• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

1300年。~余部・城崎・朝来への旅②

前回の続きです。

電車通過を見届けた我々は、

続いて"空の駅"の真下にある"道の駅"へ・・・。

道の駅には、旧余部鉄橋の模型や、

部品の一部が展示してあったり、

橋を掛け替えた際の記録映像も上映されています。

スタンプ好きなこの人は、

全種コンプリート。(押しただけですが)

道の駅あまるべをあとにして、

但馬(たじま)漁火ライン(県道11号)で、山陰海岸ジオパークを巡ります。

途中、はさかり岩、

御待岬を車窓より見学。

正午近くになり、

二方蒲鉾に立ち寄りました。

すこし早めに

宿へ到着。

湯めぐりパスポートがついていたので、

フロントで受け取り、徒歩で外湯巡りへ・・・。

開湯1300年。なんと奈良時代からの由緒ある温泉で、

趣の異なる7つの外湯があります。

その中から、2つ巡ります。

まず、地蔵湯。初めての城崎温泉でしたが、熱ーい。(笑)

ここは、洗い場の数が多く、広くてお勧めです。

ここで、湯冷ましの城崎ビールと

但馬牛フランク。

そして、御所の湯。

源泉かけ流しの露天風呂がGOOD。
(源泉の湯温判明→約60℃)

由緒ある温泉街に卓球や、

射的は付きものです。

家族代表で中坊が射的に挑戦。

景品はコレ。なんか、草津と一緒の気が・・・。(笑)

湯めぐりを終え、宿に戻り、夕食+深酒。(ルーティーン)

撃沈しました。

~③に続きます。

☆詳細情報です。
・道の駅 あまるべ
住所:兵庫県美方郡香美町香住区余部字ナワテ1861番地2
電話番号:0796-20-3617
アクセス:兵庫県香美町、国道178号線沿い
駐車場:18台
営業時間:9:00~18:00(夏期19:00まで)
※空の駅(入場無料)は、道の駅あまるべの真上にあります。

・城崎温泉公式サイト・・・

・二方蒲鉾公式サイト・・・
Posted at 2022/07/10 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅ブログ | 日記

プロフィール

「押入れを片付けていたら・・・。 http://cvw.jp/b/1884199/48511186/
何シテル?   06/27 22:11
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34567 89
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation