• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

海に近い駅。~九州・四国・淡路島への旅②

前回の続きです。

2日目、九四フェリーで四国に渡り

海沿いを進み、道後温泉に向かいます。


前日、〝徹夜走行+深酒〟で早々にダウン。

早朝目覚め、コイン洗車へ。

朝陽とパチリ。

身支度を整え、チェックアウト。

道の駅〝さがのせき〟(関サバで有名)へ

立ち寄りましたが、撮影禁止だったので退散&割愛。笑

おかげで予約より、一便早い10時発に乗船。

定刻通り、三崎港に到着。

佐田岬半島ミュージアムに立ち寄ると

月曜休館日。(2つの海風、感じたかったのに。)

横の売店で

みかんジュース購入。(こんなに種類あるんだ)

ミュージアム前の道は

メロディー道路になっており

50km/hで走行すると

〝みかんの花咲く丘〟が流れます。

続いて、伊予灘に面する海岸線沿いを進みます。
(国道378号 夕焼けこやけライン)

やがて、伊予下灘駅に到着。

1日の平均乗降客、60名程度の

小さな駅で

改札を抜けると

目の前には大海原が。

2時間に一本しか来ない電車とも遭遇。(ラッキー)

道の駅 ふたみ で、じゃこ天の

おやつタイム。笑

松山城が見えた頃

道後温泉に到着。

チェックイン後、

道後温泉本館工事中の為

別館 飛鳥乃の湯泉へ。

湯上りに

ビール片手に散策。

道後温泉駅前で

坊っちゃん列車を見た後

お土産屋さん巡りをして

ホテルに戻り、夕食・・・

温泉に入り寝ました。

~③に続きます










ブログ一覧 | 旅ブログ | 日記
Posted at 2024/03/24 08:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜前線2025⑬愛媛県
petite souriさん

鳴門&今治へ四国ドライブ!
ふじたくさん

ジムニーでノープラン一人旅(18日 ...
ととちさん

【2025年春 遠征記その5】松山 ...
kumayuさん

花山温泉旅行 1日目
しゅういちさん

この記事へのコメント

2024年3月24日 11:56
お邪魔します・・

佐田岬半島ミュージアム、休館日は残念、
リサーチ不足?
逆に伊予下灘駅の列車に遭遇は
ラッキーでしたね(^^♪
私もこの駅で列車に
タイミングよく遭遇しましたが、
この青空が欲しかったです。
コメントへの返答
2024年3月24日 13:38
佐田岬半島ミュージアム
新設されたのも
知らなくて。笑

入ってみたかったです。涙

下灘駅駐車場の空きと
天気と電車で
良しとしました。笑

いつもコメント
ありがとうございます。
2024年3月24日 12:01
こんにちは。
下灘駅でその場所に停められたことがすごいと思いました(^^;
けっこう車いっぱいでしたよね。前回行った時は離れたところに停めました。
コメントへの返答
2024年3月24日 13:43
ボクも駐車場、不安でしたが
タイミングが良かったみたいです。

フェリーが一本早くなり
電車に間にあったのも
良かったです。

写真には写っていませんが
滞在時間40分くらいで
50人くらいは
みえたと思います。笑

コメントありがとうございます。

プロフィール

「滑らない観光客。~白馬・富山への旅① http://cvw.jp/b/1884199/48593161/
何シテル?   08/12 07:45
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation