• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DS3@m.310のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

私がシトロエンを選んだ訳 ②

私がシトロエンを選んだ訳 ②こんばんは、新潟もようやく梅雨入りです

例年より9日遅い....ということは梅雨明けもその分遅いということなりますね(-.-)ブルーになりそうです...

それからコメントくださった皆さんありがとうございました。

さて、昨日は購入対象が国産車から輸入車になったところまで書きましたが、去年の今頃はまだ車検を通す予定でしたから、漠然と「次は何がいいかな」ぐらいに思ってました。

でも新車ではなく中古車で。 
ドイツ、イタリア、フランス、たま~に国産車も見つつ、自分の身の丈に合いそうな車はほとんどチェックしてました。

もちろん出たときからDS4は知っていましたが、その時はというとむしろDS3が気になってましたね。

でも雑誌の写真で見たデザインと、「4ドアクーペ」、「窓がハメ殺し」のワードが強く印象に残ったのは覚えています。
その時はかなりのインパクトでしたから、もしかしたらこの時点でヤラレていたのかもしれませんね(笑)。

ただそのときはDS4にはEGSとMTしか無かったので、「いいけど」止まりでした。

嫁も運転することを考えるとATは必須だったんです。
なのでその後暫くDS4のことは忘れていましたね。

車検を通す、が前提だった(私の意志とは関係無く...)ので日々ネットで検索しては妄想の日々。

DS5がデビューしたのもこの頃だったかな、シトロエンの公式サイトで見たクラブレザーの内装や航空機みたいなインパネを、国産車だったら絶対出ないだろうな~と思いながら一人見入ってました。

そして去年の秋でした、ネットでふとDS4の記事を見つけました、見出しには「6AT追加」の文字が....。

6AT...!?,追加!? テンション上がりましたね~この時は。

忘れていたものを一気に全部思い出したような感じというか、ガツンときましたね。

しかしながらここで我にかえると....



すみません、まだまだ続きそうなので、以下後日に。

勿体つけてるわけではなく、文章を考えて、頭の中からモニター上に移動させるのがとんでもなく遅いと
いう、(すでにここまででかなりの時間かかっております(+_+)) 

ただそれだけなんですが、このままでいくと確実に日付が変わりそうなので....。

今日も最後まで読んで下さった方々に感謝!です<(_ _)>、ホントにありがとうございます。












Posted at 2013/06/18 21:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「信号待ちで前に停まっていた、シャレが効いてる教習車w」
何シテル?   09/27 12:42
早いものでみんカラ歴も11年、 愛車もシトロエンDS4からDS3クロスバックになった節目の年という事で、この機会にHNも『DS3@m.310』にチェンジしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:46:06
ドムドム福袋2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:27:37

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
シトロエンDS4から乗り換え。 他の何にも似ていないデザインが魅力。 特に内装デザインは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7/28にオーダーを入れ、2019年3/21に納車。 位置付けはセカンドカーで ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2013年より、11年で110000キロを走破して勇退。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation