• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ポチのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

復活しました・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

復活しました・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃこんにちは♪
相変わらず久々ですが、皆様どう
お過ごしでしょうかぁ?
早い方は既にお盆休みに入っている
と思いますが、皆さん良い休日を
お過ごしくださいね♪



ちなみに自分は・・・お盆休みはナシです(ノ_-;)ハア…

でも、12日はお休みですので静岡方面までオフ会に参加してきますよ!
(帰省ラッシュの渋滞が怖いですが・・・)



さて、タイトルの復活なんですが、

私とお会いした事がある方で、車を見たことがある方は、どんな印象ですか?

プリンなエンブレムピカピカなホイール、車高が低い等いろいろな印象が

あると思います。


だけど一部の方からは・・・「爆音!!」


なーんて言われていました(^^;;




ただ、少し前に車検対応なマフラーに交換して、静かになっていたんですが、

このマフラーは車高が低い自分の車には不向きなのか、段差で擦ったり、

「ガツン!」と当たったり、場合によってはマフラーが引っかかって、

カメさん状態になったりと(;^_^A アセアセ・・・

まぁ車高を上げればいいのですが、「それもなぁ」って感じでして。。。

そんなある日、オイルを交換した時に車の下側を見てみたんですが、、、

なんか大変な事になっていました。




ガリガリズリズリ





(/||| ̄▽)/ゲッ!!!



↑の画像・・・変形して排気漏れまで起こしています。


どうしよう・・・



これは修復するか、以前のマフラーに交換するしかないです。

この選択に自分は全く迷うことなく???復活させることとしました。

もちろん、爆音なマフラーです!

ただ、交換するに当たって、出口の形状が柿本改の方が好きなので、

メイン(中間)パイプだけ変更することにしました。

もちろんメーカーが違うマフラーが装着可能かは外してみたいと解りません。

マフラーを外し、二つ並べてみると・・・なんとか装着出来そうな予感?



ただ、このままでは”爆音”間違いないということで、前回壊れてしまった

ECV改を修理とまではいきませんが、なんとか修復しました。




そして装着なんですが・・・やっぱりメーカーが違うだけあって、ナカナカと

すんなり付いてくれません(w_-; ウゥ・・

半ば強引に引っ張ったり、押したりまわしたりして、装着は苦労の甲斐があって

出来たのですが、ガスケットがボロボロに・・・

まぁ注文はしてあるので、少しの間はこれでいくことにします。

作業も終わり、後片付けをして試乗ですね!



エンジン始動ъ( ゜ー^)イェー♪





バボーボッボッボッボボ~



「爆音!!」復活です(o^-^o)






やっぱりというか、予想通りに爆音復活です。
だけど、自分には強い味方のECVがあります。

ワイヤーを引っ張れば・・・・


???r(・x・。)アレ???


ワイヤーが引っ張れません。(x_x;)


どこかでトラブルみたいですが、既にウマにジャッキも片付けてしまった後、、、

35度を超える暑い日に、これ以上は作業する気が無く、とりあえずは爆音の

ままでいっちゃいます(w_-; ウゥ・・

確認はちゃんとしましょうね♪


【第1回WBC全国オフ参加表明受付中!】






Posted at 2008/08/10 14:44:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation