• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

283㎞/h。

前回の続きです・・・。

"アルト誕生物語"のコーナーを過ぎると、

ワゴンR~スイフト・・・バイク・船舶エンジンまで、

展示されていました。

1Fロビーに戻り、記念撮影後、

"スズキグッズ自動販売機"で、ミニ4駆を購入。(もちろんジムニーです)



スズキ歴史館をあとにして・・・
少し遅めのお昼ごはんタイム。

浜松と言えば・・・"うなぎ!"

東名・浜松IC近くの"うなぎの松葉"さんへ・・・。

当日は、☂だったので、画像=拾い物となります。(笑)

少し奮発して・・・

"特上"と"うな茶漬け"を注文。(子供達は、"お子様鰻ランチ"でした。)

昼食後、東へ進み・・・

磐田市にある、"ヤマハコミュニケーションプラザ"へ到着。

カートに乗ったり、

大型バイクに乗ったりしました。(態度でかっ)

すぐ横には・・・

日本のスポーツカーを代表する1台"2000GT"の展示が。

トヨタ自動車と共同開発・生産を行ない、
エンジンは高級セダン、クラウンに搭載されていた
OHC・直列6気筒エンジンをDOHC化、最高出力150馬力を誇り、
足まわりにもレーシングカーの多くも採用する
ダブルウィッシュボーン式サスペンション
4輪ディスクブレーキ、マグネシウム製ホイールを採用。
車体の一部にはFRP 成形技術を用いるなど、
当時の最先端技術を総動員して、月産8 台のペースで
職人たちがハンドメイド。337 台(うち115 台を輸出)が、
世に送り出されたそうです。

お気付きかもしれませんが・・・ボデー色。

2000GTは、6色あったそうですが、
特別にゴールドに塗装された車両が3台あり、
その中の1台だそうです!

1967年第14回東京モーターショー出展用として
展示されたゴールドに"一目惚れ"して購入した
日本のオーナーが、長らく所有していたもので
その後、当施設に寄贈されたそうです。

2Fに上がると、かつて、1000分の1秒を刻んだレースマシンや・・・

"ヤマハ発動機"の製品が・・・

所狭しと並べられていました。


他にも、水上バイク操縦や操船制御システムのシュミレーターや、

カジキ釣りのシュミレーターまで、ありました。(ゲームセンターではありません)

そして、この施設の目玉・・・

"YZF-R1サウンドシュミレーター"です!

まず、ヘッドホンを装着して、
キーを回し、ニュートラルを確認後、セルS/Wを押すと・・・

『 ぶぉーん。 』とエンジンが始動。

続いて、クラッチレバーを握り、
1速に入れて、ゆっくりとクラッチレバーを開放すると・・・

モニター内のバイクが走り出します。
(失敗すると"エンスト"します)

彼は、まだ8才なので、ペダル&レバー操作を・・・

ボクがアシスト。(自動運転ではありません)

本来なら、3分経つと強制終了。となりますが・・・
閉館間近で、誰もいなかったので、
交代して何度も乗車。

次第に慣れてきた長男は、シフトアップ&ダウンも自在に操作。

なんと!283km/hも出していました。(笑)

☆ ☆ ☆

詳細情報です。

ヤマハコミュニケーションプラザ

住所       〒438-8501 静岡県磐田市新貝2500

お問い合わせ (0538) 33-2520

開館時間・休日    開館カレンダー

入館料     無料 (予約不要 ※11名以上で来館時は要予約)

HP       ヤマハコミュニケーションプラザ

☆ ☆ ☆

さて、先日の"IDWミーティング"のスタッフさんによる

撮影画像&ドローン動画が、届きました!

土曜日の夜に、アップさせて頂きます。

お楽しみに!
Posted at 2017/10/19 22:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け情報 | 日記

プロフィール

「押入れを片付けていたら・・・。 http://cvw.jp/b/1884199/48511186/
何シテル?   06/27 22:11
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 345 67
89101112 1314
1516 1718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation