• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

食べまくりドライブ その2・・・。


続いて、うなぎパイで有名な『 春華堂ファクトリー 』へ・・・

受付でプレゼントの『 うなぎパイ 』をもらいました。

工場は日曜日でも稼働していました。

シアタールームでは『 うなぎパイができるまで 』を詳しく知ることが出来て
子供たちは興味深深でした。

特大うなぎパイの前で記念写真を撮りました。

工場見学終了後、カフェサロンへ向かい歩いていると見つけました!
 『 こんなトコにうなぎが・・・ 』

カフェサロンで子供たちは『 うなくんプレート 』。

おとなは『 VSOPクリームサンドセット 』を注文して美味しくいただきました。
( VSOPと書いてありましたがノンアルコールです。 )

幼稚園児は、そろそろ『 お昼寝タイム 』です!

続いて、美味しいミカンを求めて三ケ日へ・・・

子供たちはみかんアイスを食べ、おみやげに三ケ日みかんを買いました。

最後におでんを食べる為、東名豊川IC前にあるヤマサ『 ちくわの里 』へ・・・

残念ながら、おでんが売り切れでしたので代わりに焼きたての・・・

ちくわを・・・

美味しくいただきました。
Posted at 2014/02/23 23:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

食べまくりドライブ その1・・・。

食べまくりドライブで静岡へ
朝7:30ごろ自宅を出て、まずは・・・

浜松フラワパークすぐ向かいにある『 平松観光 アグリス浜名湖 』へ・・・

約3万平方メートルの広大な土地に、8件のいちご栽培農家で作る約80棟のビニールハウスで
構成されており、一度に3000人を収容できる巨大いちご園です。
ここは予約なしで、イチゴ狩りを楽しむことができます。

いざ出陣ですっ!

冬でも暖かいビニールハウスの中はイチゴの香りでいっぱいでした。

美味しそうなイチゴを選んで・・・

ぱくっ!

なんと、こんな大粒のイチゴもありました。

そのまま食べても、練乳をつけても、とってもおいしかったです。

イチゴの花には、ミツバチが・・・

4人でこんなに食べました。

美味しかったので、おみやげに買っちゃいました。

続いて、浜松ギョーザです。
以前、新東名高速道路 NEOPASA浜松上り線フードコートで食べて美味しかったので、
『 石松 本店 』へ・・・
昭和28年創業の浜松餃子の老舗で・・・

開店前にもかからわず大行列でした。

数々の受賞をしていて・・・

レジの後ろには有名人のサインがいっぱいでした。

店内に、このような張り紙があったので・・・

注文しました!!!

皮もうすく、あっさりしていて幼稚園児もいっぱい食べれました。
Posted at 2014/02/23 22:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

まっ!まさかの・・・。

なっなんと!うちの幼稚園児が、チョコをもらってきました。
( バレンタインの日は大雪の為、公休でした。くれた娘は、月火とお休みだったらしいです。  )

『 どーせ、クラス全員だろー。 』 と思って、事情を聞くと・・・

2人だけ(?)らしいです。

おてがみには、『 だいすき! 』のハンコが・・・

ボクが仕事を終え、帰宅したときにはラッピングが無くなっていましたが、

黄色の折り紙でキレイに包んであったそうです。

くれよんの形のチョコでした・・・。( かわいいー。 )

ボク      『 少しちょーだい!! 』
幼稚園児   『  だーめ。 』

でも・・どうして2人なんだろう?

不明です・・・。

親バカぶろぐでした・・・。
Posted at 2014/02/19 21:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

バレンタインとお月様。

♪バレンタインデー・キッス リボンをかけてー
 
そうです。昨日はバレンタインデーでした。
ボクにもチョコだけに『 ちょこ・ちょこ 』貰えました。( すべて義理ですが・・・ )

真ん中のを妻より貰いました。
左2つが妻の母親・右2つが義妹より・・・。

食後にウイスキーと一緒にいただきました・・・。( Special Thanks!! )

今日、実家からの帰り道・・・何気なく夜空を見ると、お月様がとてもきれいで・・・、

 うさぎが見えた気がしました。
( 画像を判りやすくしてみました。 )
Posted at 2014/02/15 22:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

スキー第2弾・・・。

行ってきました。

7シーズン目のスタッドレスにも、かかわらず・・・
前日土曜日の大雪で国道41号線にも積雪が・・・
( 下呂の手前より、積雪&凍結してました・・・。 )
道中、『 ひやり 』とする場面もございましたが、

なんとか、『 モンデウス飛騨位山 』へ到着!

初級コースで準備運動を少しだけ滑った後・・・
『 パノラマコース 』へ

景色は絶景でしたが、一回足を取られ大転倒しました・・・。
 ( 全身雪まみれです・・・ )

長男は、再びスクールへ入り頑張りました。

前回より少しだけ上達したようです。

ゲレンデには、午年にちなんでオブジェがありました。( どうして2頭なのかは不明です。 )

帰り道、道の駅 『 なぎさ 』で、雪だるまを作りました。

雪だるまを作ったあと・・・フリータイム。
意味不明の作品が幾つか出来ました。
Posted at 2014/02/09 22:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボク82? ~鹿児島・熊本への旅 最終回 http://cvw.jp/b/1884199/48585170/
何シテル?   08/08 20:35
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345 678
91011121314 15
161718 19202122
232425262728 

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation