• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomosatoのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

ブレーキ練習

ブレーキ練習
近所の工業団地でブレーキ操作のテスト。 1周1キロ四角形コースの3辺で減速G一定を試す。 テストの要領 ・ブレーキを踏む直前まで加速 ・減速G立ち上がりを速やかに(勾配0.3G/秒以上) ・同じ立ち上がり勾配から減速G一定(0.1G〜0.4G) 減速G独立表示のログで見る コースを ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 19:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年04月06日 イイね!

足指じゃんけん

足指じゃんけん
しばらく前からこれが気になってます。 私のクセですがアクセルを踏む時はパー、 ブレーキを踏む時はグーなんです。 足指を内に曲げ、足裏全体に力が入る。おそらく無駄に緊張して無意識に余計な微調整をしよとして却って悪さをしてそう。意識してフラットにしようとしても足指が内に曲がるぅ。(^^; ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 21:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年03月04日 イイね!

G-Bowlログ管理に iCloud Drive が便利

G-Bowlログ管理に iCloud Drive が便利
G-Bowlログを管理するのにiCloud Driveが便利です。 iPhoneユーザーならきっと既に使っているか無意識にiCloudを利用していることでしょう。 Apple公式の iCloudを設定する と FAQ 1.G-Bowlアプリからログを書き出す G-BowlアプリのLog ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 22:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年03月03日 イイね!

G-Bowl Log (with Raw data) & i-DM

最近はたまに街乗りでほんの数分走るだけなので、以前のログを流用してG-Bowl 4.0.0 の生データ表示を試してみました。i-DMには簡単なランプ判定の説明を追加。マツダユーザーの一部を除くと「何?このチカチカするランプは?」ですよね。マツダコネクト以降は積極的にアプリを開いて見なければますま ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 19:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年02月21日 イイね!

G-Bowl Log Viewer テスト2

前回記事のテストは撮影映像(前景とリアルG-Bowl)にGグラフ3種(6秒/40秒/2.5分)を順次ペタペタ貼って作ったが、貼り込みとグラフデータ差替えが3回生じて非効率。また各グラフの構成とG画像のリンク関係が複雑で作った自分でさえ混乱する始末。(´・_・`) 毎回の編集時間の短縮・効率化を ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 12:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年02月19日 イイね!

G-Bowl Log Viewer テスト

過去のログと映像を流用して使い勝手と見映えをテスト。早々にリアルボールが落球してしまい、事例には不向きだがこれが現実なので仕方ない。 グラフの時間レンジは6秒/40秒/2.5分の3種類。それぞれ観察する目的に応じて。 10分以内のログはこれで良さそう。もっと長いログ用に6秒/60秒/5分も ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 22:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2017年02月11日 イイね!

Gグラフのレイアウトを模索

毎日寒い日が続いて外遊びに出かける気がしなくて青アテンザはいまだに冬ごもり。今まで撮り溜めた車載動画を整理してメインのMacからNASへ移動。数えたら340本以上。その2倍を超えそうな未編集・未使用の素材は破棄しよう。 過去動画を振り返り気になる点をチェックしていると、ちょうどVertinさん ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 20:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年12月16日 イイね!

練習コースを5往復

練習コース(北橘)を5往復してログを横並びで比較。 参考としてスコア(Ver.3.6.0)とGリミットオーバー回数も比較。 採点基準G=0.25G / Gリミット=0.3G #1〜#5往路        スコア / Gリミットオーバー  #1往路    90.0    5  #2往路    ...
続きを読む
Posted at 2016/12/16 22:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年12月07日 イイね!

複数ログ合成動画の繋ぎ編集テスト

前回記事で複数ログを横並びで一覧して注目箇所を抽出しました。しかし注目箇所に該当する動画を見るにはログと車載映像が紐付してないと簡単に参照できません。つまりは複数回全部のログ合成動画を作るのか? 毎度のことで編集は慣れましたがこれは大仕事。車載映像にG-Bowlログ(グラフ、マップ)、リアルG ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 21:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ
2016年12月06日 イイね!

黒保根

先週土曜日、2ヶ月半ぶりに走ったら思ったより勾配がきつかったり複合コーナーの奥でつまったり。ちゃんと見て判断すれば大きくGオーバーしないはずなのに。うろ覚えの記憶に頼って突っ込んだかなあ。(´・_・`) 登り/下りを4往復。約8分のログ4本を横並びで比較。4本からいいとこ取りすればまともに見え ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 19:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | G-Bowl | クルマ

プロフィール

「すぐ次の赤信号で再チャレンジ。今度は成功青点灯。失敗と成功の躍度分布は殆ど違わない。もっと明確に躍度頂点後の裾野を緩めれば成功率上がるはず。でもここはなるべく短時間に収めたい。伸ばしても0.2秒とか。」
何シテル?   08/18 01:00
GJアテンザ から MAZDA3へ乗換えました。 よろしくお願いします。 思い込みのまま好き勝手に書いてますので 「それは違うだろー」が多々あると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-DMを勘違い 
カテゴリ:i-DM
2017/02/23 12:42:37
G-Bowlグラフとi-DM判定の関係 
カテゴリ:G-Bowl
2017/02/23 12:41:47
G meter アプリ 
カテゴリ:G-Bowl
2014/07/09 08:20:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
12年乗り続けたお気に入りのGJ ATENZAセダンXDから乗り換えました。マシーングレ ...
日産 サニー 日産 サニー
いかにも昭和の香り漂うクルマ ^^; これで運転とクルマの仕組みを覚えました。 非力な ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3代目プレリュード。初めて新車購入した思い出のクルマ。 発売後間もなく購入。その頃は街中 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3ナンバー枠に車格を上げた4代目プレリュード。 先代の洗練・端整から生体感・力感あるデザ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation