• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

美味しかったかな

美味しかったかな 本日、出先の駐車場でレパのエンジンを覗いたところラジエーターのサブタンクがLOWレベルまでしかないことに気づきました。

本来ならラジエーター液を補充しなければならないところでしょうが買いに行くのも面倒です。
近くに水も無いのでどうしょうかと思っていたところ、自販機が目に入りミネラルウォーターを買い補充しました、レパ君美味しそうに全量飲み干しました。

車も古くなるとあちこち洩れたり緩んでしまうところが出てきますね、事前のチェックが今までより必要ですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/24 20:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

居間から観る夕焼け空
nobunobu33さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

この記事へのコメント

2007年10月24日 20:38
やっぱり車にもミネラルウォーターの方がいいんでしょうか(笑
めきのあるめーら号にはそのまま?飲んだら地雷化するメキの水道水しかくれませんでした(マテ
あいつ・・・今、生きてるのだろうか・・・ボソ


うちのレパにもいい加減にいい水?をくれなきゃマズイのか???
その前にリザーバー・・・点検しないとですね(汗
コメントへの返答
2007年10月24日 21:01
そりゃ~水道水より天然水、天然水ですよ、これだけで馬力が50馬力UPします(爆)

真面目な話ホースからの漏れならば良いのですがあまり減りが早い場合ウォーターポンプやヘッドガスケットが逝ってることも考えられますからね、こうなると深刻ですね。

えいちゃんレパもメンテは小まめにしてあげて下さいね。
2007年10月24日 22:06
冷却水は硬水(水道水で充分)です。
軟水だと色々と弊害が出るかもしれません・・詳しくはネットででも調べてみてください(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月24日 22:33
貴重なアドバイス有難う御座います。
もちろん普段は水道水ですが近場に無かったものですから、つい目に入ったものを買ってしまいました、モノグサな愛車家です(笑)

プロフィール

 Nボックスは近場専門、クラウンはドライブ用にと使い分け  バイクはフラットツインでのんびりとツーリングを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワンコを乗せるのに便利な車です、動物病院の狭い駐車場にも気楽に止められます。
BMW R1200ST BMW R1200ST
ボクサーツインはマイルドな出力特性で旅バイクとして最適、サスペンションも可変で乗りやすく ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
トヨタの看板車種であるクラウンがハイブリットになってどんな走りを見せるのか、その耐久性は ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
SRX400最終型のシリンダー、ヘッド、クランク、ピストンを変更し620ccにしてありま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation