• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

ミソ と 味噌。

楽しかったGWも、いよいよ終盤・・・。

スマホ撮影ばかりで、カメラ使ってないし…
どこにも、行けてないし…

防湿庫より、

久しぶりにカメラを取り出し、

約10年ぶりに、

岡崎公園へ・・・。

天守閣に向かって、歩いていると、

のぼり旗を見つけた、二男が喰い付きました。(笑)

天守閣入口でゲーム受付を済ませ、謎解き開始!

謎パネルを探しながら、謎解きを進めますが…

意外に難しく、スマホでヘルプ(ヒント)もありますが、
使わず、家族4つ分の脳ミソをフルに使用。(笑)

~ネタバレ防止の為、ここからはカットで。
(1回だけ、ヘルプした事は内緒です)

何とか、正解。

解答する際、天守閣前で、

パチリ。

約10年前は、

砂利遊びに夢中でした。(笑)

途中、藤棚がありましたが、

99%散っており、遅すぎました。(涙)

公園内の茶屋で、

八丁味噌煮込みうどんのランチと、

食後に葵松庵 城南亭の、

立礼席でお抹茶を頂き、岡崎公園をあとにしました。

クルマに乗って、西へ3分。

『八丁味噌の郷』へ…

"八丁味噌"とは、米麹や麦麹を用いず、原材大豆の全てを
麹にした豆麹で作られる豆味噌のうち、
岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある
八丁村(現在の愛知県岡崎市八帖町)で、
生産されたものを指すそうです。

工場見学(無料)に参加して、

お勉強タイム。

熟成(二夏二冬)させる際に、

木蓋の上に載せる石は約3トンあり、"手載せ"だそうです。

最後に、みそ汁の試飲と、

記念品(みそパウダー)も貰えました。

☆詳細情報です。
・岡崎公園
〒444-0052 愛知県岡崎市康生町561-1岡崎城
TEL(0564)22-2122 FAX(0564)22-2201
ホームページ
・城南亭 葵松庵(岡崎公園内)
TEL(0564)26-1939
営業時間
9:00〜21:00(準備、片づけ時間を含む)
立礼席/10:00〜16:00
ホームページ
・八丁味噌の郷
株式会社カクキュー八丁味噌(見学・売店・食事処)
〒444-0923 愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
TEL(0564)21-1355(代)
工場見学 無料 詳しくは…ホームページ
Posted at 2022/05/08 10:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け情報 | 日記

プロフィール

「押入れを片付けていたら・・・。 http://cvw.jp/b/1884199/48511186/
何シテル?   06/27 22:11
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation