• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃんきのブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

初体験。~2023初滑りと平湯・高山への旅①

1月14日~15日にかけて、乗鞍高原・平湯方面へ行ってきました。

初日、午前4時まえに自宅を出発し、乗鞍高原に7時半頃到着。

到着時、曇っていましたが、外気温なんと!3度。(3月中旬並み)

天気も怪しいので、朝イチより、全開滑走しました。

すると、7本目。リフトが停止。

いつもの事だし、誰か停めたんだろう。

5分後 『・・・。』

15分後 『・・・・。』

動きません。すると、放送で…

『今から救助に向かいますので、そのまま、お待ち下さい。』

ボクが停まった位置は少し低めの約3メートルの場所。

脇にハーネスバンドを、挟み下ろされました。(怖かった)

写真は、もちろんボクではありません。

お詫びのサービス券を

もらえましたが・・・笑

スキーを初めて、約30年。貴重体験をさせて戴きました・・・。

結局、そのリフトは終日動かず。(トホホでした)

少し早めにスキー場をあとにして、

諏訪市の蓼科保養所にチェックイン。

カラオケやら、

ディナー&深酒で、撃沈しました。(ここはルーティーン 笑)

~②に続きます。

(追加)
地元のテレビで、取り上げられました。笑
こちらをクリック
Posted at 2023/01/16 14:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月13日 イイね!

質感。(週刊NSX③ ~インテリア編)

前回の続編です。今回は、インテリアの組立です。

センターコンソールパネルに

モード・PKBスイッチをそれぞれ取付けます。

センターコンソールに

先程のパネルAssyを取付けます。

シートレールを

組み立て後、

インテリアパネルにはめ込みます。

続いて、リアインテリアパネルを取付け・・・

センターコンソールAssyを

締付けます。

そして、ストレージBOXの取付。

フタの開閉確認も、忘れずにします。笑

続いて、シートを組み立てます。

約10年前、完成した週間GT-Rのシートは…

プラスチック感満載でしたが・・・

質感が

かなり向上しました。

これにはアッパレです。笑

ベルトを、

取付け・・・

インテリアパネルに締付けて、完成しました。

~エンジン編に続きます。
Posted at 2023/01/13 08:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2023年01月11日 イイね!

ゼロメ?

今日、遠方に住む、いとこより、
お年玉付き年賀状で、返事が届いたのですが・・・
くじ番号を見て、ビックリ!

なんと!"ゾロ目"ならぬ・・・

ゼロ目でした。

これ、絶対当たらねぇ~。笑

Posted at 2023/01/11 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 貴重体験 | 日記
2023年01月09日 イイね!

黄色い矢印。~湖西・豊橋・豊川ドライブ②

長坂養蜂場をあとにして、
362号線に戻り、愛知県豊川市に向かいます。

香月堂アウトレットに到着。

"香月堂"とは、無印良品などに卸している、バームクーヘンの会社です。

ここでは、不揃いの商品を破格で購入する事が出来ます。

しかし、入場時「整理券」が必要です。

13時30分に到着しましたが、

『649番~651番』で、入場は約2時間後。驚
(整理券1枚につき、買い物カゴ1つですが、2名入場可能。)

待ち時間で豊橋市にある、"ベルブレッド"に向かいます。

途中、豊橋市内で信号待ちの際、見慣れない"黄色い矢印"が…

ボク『あの矢印、何だっけ。』
長男『路面電車の信号だよ。昨日、自動車学校で習った』

そうこうしているうちに、

"ベルブレッド"に到着。

ここでの、お目当ては"豊橋カレーパン"。

豊橋産のうずらと大葉が入っています。笑

イートインした後、(焼きたてクロワッサンも絶品でした)

クルマで約15分。"ボン とらや"へ…。

和洋菓子のお店で、"ボンとらや"の"ピレーネ"は、
ホームページに『地元認知度120%』と書かれているくらい、
豊橋の地元民に愛されているお菓子だそうです。

ちなみに、画像で右側の方は、"ピレねえ"と呼ばれ、
好き過ぎて、お店に就職したそうです。笑

地元メディアにも、

取り上げられました。

ピレーネや和菓子を購入して、
整理券の時間が近づいたので、"香月堂アウトレット"へ…

時刻になり、番号を呼ばれ入場。
小ぢんまりとした店内に爆安バウムクーヘンが山積み・・・。

これだけ、買って

3千円ちょっと。驚

もう、普通にバームクーヘンなんて買えません。笑

~おしまい

☆詳細情報です
・ベルブレッド
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町南松原133-1
TEL: 0120-014-815/0532-39-3812
営業時間【平日】8:00~18:00
    【土日祝】7:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日
駐車場 店前に30台あり(無料)

・ボンとらや
〒441-8012 愛知県豊橋市羽田町66
TEL:0532-31-6116
ホームページ

・香月堂アウトレット
〒442-0827 愛知県豊川市西島町袖身8番地
直通電話なし 購入品の転売禁止
ホームページ
Posted at 2023/01/09 05:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け情報 | 日記
2023年01月07日 イイね!

BEE HAPPY。~湖西・豊橋・豊川ドライブ①

昨年秋、長男の就職が内定しました。

そのお祝いで、彼が好きな鰻を…と思っていたのですが、
お互い、忙しくて延期続きでしたが、
ようやく行く事が出来ました。

自宅を8時過ぎに出発し、23号バイパスで静岡県湖西市に向かいます。

途中、道の駅"とよはし"で、

小休憩。(画像はWikipedia様より)

新鮮野菜などを購入。

道の駅をあとにして1号線へ入り、

太平洋が見えた頃、

湖西市にある"うなぎのかねはち"に到着。

まいう~でした。(食後、小遣いより"1諭吉"飛立ち、涙)

その後、浜名湖湖畔ドライブを楽しみ…

"JAみっかび・ミカちゃんファーマーズ"に到着。

少し買い物後、

長坂養蜂場へ…

ハチの絵の横には、"BEE HAPPY"と書かれていました。

店舗入口で、

はちみつドリンクのサービス。(はちみつ大好き二男=HAPPY。)

店内に入ると、何と、"はちみつの量り売り"が。

その中で、三ケ日みかんの花の蜜のはちみつ発見!

容器とセットで、約100g購入。

おやつに"はちみつソフト"を、

頂きました。

~②に続きます。

☆詳細情報です。
・うなぎのかねはち
  〒431-0303 静岡県湖西市新居町浜名3747
   053-594-1274 
  定休日 毎週火曜日
  テイクアウト可

・JA三ケ日特産品センター
  〒431-1406 静岡県浜松市北区三ヶ日町駒場101-1
   053-524-1053
   年中無休09:00~17:00(特別休日あり)
  
・長坂養蜂場
  〒431-1424 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1
   0120-40-1183
  (毎週水曜・第2火曜定休)午前9:30~午後5:30
Posted at 2023/01/07 23:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け情報 | 日記

プロフィール

「七夕の願い事・・・。 http://cvw.jp/b/1884199/48528921/
何シテル?   07/07 21:03
けんちゃんきです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 1314
15 1617 1819 2021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 23:13:58

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
所有期間20年と走行距離21万Kmを 越えました。 まだまだ、大切に乗り続けようと思って ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初めての軽自動車。 "プラモ感覚"で弄っていきたいと、 思っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
86へ買い替える前に乗っていました。(約15年所有) 所有後半頃、メンテナンス(洗車)を ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っていました。 所有期間7年11ヶ月・ 走行距離77,130㎞。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation