• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

サスペンション仕様変更からひと月あまり

サスペンション仕様変更からひと月あまり2007年にZ4M Coupeを購入
翌年、初めての春に車高調でびゅー
途中特定の凹凸での突き上げが解消できず
いったん軟弱仕様になりましたが
今年春、車検整備と当時に仕様変更
筋肉質な足回りに変わりました

バネレートは初期とほぼ同じに戻しながら
ダンパー機構とセッティングの進化で
乗り心地は許容レベルにおさまりました
動き始めた瞬間に「硬い」とわかる乗り心地ではありますが
GW、先週末と母を乗せてそれぞれ200~300kmを走っても苦情は出ずひと安心
もう慣れたってことかな?(笑

しかし、走行距離は伸びずウズウズ
サーキットを走りたいけど都合がつかずで
先週末の別邸から実家までの帰りは母を乗せたまま
あえて山道を選んで走ってました
ワインディングは気持ちいいですね♪

来週末は「こら~れ10」がありますが、行けるかな?

Posted at 2012/06/06 00:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2012年05月15日 イイね!

何リットル入るかな?

何リットル入るかな?雨ですね
今日は理由があってクルマで通勤しました
もちろん会社には内緒ミ^・x・^)☆

帰りにコインパーキングに戻ると、昼間に一時強い雨が
降ったせいか黄砂が少し流れ落ちていました

が、エンジンをかけて帰ろうとした時に
驚愕の事実に気がつきました

メーターに表示される推定航続距離が・・・

7km:(;゙゚'ω゚'):

今のクルマに乗り換えてからここまでガソリンタンクを空けたのは初めて
朝は明るくて燃料警告灯に目がいかなかったんですね、きっと(笑
そして、単純計算だと自宅までは約5kmだから無事に帰れるはず
しかしこのメーター表示が正確であるハズがない!

案の定、走り始めてすぐ「4km」まで減りました
そこから粘ります
3kmと4kmを何度か行き来し
帰路の半ばに差し掛かった時、一気に「2km」に

実は、取扱説明書には書いてあります
「ガソリンタンクの残量が5L以下では走行しないでください」(うろ覚え)
つまり警告灯が点いたらさっさとガソリンを入れろってことですね

実は興味がありました
推定航続距離が「0」になり、燃料計の針が「0」を指した時に
ガソリンタンクには一体何リットル入るのだろう、と

で、最終的にこうなりました


計算できなくなったみたいです((*´∀`*)
1km弱この状態で走ってガソリンスタンドへIN!

結果ですが、目一杯入れて51L でした
取扱説明書ではガソリンタンク容量は55Lなんで
5Lのマージンがもともと設定されているようですね
どうりで燃料警告灯が点くのが早いと思ってたんです

でも、もうアセアセ(;^ω^)するのはゴメンです(笑
そう思いながら洗車機に通してキレイキレイしました
Posted at 2012/05/15 22:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2012年05月03日 イイね!

必殺 ガラス6面磨き!

必殺 ガラス6面磨き!今日はあまり天気がよくないはずでしたが…確かに厚い雲もありましたがかなりピーカンじゃないですかっ!!(#`皿´)

怒るほどでもないけど、強い日差しはメンテナンスの敵
特にガラスを擦ってる最中にどんどん乾いていくのは反則です

昨日、田舎の家から実家に戻るときは雨のピークでして、前方しか視界がないのにはヒヤヒヤしました
左ハンドルで視界がないのは致命的
そこで予定通りガラスをキレイキレイしました

前回はいつやったかなぁ?(^_^;
今回は「キイロビン」ではなく、リンレイの油膜落としを使用
随分前に購入したものなので今は売ってないかもしれない「超微粒子+チタンパワー」というやつでウロコもわりと落ちます
ただ、どれでも一緒やけどカラカラに乾いてしまうと拭き取るのが大変あせあせ(飛び散る汗)

そして側面ガラスは親水コート、前後ガラスは撥水コート
その途中で撥水コート剤が切れました(/--)/
フロントガラスはやり直しです

外でゴソゴソやってたせいで「庭の木、剪定しといて~」と宣う我が母
嫌いではないのでこだわりのハサミ遣いでチョキチョキ♪
新枝が伸びて円錐形になっていた沈丁花をこんもり、きのこの山のように(笑)
ついでに他の木もチョキチョキ♪
なかなかいい仕上がりです

そんなことをしていたら一日が終わってしまいました
明日くらいはGWらしい過ごし方をしたいなぁ

Posted at 2012/05/03 20:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2012年04月29日 イイね!

ストラットブレース♪

ストラットブレース♪わーい\(^-^)/

レポは後日に!

Posted at 2012/04/29 14:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2012年04月22日 イイね!

車検整備etc.のおさらい

いやぁ、5時にもならないのに目が覚めました
荒れるといってた天気はそれほどでも?

昨日帰還したZ4 M Coupeの車検&整備etc.のおさらいでもしときましょうかね

今年3月末で満5年を迎えるため、3月4日にクルマを預けて早やひと月半余り
車検前チェックでいくつかの指摘点があり、自前でできることはやっておこうかと
①バッテリー交換
ネットで見つけた格安韓流AGMバッテリー、性能・耐久性は未知数です
②ワイパーリフィール交換
前回はPIAAでしたが、今回はSOFT99のglacoにチェンジ

サーキット走行やお山を走るときにリア挙動が気になってたんで
こんなものをついでに装着してしまおうという魂胆も
3D Design セミリジッドスペーサー
岡山のClaftsmanさんのセール品をGET
トレーリングアームブッシュも換えたかったんだけどね
今回は予算的に却下

ほんで、車検と同時に気になるところを一気にリフレッシュしてしまおうと考え
QUANTUMサスペンションのオーバーホール&仕様変更
⑤2度にわたって傷つけたフロントバンパー補修

車検前に指摘があった
⑥エンジンベルト亀裂
⑦センターマフラー吊ゴム亀裂
これらは当然、安全のために交換です

⑧ヘッドライト光軸調整
着座位置が低く(フルバケでかなり低い)前方視界が悪いのはご愛嬌ですが
元々低い車高を少し下げているため夜間になるとヘッドライト照射範囲が狭くて
アゲアゲ限界に挑戦して~とお願い

その後、仕上がりを待つ間ヒマを持て余してドイツ本国にパーツを発注してしまう浪費ぶり
辿々しい語学力ながら無事個人輸入できたものの肝心のクルマはいつ戻ってくるのやら
パーツを眺めてるだけでは満足感が得られるはずもなく(^_^;

結局帰還までの日数は想定の倍かかりました
QUANTUMではスーパーGTなどの開発テストが大詰めを迎えていたこともあって
サスペンションの仕上がりが伸びに伸びてしまった結果です

見積りはメールでやり取りをしていたので開けてびっくりってことはなかったですが
それなりの金額にはなりました
それなりに期待もしてますが♪

車検整備の説明を受け、支払いを済ませてさて帰るか~
という時に見積外のパーツが付いているのを発見!

ホイールスペーサー 3mm
確認するとサスペンションの再装着時にフロントに追加されたようで
しかし、中古品ということでお安くしていただきました
いずれ着けようと思ってたものなんでありがたや~

あと、車検時なら施工サービスキャンペーン!中だった抗菌処理も
LAPTORR MUXA-SHIELD
タイミングが良くて、こういうのは嬉しいですねぇ

さ、今一度費用計算しとこう・・・









ハッ?!




FMから流れてくるJAZZが心地よくて、うたた寝してました
んで、パソコン画面が固まっててアセる~(゜o゜;

しかし気付けばもうこの時間
早起きした意味が無い(´・ω・`)ショボーン

Posted at 2012/04/22 10:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「デュアルSIM化した、、、9時の通信速度は並レベル」
何シテル?   08/30 09:53
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオに外部端子を増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:02:45
【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation