• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

冒険。~九州・四国・淡路島への旅 最終回

前回の続きです。

楽しかった旅も、最終日。

この日は、香川県丸亀市を出て
大鳴門橋を渡り、淡路島へ向かいます。

朝食バイキングを食べている時

そんな感じはしませんでしたが

チェックアウトし、淡路島を目指していると

風が強くなって来て

大鳴門橋まで行くと、風速13m。

淡路ICで、下車し

県立 淡路島公園〝ニジゲンノモリ〟へ到着。

ニジゲンノモリ入口を

通過後・・・

〝ドラクエ・アイランドがあらわれた!〟

冒険をはじめる? はい・いいえ ・・・笑

はい。(入場)

これから、 振り返りながら感想をこちらに残しますが
ストーリーに関するネタバレはありません。

『オノコガルド王国』を舞台に冒険するリアル&デジタルRPGです。
4人1組が理想ですが、満たない場合〝AI〟が対応。

先ず、職業決め。

じゃんけん大会で、この様に。笑

オノコガルド城に向かい

王様より、任務をもらいます。

装備(武器・防具)を整える為、城下町へ。

〝これだけ~?狭いじゃん!〟と思いますが

後々この町をぐるぐる歩き回ることになる為

〝これ以上広くなくて良かったー。〟

という感想を先に述べておきます。笑

お馴染みの、町のBGMが流れておりリアルです。

泊まるシーンはありませんが

宿屋や・・・

道具屋。

宝箱もありました。笑

他に武器屋やメダルおじさんの家・・・

思わず〝ニンマリ〟する

こんな〝オブジェ〟も。

町の至る所にツボ・・・

躊躇なく調べます。ドラクエですからね。笑
(ツボは、割る事が出来ません)

装備を整え、いよいよフィールドに。=魔物がいます

キラーパンサーがあらわれた!

実際の戦闘シーンと異なります。笑

話しかけていました・・・

〝しかばね〟にも。爆

いよいよ、ラスボス。

魔王城。(雲行きも。笑)

クリア後の感想として・・・私的に。
体験型アトラクションは、気恥ずかしさを覚えますが
ドラクエというだけでこれほど没入できるのかと。

ファミコンで遊んだ世界がそのままここにある感じ。
ひたすら懐かしいのに、どこか新しい感覚。

ラスボス戦は童心に帰ったのか
少し涙腺が緩んでいました。存外楽しかったです。

冒険を終え〝ルイーダ―の酒場〟に誘導され・・・。笑

強気な価格設定でしたが、4種類戴きました。

ニジゲンノモリをあとにして、いよいよ帰路に。

明石海峡大橋を渡り・・・

しばらくすると、雪が。

更に進むと

吹雪に。

3月初旬、夏タイヤに交換。少し焦りましたが・・・

19時30分。自宅到着。

総走行距離 約1,500kmでした。

~おしまい。

 ☆☆☆最後までお読みいただき、感謝!☆☆☆

☆詳細情報です。
ドラクエアイランド・ニジゲンノモリ
ホームページ
→行かれる際は、Ⓕ駐車場が近くて便利です。
Posted at 2024/03/26 14:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅ブログ | 日記

プロフィール

「桜島SAKURAZIMA。 ~鹿児島・熊本への旅 ③ http://cvw.jp/b/1884199/48572679/
何シテル?   08/02 12:54
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation