• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

週刊GT-R増刊。その2

前回、3月30日ブログの続きです・・・。

あれから2ヶ月・・・10号分、一気に組み立てですっ!

まず、左側ターボ・チャージャーを取り付けます。

続いて、フライホイールを組み立てて本体に取り付けて・・・。

回転させると・・・また、ピストンが動いて再感動。

イーグルモスの模型キットは、

この様な状態で箱に入って送られてきます。

そして、上の部品を組み付けるとこんな感じになります・・・。


更に、組み立てを行ない・・・120号の最後は100号のエンジン・ヘッドカバーの取付でした。


前回、110号までです・・・。

今回、かなり完成に近づきました・・・。( 制作時間、またもや4時間でした。 )

残り、あと11号です・・・。( 『 全31号 完成予定 』 と、箱に書かれてます。 )

Posted at 2014/05/31 13:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

祝1周年。

昨日、みんカラを始めて1年となりました。

きっかけは、会社の同僚に勧められて・・・。

みんカラを通じて車種を問わず色んな方々と、お友達になれました。( Special Thanksです。 )

この1年間、たくさんの 『 イイね! 』 ありがとうございます。

オフ会などで、お友達とお会いすることもできました。



みんカラ最高ですっ!



これからもよろしくお願い致します。



さて・・・明日は、『 マリオカート8 』 の発売日ですネ・・・。



うちのマリオです・・・。



Posted at 2014/05/28 20:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

いなぶドライブ。

に行ってきました。

いなぶと言えば・・・

道の駅 『 どんぐりの里いなぶ 』です。


まず、フランクフルトを食べて・・・( 訪問時は必ず食べています。 )


続いて、鮎の塩焼を食べました。とても美味しかったです。

子供たちは食後に、敷地内にある水車を見ていました。

どんぐりの里をあとにして、国道257号線にある『 メロディトンネル 』へ・・・

長さ300mのトンネル内を時速50km前後で走行すると・・・
『 どんぐりころころ 』が聞こえてきます。

しくみは・・・舗装路面に深さ3mm–6mm、幅6mm–24mm、長さ2.9m–3.1mの溝を道路横断方向に
複数切削することにより、車両走行時に発生する舗装とタイヤとの接触走行音を
適切に設定することで、走行音があたかも音楽を奏でるかのような効果を狙ったものだそうです。

全国にもいくつかあるらしいです。

国道257号線の 『 メロディートンネル 』は、世界初のトンネル内の施工で・・・
目的は、交通安全啓発・スリップ事故防止・車両の速度抑制だそうです。

実際に走行すると・・・聞こえてきました。( 時速50km少し超えましたが )

♪ どんぐりころころ ドンブリコ  お池にはまって さあ大変
   
   どじょうが出て来て こんにちは ぼっちゃん一緒に 遊びましょう ♪

ちょうど、歌が終わるとトンネル出口です。

うちの幼稚園児も歌ってました・・・。( スミマセン・・・ピンボケでした。by 妻 撮影 )

つづいて、茶臼山高原道路へ・・・。

面ノ木園地(天狗棚に)は、巨大天狗が!?

『 鎌倉時代から麓の村人から大天狗の棲む霊山として崇められ、
近寄りがたい場所とされてきました。大天狗のもとに子天狗たちが各地から集まり、
近くの石の広場で神霊、神意、神術を修練したと伝えられています。 』

と近くにあった看板に書いてありました。
だから、天狗なんだ。( 納得 )

そして、面ノ木ビジターセンターへ・・・。


センター内には、面ノ木園地内に生息する動植物や
周辺の地質・津具の文化などに関する資料が展示されてました。( もちろん無料です )

茶臼山高原道路の終点すぐに、道の駅 『 アグリステーションなぐら 』 が、あります。

立ち寄ると、ハンド・ドリップのコーヒー移動販売車が・・・
コーヒー大好き人間のボクは、早速注文・・・。

コロンビア豆を注文して・・・

帰り道、車内でいただきました。
とっても、美味しかったです。
Posted at 2014/05/25 19:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

スーパーオートバックスNAGOYABAYへ・・・。

行ってきました!

あるみん友さんより、5月24日(土)、25日(日)SABでのイベント情報をゲット!

早速、HPで調べると・・・

『 SARD、TOM‘S、レボリューション、LIBERAL合同で86・BRZフェアを開催との事・・・。 』

これは、行くしかない!

といざ出陣。

各社、デモカーが展示されており、パーツ販売もされていました。

駐車場は確保されていませんでしたので、
他のお客さんが帰ると・・・順番に一台づつ並べて・・・

何とかこれだけ並べられました。

他のお客さんにも、結構注目してもらえたので良かったです・・・。


知り合いのみん友さんもたくさんいたし・・・

新しい友達も増えたし・・・

とっても楽しかったです!!!
Posted at 2014/05/24 13:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

今日は何の日?

実は・・・誕生日なんです!

ボクの・・・。

なので・・・ネットで今日、誕生日の有名人を検索したところ・・・

あれっ?ボクが知ってる人いない・・・( 寂 )



いっ・いました!

河村隆一さん( ヴィジュアル系ロックバンド、LUNA SEAにヴォーカリストです。 )

まっ!まじで。( 歳まで同じって・・・。知らなかった。 )



さて、誕生日といえばケーキです。

地元のケーキ屋さんへ、妻が受け取りに行くと・・・

結構、たくさんの方が・・・。( 365分の1ですが。 )

子供たち&妻からのプレゼントは・・・、ありませんでしたが・・・。( 寂 )

食後に、みんなで食べました。( また、太りそう・・・。 )

Posted at 2014/05/20 20:28:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜島SAKURAZIMA。 ~鹿児島・熊本への旅 ③ http://cvw.jp/b/1884199/48572679/
何シテル?   08/02 12:54
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4567 8910
11 121314151617
1819 20212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation