• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DS3@m.310のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

Newタイヤ購入とNew C4のタイヤ考察。

Newタイヤ購入とNew C4のタイヤ考察。



2017年の秋から履いている
サマータイヤ『FALKEN AZENIS FK453』がそろそろ寿命なので、スタッドレスタイヤを履き替えるタイミングに合わせて買い換える事にしました。




3年ちょっと、距離にして約24000kmを走りましたが、普段使いで重要な乗り心地、静粛性共に価格を思えば充分じゃないかと思える不満点の少ないタイヤだったので、今回更なる期待も込めて後継のAZENIS FK510をチョイス。




来週交換予定でしたが、
今日は天気も良くて暖かかったので、陽気に釣られてタイヤ替えちゃいました(笑)



交換が終わって近所を一回り走ってきたら、今度は娘から「タイヤ換えて〜」と連絡があり、夕方から追加作業をこなしました😅


AZENIS FK510 、中々良さげですが、まだ少し走っただけなので、後日パーツレビューにアップしようと思います。




話は変わりますが、
タイヤと言えば、You Tubeで新型C4の動画を見ている時に興味を覚えたのが、純正装着されているタイヤ。
モデルチェンジを期にクーペSUV化されたので、タイヤの大径化は予想の範疇でしたが、サイズは予想通りではありませんでした。



(画像はお借りしました)

どれも日本語じゃ無いのでレポートの内容は何を言ってるのか殆ど分かりませんが😅、
タイヤ銘柄はグッドイヤーとミシュランを確認。
因みにミシュランの方は、
省燃費タイヤ「 e.Primacy 」が付いているようです。
確認出来ませんでしたが、グッドイヤーはE-Grip・eco2辺りかな。



(画像はお借りしました)

SUVらしさと省燃費を両立させたいという思惑でしょうか、大径の割に幅は狭めで、見れば195/60-18という日本では殆ど流通していないサイズです。


(画像はお借りしました)

ホイールは先代と変わらず4穴のまま。
4穴という事はPCD108ですよね、多分。





タイヤ幅が狭いのでリム幅とインセットが気になるものの、ブレーキの大きさを見ると18→17インチにダウン出来そうなので、上手くすればDS4のホイールが使えそう。
そしたら少し径は小さいけど今持ってるスタッドレスも使い回し出来るし、場合によっちゃDS4の19インチもいけちゃうんじゃないかしら(意外と似合いそうだけどハミ出るかなぁ)...





などと、
動画を見るに連れ、
時を忘れて妄想が膨らんでしまいます(笑)


Posted at 2021/02/28 21:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

他には代え難いデザインの一台。

他には代え難いデザインの一台。リアドアの開口部が狭く、後席の窓が開かない等、ファミリーカーには向かないが、普段は1、2人乗車でたまに後席を使うような使い方なら充分満足できる一台。
メーカー曰く「4ドアクーペ」なので、そういうクルマだと割り切って乗るべし。
Posted at 2021/02/25 17:08:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!3月1日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

特に無し。

■この1年でこんな整備をしました!

・ターボインテークパイプ及びオイルフィルターケースパッキンの交換。

・ルーティン(5000km毎)のオイル交換


■愛車のイイね!数(2021年02月22日時点)
389イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持りならあちこち。

■愛車に一言

サマータイヤポチッておいたからまだ逝かないでね~♡

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/02/22 20:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月10日 イイね!

DS4の代わりになるのはDS 4?それとも...

DS4の代わりになるのはDS 4?それとも...



早いもので、DS4のオーナーになってもうすぐ8年ですが、現在の走行距離は93000km程。
一年後には4回目の車検を迎えます。

未だ大きなトラブルは出ていませんが、あちこち劣化が進んできているはずなので、あと1~2年の間に乗り換えようかと考えながら色々と見て回っているのですが、今のところはどれも決め手にかけるなあ、といったところです🤔



そんな折、新型DS 4が発表されて、ちょっと心がざわつきましたね(笑)




(画像はお借りしました)

てっきり初代よりも背の高い出で立ちで出てくるものと思っていましたが、予想に反して思わず見入ってしまう程インパクト有るデザインで登場しました。
コンセプトカーがそのまま出てきたかのようで、とにかくカッコ良し。





(画像はお借りしました)

フロント周りのデザインは賛否が分かれそうな気もしますが、個人的には現行DSシリーズ中で一番好きです。
大胆なDRL(兼ウィンカー)のデザインが印象的。

多分、私のように買い換えを躊躇しているオーナーや、既にDS4を降りた方にも、俄然気になる一台になっているのではないでしょうか。




(画像はお借りしました)


斜め後ろからの眺めは数多くの4ドアクーペSUVの中でも屈指のカッコ良さかと☺️
DS7に始まり→3→9→4と車種が増えるに連れ、デザインが良い感じにこなれてきたように思えます。

日本導入の時期と価格が気になりますが、欧州での発売開始が今年の秋頃らしいので、日本は早くて来年夏以降ですかね。
DS 3クロスバックとC3の価格差を鑑み、3と7の間のポジションになるという前提で予想すると、概ね450万位~といったところでしょうか。


方やこちらも日本導入時期が未定のC4ですが、

(画像はお借りしました)



価格はガソリン1.2Lピュアテック130のシャインが凡そ26000ユーロ。
現在のレート、1ユーロ≒127円で計算すると凡そ330万円です。





(画像はお借りしました)



こちらもモデルチェンジを期に4ドアクーペ的な形になって、フロントはともかく、かなり凝ったリアのデザインが個人的には今一つピンと来なかった(内装は○)のですが、最近は見慣れてきたのか、発表当初より印象は良くなってきました⤴


次期愛車がどのメーカーになるのかは未だ分かりませんが、DS 4の発表を期に、この2台が気になってきている今日この頃です☺️


Posted at 2021/02/10 23:24:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

スタッドレスタイヤ買い換え。

スタッドレスタイヤ買い換え。
今シーズンは冷え込みの厳しい冬になる、と言われていましたが、年末の大寒波に続いて元旦から結構な量の積雪があり、仕事始めの7日も午後から大荒れ。


帰り道、風が真横に吹く状況で地吹雪になりホワイトアウト寸前に(*_*)!!




実は積雪の有った2日にDS4で出掛けた時、思っていた以上にスタッドレスタイヤの効きが悪いなと感じました。
雪の上を走れはするもののトラクションの懸かりが悪く、
スタックこそしませんでしたが除雪されていない場所では際どい状況も。

長期的に見ても気温が低く、まだまだ雪の日が多くなりそうな今シーズンの冬。
このままでいるのは流石に危ないので買い換える事にしました。


見た目はともかく、ゴムの硬化が進行してました。
去年、一昨年と雪が少なく不自由を感じなかったのでちょっと甘くみてましたね。


量販店を回ったりして色々と検討した結果、前車で履いていたBS製(引き継いでDS4でも2シーズン使用)にしようと思い、候補に挙がったのは以下の3つ。

①コスパの高い安心のBS製
『アイスパートナー2』
②お高めだけど間違いない選択
『VRX』
③一番高いけど性能も "満足度NO.1 " なはず
『VRX2』

この中から選んだのは・・・













VRX2!



行きつけのGSでBSのタイヤを扱ってるので相談してみたら『初売り超特価』を出してくれたので、かなり安く買えました(嬉)




7日に組み換えして貰ってひと安心です。
(皮剥きは出来ずですが)



が・・・



除雪車も朝晩フル稼働してますが、夕べから降り続いた雪で家の周りは車のすれ違いが困難な状況になってます。
これ以上降ると雪の置場所が無いのでダンプカーで雪を搬出する事になりますね。




試運転したいと思う反面、雪が多過ぎて車を出すのが億劫になっちゃいました。
(^_^;)





という事で、
こんな時は不要不急の外出は極力控える事にします。

オシマイ。


Posted at 2021/01/09 20:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は『A』に停めてます〜🇫🇷
宿から歩いても一分掛からんw」
何シテル?   10/18 17:54
早いものでみんカラ歴も12年、 愛車もシトロエンDS4からDS3クロスバックになり、HNも『DS3@m.310』にチェンジしました。 m.310の呼び方は、私と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:46:06
ドムドム福袋2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:27:37

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
シトロエンDS4から乗り換え。 他の何にも似ていないデザインが魅力。 特に内装デザインは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7/28にオーダーを入れ、2019年3/21に納車。 位置付けはセカンドカーで ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2013年より、11年で110000キロを走破して勇退。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation