• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月21日

鰻とかけてメロンパンと解く

どうも。
おばんです。
お寒ぅございます。
でも、なに、
来週から?週末から?暖かいの?
おまけに雨が増えるって?

せめて3/2だけは勘弁してくれぇぇぇ!!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

ツインのリベンジ行くんやから…










えー、こないだホイールひん曲げたアレで…
只今、絶賛、
フルタイム四駆なのに前後異ホイールという所業(笑)。







タイヤ外径同じなんで何も問題は無いんですが、
フロント8J、リア7.5J。
やけど、オフセットはフロント43、リア35。
リム幅は狭いけどトレッドは広い。
これがタイムに影響するのか否か…

新品のホイールは納期7月だそうなのでw
暫くこの “外しファッション” でいきますw










ま、ソンナコンナデ。





先週の話ですが。























津 駅の横で鉄ちゃん(*´Д`)ハァハァしつつ
(火の鳥だけミスって先頭切れてん!www)











鰻!(・∀・)





最近、ワタクシ&楓姐さんの中でちょっとプチブームなんです、鰻。
なかなかね、安いもんじゃないんで
なかなかね、簡単に食べ比べとかアレなんですが
昨年末くらいから三重県内で3回食べまして。



今回のここ、津駅西口の大観亭さんは今のところベストです。(・∀・)
ボリュームたっぷりなんですが、わりとサッパリしていて食後のモタッと感が殆ど無い。
(こんな話をすると ややこし屋さん が黙っていないハズ…?シランガナw)



ゆーて、まぁ津くらいが「ちょっと行こうか」で行けるギリギリリミット距離ですけどw
タイトルのアレは「外はカリッと中はフワッと」♪(・∀・)















あと最近、
“ちょっとそこら辺出掛ける時” 用の楽チン服をゲットしよう、というアレで







こんなんを購入。
ここのお店(Buffalo Bobs)も結構好みなのが多いんですが、
こんなラフなのに手を出すのは初めて。



なんですが







見事にHeavy Use中www





普段タイト目のデニムばっか穿くのに慣れてると
もう、ちょーーー楽チンww
夜中ブラブラドライブするときはもっぱらコレです。





コロナ禍のアパレル、部屋着は堅調で伸びてるそうですが、
その流れにしっかり乗ってしまった…(・ε・` )
(ちなみにこれ、心斎橋BIG STEP店で購入したんですが、そこの店長氏がひじょーに良いキャラしてて好きw)
















っていう生存報告(笑)。




ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/02/21 18:18:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年2月21日 21:33
BAXOW要人殿、コソヴァソワ♪

>週末から?暖かいの?
ソチラもまん防が6日まで延長とかdeナンダイカンダイでしょうケド、となりのトトリは毎日クソ雪三昧deいささか雪上走りする気も起きずde雪が降らない地域が大いに羨望www

>前後異ホイール
もさるコトながら、丹下ダンペイを彷彿とさせるFバンパー横の養生テープ模様が“勃つんだJOE。”・・・ヤハク ナオシマショ

からの、大好物なウナギが楓姐サンと共に“マイブーム”だなんて輪を掛けてとびきり羨望www・・・ワォ

>楽チン服をゲットしようというアレ
おっと、コレってモシカシテもしかしなくてもIt is “輩”fashionっ!?・・・55チカクニナルト ソンナフウニシカ ミエズ
でも結構高そうだから・・・ナンモイエネェ(笑)w
コメントへの返答
2022年2月22日 14:16
おっ、総帥っ、こんちゃっ♪o(* ̄○ ̄)ゝ

雪上走行の結果の養生テープ模様なのでナンモイエネェw
うっすら白くなっただけでキャーキャー言ってる大阪平野です。
なかなか気軽に北方へドライブ行けずにつまらぬ季節…

鰻を食べられる身分になりました…?…!( ̄▽ ̄;)
まー、これもコロナ禍の一つの側面かもですね。
他への出費が減ってるからエンゲル係数アップ的なw

もしかしなくても It is 輩 fashionです(笑)。
これはフードスタイルなんですが、立ち襟のジャケットバージョンもあって、そっちは完全に輩の佇まいww
それにルブタンなんぞ履いて角ばった白い “クラッチバッグ” なぞ持てば、どこからどう見てもDQNドライバー間違いなし!←
2022年2月22日 12:26
お疲れ様です!

相変わらずこっちも寒いですが、日差しがもう春ですね。そうなってくると天候も慌ただしくなってしまうのが世の常…ドライで走れますように


ホイールの納期結構ありますねぇ…原材料手に入らないのか?それともよっぽど人気のあるやつ??いずれにしても楽しみが増えましたね(前後異形上等、走りの幅増やしましょww

鰻なんてすっかり食べてないなぁ…写真見たらつい食べたくなってくるではありませんか笑

そしてラフな正装?についても自分も激しく同意wwここ最近、ある程度スタイリッシュ、でも、運転してて楽なやつ、なんてことしてたらめちゃくちゃ似たような事になってますo(・x・)/
このご時世なのであんまりすごくお堅い店いくわけでなく、、結果相当楽してます。

心斎橋かぁ…また行きたいなぁ
コメントへの返答
2022年2月22日 14:23
お疲れ様でっす(*`・ω・)ゞ

今度行くのはレベル域が不明の走行会なので、あまりベストコンディションは期待していませんが…やっぱりドライでクリア取りたいなぁ(笑)。

ホイールは “1本買い” だから遅いのもあります。
ロットで頼めばすぐ来ると思う(爆)。
でも、(Twitterで他の人の話を聞くと)RAYSのZE40を1台分でも同じくらいの納期だったので、業界全体的に生産絞ってる可能性は有りそう…

そそ、正に “ラフな正装” (笑)。
僕はコレを楽チン服として着てますが、コレを一張羅の勝負服として着る人もいるだろうなので、あまり大きな声で輩ファッションだの言ってると刺されるかもwww
2022年2月22日 16:59
Redさん、こんにちは〜✋

呼んで頂き、ありがとうございます😊
(呼んだ覚えはない⁉️😄)

ハイ、そりゃ自称鰻クラブ部長のわたくし、黙っちゃいませんよ😁

えー、まずは、わたくしがこれまで食べてきた三重、名古屋近辺のお店から。

三重
・うなぎ膳
・うなふじ
・うなふじ支店
・初音
・東山物産

名古屋
・あつた蓬莱軒
・しら河
・喜多川
・いば昇
・金しゃち
・一色

浜名湖
・千草

この中では、何と言ってもコストバリュー最高、三重のうなふじですねー。
でもお味はうなふじ支店の方が美味しかったりします。
東山物産もパリフワでgood👍

僕はビジュアルにも拘ってて、いくら美味しくても、汚らしいのはダメです。
その点では、しら河はビジュアルは美しいのですが、お味が残念😩
乱暴な言い方をすると、まるで鯖の塩焼きを食べてる様でした😩
逆にいば昇はビジュアルは汚げですが、味はまあまあです。
喜多川や初音はまぁ、及第点、不味くも無く、飛び抜けて美味くもなく。

ひつまぶしなんですが、やはり王道の、あつた蓬莱軒は流石のお味でした。
一色もひつまぶし専門店だけあって、あつた蓬莱軒に負けず劣らず、美味しいです。
でも、やはり本場、浜名湖の千草は名古屋とは一味違いましたね。
鰻のよし悪しは白焼きの方が分かり易いと思いますが、千草の白焼きは絶品です。
名古屋から1時間は掛からないので、是非今度行ってみて下さい。

あ、そうそう、大阪で鰻と検索すると必ず上位にランクされる、うお○(丸のなかにはイタリアを漢字で表す場合の漢字が入ります)、どのサイトでも上位にランクされてますし、大阪で鰻言うたらうお○やろ、って言う人もいるくらいのお店らしいので期待して訪れたのですが、1時間以上も待たされて肝心のお味の方はと言うと、ガッカリでした。
期待ハズレNo.1でしたね。
鰻も痩せてて薄いしタレもこくもなくて、それでいて高い。

千草、また来月の三連休に行く予定です😄

Redさんのおすすめのお店にも今度行ってみますね。

しかし、Redさんはいつもオシャンティですね。
僕なんてコロナ禍もありますが、いつ服を買ったか覚えが無い程です😅
革のジャケットかジャンバーが欲しいのですが、欲しいブランドは高くて手がでません😭
コメントへの返答
2022年2月22日 23:00
いよっ♪ 待ってましたぁ~(・∀・)

ぁぃゃ~…
さすが部長様、桁違いの素晴らしいレポート(笑)。
いや、僕のオススメって言うて、データ数少なすぎるんでアテにならないかと。(;゜0゜)

あ、でも初音は確かにそんな印象でしたw
個人的にはちょっと焼きすぎだったし。

うなふじは夏頃に一回行こうとして、確か連休のド真ん中でエゲツナイ行列になってたので諦めて帰りました。
普段の週末なら大丈夫かな?
でもあの駐車場の広さを見ると、あれだけ埋まるって事ですよねー…

浜名湖は…ちょっと精神的に遠いッス( ̄▽ ̄;)
なにか他に用事があれば寄れるかも。

いやいやいや…
あのクルマ乗ってるお方が服高くて買えないとか…ドユコト(笑)
あ、もしかしてクロムハーツ??((( ;゚Д゚)))

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation