• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

冬華の競演2014。

先日、毎年恒例の・・・なばなの里ウィンターイルミネーションに行って来ました。

今回のブログは少し解説も交えたいと思います・・・。

まずは、園内マップですが、

イルミネーション開催中に限り、園内は左回りの一方通行になっています。
なので、人の流れに身をまかせる事になります・・・。( 笑 )

それではスタートです・・・。

『 光の雲海 』です。
ここでの、要チェックポイントは写真後方に見える『 光のアーチ 』です。
実は、ここ『 カップルで一緒に通ると幸せになれる 』という・・・ありがちな伝説があるそうです。
カップルで行くなら・・・2人で通ると丁度良い幅なので、ぜひ一緒に通って見て下さい!
( ボクは、通りませんでしたが・・・。 )

続いて、『 水上イルミネーション 』です。

広告などにも、掲載される定番イルミネーションですね!
( 昨年説明致しましたので省略させていただきます。 )
< 昨年ブログ https://minkara.carview.co.jp/userid/1884199/blog/31702571/ >

続いても、定番中の定番・・・。『 華回廊 』です。
200mの長さで電飾されていて、厳冬の寒々しさとは真逆、暫く続く幻想的な世界が、
この世の感覚を狂わせます。

子供たちは、先日TDRで購入した電飾おもちゃでチャンバラしてました・・・。

そして、メインエリア!
今年のテーマは『 ナイアガラの滝 』です。
高さ20m幅120mにも渡って巨大スケールのイルミで表現されています。
しかも、8分間で8シーンが映り変わる仕掛けになっています・・・。
誰もが一度は『 行ってみたい 』 『 見てみたい 』と思い憧れる美しい絶景の中で、
世界最大級の大パノラマのスケールを誇り、全世代にも愛され、誰もが知っている・・・
そんな『 夢 』のあるテーマだそうです。

一部分だけですが・・・

日の出… 夜と朝の狭間に現れる力強い朝陽に照らされた壮大なスケールの滝の姿が、
輝き現れます。思わず息をのむ生命感溢れる美しい輝きの朝焼けの絶景です。

そして・・・

大滝 … 美しくダイナミックな滝の姿を色鮮やかな色彩で演出。幻想的かつ神秘的な雰囲気を、
実感できる大パノラマが広がります。

さらに・・・

花火 … 夜空に咲く色鮮やかな花火の大輪。次々と色鮮やかな花火がナイアガラを彩ります。
( 気になる方はYouTubeにもアップされてるので是非・・・。 )
※ 但し、楽しみをとっておきたい方は、見ない方がよいと思います。
< https://www.youtube.com/watch?v=hySr-K77FA8&feature=player_embedded >

これだけじゃ終わりません!
光の道はまだまだ続きます!
この道は100mあるのですが、今年は『 れんげ 』と『 菜の花 』のコラボで・・・
タイトルは、『 お花畑 』。見所としては黄色と緑の電飾が幻想的に、
映り変わっていく仕掛けになっています。

毎年交代制なので、今年、妻が酔っ払っていました・・・。

ラストは『 鏡池 』

これは電飾された木の下からライトが当たり、それを水が反射することで,
二重の輝きを放つスポットです!


最後に詳細情報です・・・。
☆ 開催期間 – 2014/10/25(土)~ 2015/3/31(火)
☆ 入園時間 – 9時~21時( 12/25などの特定日には1時間延長 )
☆ 電球数  - 非公開 ( 昨年は850万球で日本一でしたが・・・ ) 
☆ 点灯時間 – 17時頃~
☆ 入場料 – 2,100円( 園児以下は無料 )・・・昨年より100円上がりました。
☆ 駐車場 – 4,000台の無料駐車場あり
Posted at 2014/12/05 19:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜島SAKURAZIMA。 ~鹿児島・熊本への旅 ③ http://cvw.jp/b/1884199/48572679/
何シテル?   08/02 12:54
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation