• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

初ドライブ。

という事で、朝食ヌキで自宅を午前8時頃出発。

まず、養老PAへ・・・。

レストラン『 寄路地 』では、朝食バイキングがあり、( よく利用させてもらってます )

昼ごはん代を節約する為、 おなか満タンにしました。

米原JCTより北陸道へ・・・賤ヶ岳SAにて、

30分間フリータイム。

そして小1時間後、加賀ICで下車して・・・

『 日本自動車博物館 』へ到着。

入舘すると、トヨタの広場があり・・・

2000GT。
発売当時、2000GTの価格は238万円だったそうです。
当時の日本における大卒者の初任給が約2万6000円前後だったらしいので、
現在の価格に換算すると・・・約1500万円くらいだそうです。( 驚 )
それでも、生産に手間がかかり過ぎてコスト面で引き合わない価格設定だったらしく、
全生産期間を通じて常に赤字計上での販売だったそうです。

トヨタ車で、『 いつかは・・・ 』と言えば、

クラウン。
ここで長男が、『 クラウンって、5日にしか乗らないの? 』
と、まさかの質問にキチンと妻が答えてました・・・。( 笑 )

2Fには、

歴代スカイラインの展示や・・・

ミゼット。
3台並んで見えるのは・・・貴重です。( 笑 )

ベンツの街には・・・

1954年から2005年まで、所有されたクルマが展示されており、
ワンオーナーで、走行距離75万kmだそうです。( すっスゴイ )

< ・・・少し、長くなっちゃいましたので、3Fは省略させて頂きます。  >

さらに、トイレは使用できる『 世界のトイレ 』となっています。

1階から3階の各フロアに15ケ国、計40個の便器が設置してあり、
ひとつひとつのデザインが違い、お国柄の違いもみえて楽しくなります。

最後に、

映画『 ALWAYS 三丁目の夕日 』で使用されたボンネットバス前で記念撮影しました。
Posted at 2015/01/06 20:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予期せぬ驚き。 http://cvw.jp/b/1884199/48669849/
何シテル?   09/21 21:28
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45 678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation