• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月21日

シニア料金。 スキー2025富山・岐阜編 ③

②の続きです。

翌朝

朴葉味噌の朝食後・・・

チェックアウト。

雪道を約10分。

荘川高原スキー場へ到着。

リフト券は、50歳以上で

〝シニア料金〟で購入出来ました。爆

初めて訪れましたが・・・

なかなか良き斜度と程よい長さ。

空いてるし。

この日も〝春本番の予報〟

雪質を見ながら、全力滑走。

昨日に続き、雪が緩くなってきた
11時過ぎに上がり、ゲレ飯の昼食。

昼食後、最近よく立ち寄る

高鷲ファーマーズで。

スポーツ後の甘いもの摂取。

その後、岐阜県美濃市へ移動。

「うだつの上がる町並み」へ

到着。

江戸時代から続く歴史的な景観を

今に伝える貴重な場所です。
(ゆっくり見ても2時間くらい)

1300年の歴史を誇る美濃和紙の産地としても栄え
商家が軒を連ねた町並みは訪れる人々を
タイムスリップさせたかのような錯覚に陥れます。

この町並みを象徴するのが〝うだつ〟で
隣家との間の防火壁として設けられた

〝うだつ〟は火災の延焼を防ぐ機能に加え
次第に装飾性も高まり、商家の財力の象徴となり・・・

「うだつが上がらない」という言葉の語源にも。

こちらは、訪日観光客の姿は見かけませんでした。笑

「うだつの上がる町並み」の散策は

まるで歴史絵巻の中を歩いているかのよう。

町屋建築はそれぞれ個性的なうだつや格子窓を備え

当時の建築様式や美意識を堪能できます。

〝 コロッケ食べたい 〟(長男)

唯一のお肉屋さんへ向かうと・・・

日曜定休。(残念)

こんな可愛らしい招き猫もありました。

触れると〝商売繫盛・金運アップ〟を
もたらすそうです。笑

~おしまい。

☆詳細情報です。
・荘川高原スキー場 → ホームページ
・高鷲ファーマーズ → ホームページ
・うだつの上がる町並み → ホームページ





ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/02/21 15:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

志賀高原家族スキー 2日目
PIAAさん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

白銀台スキー場行ってきました♪
あきら2さん

富士見高原スキー場【雪遊び】(H1 ...
misonozさん

志賀高原に行く
yamochanさん

赤倉観光リゾートスキー場に行ってキ ...
Nice holidayさん

この記事へのコメント

2025年2月21日 16:51
お邪魔します…

豪華な保養所ですね…♪
スキー場ならなるほど、納得です
シニア割が50歳以上、
お休みのお店、残念…
コメントへの返答
2025年2月22日 5:30
おはようございます!

ありがとうございます。
冬期は大変人気で
予約困難なんです。
(今回、たまたま1部屋空きが
あり飛びつきました。笑)

スキー人生において
初めてのシニア割・・・。
少し複雑ですが安いならヨシと
しておきます。爆

コロッケ食べてみたかったです。
(長男も悔しがっておりました)
コメントいつもありがとうございます!!

プロフィール

「3度目の正直。 http://cvw.jp/b/1884199/48601940/
何シテル?   08/17 09:30
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation