• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2015年09月01日 イイね!

夏休み最後の休日・・・。

なのですが、生憎の☂予報・・・。

5月の会社イベントにて、

南知多ビーチランドの“ 視察入場券 ”をゲットしていたんですが、( タダ券です )

有効期限が9月30日・・・。

来月は多忙な為・・・。( かと言って今月ヒマという訳ではありませんが )



行ってきました!

ビーチランドへの訪問は、約5年ぶりだったのですが・・・


5年前、5才だった長男は・・・現在10才。( あたりまえですが )


5年前はこんな感じでした。

さて、

まずはイルカショーを見学・・・。

定番ですが、ご覧下さい・・・。


しかし、幼稚園児は、興味津々・・・。( 前回、赤ちゃんだったので仕方ありません )


ショーの最後に“ ザブーン・タイム ”( イルカに水をかけられる時間 )。

ショーを終えて、

“ 水族館裏側ウォッチング ”に参加・・・。まずは、エサの準備場へ・・・。


エサがストックしてある、冷凍庫へも入りました。( マイナス28℃ ← バナナで釘が打てます )

エサについて色々説明を受け・・・( エサ代 ← ひと月200万円だそうです )

冷凍エサを解凍後、“ 金属探知機 ”にかけるそうです。

釣り針を探知する為らしく・・・( 魚が飲み込んでいたり、口に刺さっていたりするそうです )

2年に1度ほどしか出ないそうですが、大変です・・・。

続いて、巨大水槽へ・・・

エサを少しだけあげることが出来ました。

1才くらいの海ガメを抱っこ?させてもらい終了です。

今回、初めて知ったのですが、海ガメは陸に住む亀と異なり、

頭と手足を甲羅に引っ込めることが出来ないそうです。

ビーチランドでは、“ ふれあいカーニバル ”が実施されており、

ペンギンにエサをあげたり・・・


アシカ・アザラシへタッチする事ができます。( 追加料金なしです )

タッチされるアザラシには、当然“ ご褒美 ”がもらえますが・・・

隣の水槽にいたアザラシが何とも言えない表情・・・。( 笑えました )



Posted at 2015/09/01 07:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予期せぬ驚き。 http://cvw.jp/b/1884199/48669849/
何シテル?   09/21 21:28
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   123 45
67 8 91011 12
13141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation