• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車は体を表すのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

初めてのカーシェアリング

初めてのカーシェアリング
初めてカーシェアリングを利用しました。 仕事用のクルマを所有するよりも安価で利用価値があると思い、会員となってみました。 カードは届いていたのですが、なかなか利用することがなく、 いざ使うとなると、クルマを予約するのに一苦労。 パスワードを忘れたので、再度登録。 そして会社近くにはクルマ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 18:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

PSAの3気筒エンジン

PSAの3気筒エンジン
シトロエンから、水温センサーのサービスキャンペーンハガキが届いたので、ディーラーに行きました。 40分くらいかかるとのことなので、試乗させてもらうこと。 新しい3気筒1.2エンジン搭載の208にまだ乗ったことないので、乗ってみました。 ひとことで感想を述べると、力不足。 1.2リッターNA ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 17:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

3連休1000キロ走破

3連休1000キロ走破
海の日含む3連休は、1000キロドライブとなりました。 まずは仕事絡みで山口市往復。約300キロです。 これは親のフォーカスを借りて行きました。 初めてフォーカスで長距離を運転しましたが、いい点は静粛性。全域にわたりDS4よりも静かと思います。 問題はステアリングのセンター付近のレスポンス。直ぐ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 18:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

ディーラーめぐり

ディーラーめぐり
金曜、土曜と山口の輸入車ディーラーさんを周りました。 山口のショッピングモールでクルマの展示会をしてみたいなと。 敷居の高い輸入車は、ショッピングモールなどで見てもらい、「あら、意外と買えるかもねえ」となることが多いのです。これはメルセデス・ベンツ日本の社長さんが書いた本、メルセデス・ベンツは ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 14:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

ゴキゲンワーゲンの新型

ゴキゲンワーゲンの新型
Newパサートを見に行きました。 子どもがゴキゲンワーゲンのCMに看過され、子ども用ワーゲンの乗り物がほしいと言うので、パサートも出たことだし、久しぶりにプライベートで他ディーラーに行って見ました。 トヨタ系のVW販売店に行ったのですが、なかなか従業員さんの感じがよく、いい店でした。 来店の ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 12:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

トランスミッション考察

トランスミッション考察
久しぶりにアクアに乗りました。 そこで気付いたのは、クルマを作る要素の中で、トランスミッションは最も趣味性に大きく影響しているのではないか?ということ。 アクアはハイブリッドカーですが、あの無段変速具合が無機質です。 若い頃、スカイラインのオートマなら、軽トラのマニュアル車がいいと本気で思っ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 23:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

多人数乗車

多人数乗車
ワタクシのDS4が、多人数乗車の本格的ファミリーカーとなりました。 出産で帰省していた家族が戻り、新生児シートとジュニアシートが付き、運転手以外は1人しか乗れないクルマに。 なるほど、ミニバンもいいかもって、少し思います。 みんなを連れて帰る際、奥さんの両親を野球観戦に招いていたので、山口ー ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 12:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

輸入車100年

輸入車100年
メルセデスでお馴染みのヤナセが、5月25日に100周年を迎えました。 それを記念して、100周年の記念本が、ヤナセとカーグラフィックで出ています。 国内の自動車販売会社としては、ダントツの歴史となります。 ヤナセは黎明期、GMをメーンで取り扱っていたそうです。 それを創業者の息子梁瀬次郎が、メ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 22:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

スカイアクティブの末っ子

スカイアクティブの末っ子
新型デミオに乗りました。 スカイアクティブDの6ATモデルです。 2-3日前に納車したピカピカの新車。 代車のプジョー207と同じBセグメントのコンパクトカーです。 1世代デミオは新しいので、比較するには適していませんが、世代を越えた国ごとの違いを垣間見ることもできます。 ボディサイズは ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 13:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

脚長のプジョー

脚長のプジョー
DS4を車検に出しています。 代車はプジョー207 7年落ちの8万キロ。 久しぶりのプジョーライフですが、世代もクラスも違うとは言え、以前乗っていた307ccといろんな共通点があります。これぞブランドの約束。 メーターはホワイトの大型のスピードとタコ。イルミはオレンジに光り、昼夜問わずとても ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 15:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンロップ http://cvw.jp/b/1785709/42900862/
何シテル?   05/28 18:50
ものごころ付いた頃からのクルマ好きです。クルマについて何かを記したいと思いはじめたブログでしたが、起業したりでしばらく休憩しておりました。 アバルトという相棒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スカンジナビアのホープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:47:25

愛車一覧

シトロエン DS4 シトロエン DS4
2012年7月に、プジョー307ccから乗り換えました。ちょっと高めの車高の4ドアクーペ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiR 25歳くらいから27歳くらいまで乗りました。 1年落ち1万キロくらいの中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5の後期型、D型のETune2。 当時流行ってたクルマで、いいのは分かりながら買う気 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社会人一年生の時、二台目のクルマとして3年落ちで1.3万キロの個体をかいました。 学生時 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation