2006年11月06日

一昨日に立ち寄った『余部鉄橋』で
こんな写真が撮れました。
ちょっと暗すぎですが。
何度か訪れていますが、いつ見ても
美しい鉄橋です。
また行こ。。
Posted at 2006/11/06 22:00:00 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記
2006年11月05日

ただいま帰還。
パチパチ~ッ!!
昨日からドライブ&墓参りでしたが
4年4ヶ月強で
50,000km到達。
まだまだ序の口ですね。
ちなみに場所は・・・
兵庫県美方郡香美町村岡区(旧村岡町)の国道9号線でしたvv
平成の大合併で市町村名がわかり難くなりました。
Posted at 2006/11/05 19:43:54 | |
トラックバック(0) |
キリ番 | クルマ
2006年11月03日
三連休初日というのに
今日は洗濯とクルマで一日が終わりました。
二度寝したせいですね。
クルマの作業が終わった頃にゃ日が暮れとりましたよ。
明日は筋肉痛と戦うシュギョーですな。
うまいもんでも食いに行かねば。
Posted at 2006/11/03 20:10:41 | |
トラックバック(0) |
My Car | 日記
2006年11月03日
6:24 近畿地方で地震発生。
このあたり震度1のようです。
もうちょっとゆれた気がしますけど。
6:09 すでにワン切りで目が覚めてイラっとしてました。
その前、変な夢見てました。
朝に商業施設のようなところで
右肩に書籍・雑誌の入った布袋をかけ
両手になぜか生野菜や袋入り液体スープを手に持って
どうやら事務所に向かっています。
お局様たちの使いっぱのような感じでしょうか?
屋外の階段を降りる手前で布袋を落っことして、
雑誌がひとつ下階のほうへ落ちました。
妙にオープンな階段で舞うように落ちます。
「あっ、人に当たる・・・」
と思ったところでワン切りが鳴りました。
なんか目覚めの悪い一日の始まりです。
Posted at 2006/11/03 06:44:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月02日

先日の
シュギョー中に購入した『周山街道』地ビール3種。
もうとっくに飲み干してますが
こんなにも味が違うのかぁと感動した次第。
手前から
見た目にはラベルの色が違うくらい
◎アンバーエール(英国風)
色が濃い
香ばしく苦味がある
◎ケルシュ(ドイツ ケルン風)
甘いフルーツのような香りと風味
◎ヴァイツェン(ドイツ バイエルン風)
クセがあまりなく飲みやすい
ケルシュが独特でしたが、口に合うのはやはりヴァイツェン。
以前飲んだ『京都ビール』も中身は同じようです。
またシュギョーに逝かねば・・・。
通販もあるみたいですが。
Posted at 2006/11/02 19:33:39 | |
トラックバック(0) |
味 | 日記