• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

夏休みSP。~四国編2

2日目、宿の窓より松山城を遠めに見ながら、

身支度を整えて・・・

東へ車で90分・・・。金刀比羅宮(こんぴらさん)へ到着。

・・・785段の石段に挑戦です!まずは1段目。(笑)

まだ、スタートしたばかりなので・・・軽快です。

道中、お土産屋さんがたくさんあり、楽しいです。

100段目。

"百段堂" という、お土産屋さんが・・・。(笑)

登るまえ、子供達が登れるか心配でしたが・・・

疲れ知らずで登って行きます。(それよりも、大人がバテてきました)

そして、一休み。

境内へ入る前に手を清めます。

これより、先は・・・

禁止です。(笑)

652~653段目の間で、なんと!1段下がります。

一説によると、786段の"な・や・む"と読める語呂を忌み嫌い、一段下げて785段にしたと

いわれますが、定かではないそうです。

いよいよ、御本宮まで、あと少し・・・

785段、登り切りました。(ボクの足はガクガクです←情けない)

海抜251mなので、

景色は、もちろんですが、風も爽やかでした。

御朱印張をお願いして・・・(写真ありませんが)

参拝、小休憩後・・・

帰路につきます。石段785段 ~ 628段までは、下向道と呼ばれる専用の道を下ります。

そして、到着。

下まで、到着すると、

足がボウでした。(爆)

帰り道、四国八十八箇所の第75番礼所

"善通寺"へ・・・。(今回、2か所回れたので・・・残り86ヶ所です。笑)

四国の旅を終えて、

帰りは、"瀬戸大橋ルート"で、帰ります。

瀬戸大橋の雄大さを見学する為、

与島PAに立ち寄りました。

86とのコラボ写真を撮影後、

展望台へ移動。

瀬戸大橋は、"鉄道道路併用橋"なので、

たまに、"あんぱんまん列車"も通ります。(笑)←なんと!2本も見れました。

夕刻になり、瀬戸内海に沈む

夕陽を横目に・・・

橋を渡り、本州へ・・・。

山陽道、吉備SAへ到着。

30分程、待つと・・・86が2台。

→ ぷちオフ開始です。

岡山の方と色々な情報交換や・・・クルマも拝見させてもらいました。

よじじさん と トヨタ86 さん・・・どうもありがとうございました!



Posted at 2016/08/21 17:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終診。 http://cvw.jp/b/1884199/48699065/
何シテル?   10/07 20:12
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23 456
7 8 91011 1213
14151617 181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation