• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DS3@m.310のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

冬に備えて。

冬に備えて。


11月も半分終わり、辺りの景色を見ていると段々と冬が近づいているのを感じますね。




近所の田んぼには白鳥が毎日餌を探してやって来ます。


私が住んでいる辺りは海から近いので、先日の新潟オフで訪れた十日町のような豪雪地帯ではないですが、降るときは一晩で20~30cm降る事もあるので冬の間はスタッドレスが必需品です。






昨シーズンまで履いていたタイヤがそろそろ限界で、今年は純正17インチホイールにスタッドレスを組む事にしたので、準備の為にホイールを洗いました。








去年外した時に洗えば良かったのですが、寒さに負けて洗わないで片付けたままでした(^^;
なのでホイールの裏側はダストで真っ黒です(*_*;




洗剤をつけてゴシゴシと...。

水も冷たくなってきましたね(*_*)








持ち上げてみると、何故か一本だけかなりエア抜けしています。

バルブがダメというのは考え難いけど...(^_^;)?
少し抜けてる位なら分かりますが、殆ど抜けてるとなると少々心配な面も。
何しろ一度タイヤを組んでしまうと後からバルブを交換するのが大変です。

バルブの単価は安いですから、念の為に交換しておく方が安心出来て良いかもしれませんね。








来週タイヤを組み換えして、12月に入ったらいよいよ冬支度ですね。


Posted at 2015/11/14 13:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

DS 3に乗ってみた。

DS 3に乗ってみた。



昨日はウチの嫁さんが娘達と揃ってトーキョーへ。





三人でこれを見に行ったらしいのですが、何故今更?
もしや大西ライオン好きが高じたのか...(^_^;)

お陰様で一人残された私は、嬉々としてフリータイムを満喫しております(笑)

駅まで送ったついでにDまで遊びに行って来ました。






こんなDMも届いていましたが、私の興味の対象はこっちでは無く...。





今回もメカニックTさんにお相手して貰い、コーヒーをいただきながら色々とお話を。
営業Tさんもお元気そうで何よりです(^^)

外には新エンジンとミッションが載ったDS 3 Chicが。
この日のお目当てはアルファよりこっちでした(^^;

ナンバーも付いて試乗可能らしく、
普段はあまり試乗しない私ですが、これには乗る気満々です(笑)




なんといっても新たに積まれた1.2LターボとEAT6がどうなのか、とても興味がありました。

試乗OKとの事で、隣にTさんを乗せて一回りさせて貰いました♪




私のDS4との比較になりますが、
アイドリング状態だと、結構エンジンの振動を感じました。
やはりここは3気筒が故でしょうか。








走り始めると出足も軽く、もたつく感じは全くありません。
変速もスムーズだし、車重の軽さもあって軽快に小気味良く走ってくれます。

タイヤが16インチの55ですから、乗り心地も固さを感じずかなり好印象です♪
当然信号待ちではアイドリングストップ。
再始動もスムーズでした。

流れの早いバイパスに合流して70キロ位のスピードで走っていると、ロードノイズ?が結構室内に入ってきます。
路面状態によってはだいぶ賑やかに感じますね。
タイヤの影響(ミシュランエナジーセイバー)が大きいのかもしれませんが、
個人的にはもう少し静かだと良いなと思いました。
他のタイヤで走ってみたい気はします。



バイパスを70キロ+αで流していると、6速に入っていない事に気づきました。

DS4(6AT)は概ね40キロ→4速、50キロ→5速、70キロ→6速という変速スケジュールですが、DS 3は車重も軽くてターボ付きとはいえ1.2L。
その辺りも関係してると思われますが、
シフトスケジュールも違っていて6速にはもう少し高い速度にならないと入らないようですね。
ですが、何キロで6速に入るかまでは大人の事情(笑)で試せませんでした(^^;





試乗を終えて、一通り眺めてみると...


既に皆さんご存知だと思いますが、



シトロエンのエンブレムが無くなりましたね、右下に【DS 3】のエンブレムが。



更に、






ホイールのセンターキャップも【DS】に。






メーター内に【DS】の文字って、前は無かったような...?(違ってたらスミマセン)









でも顔は変化無く、お馴染みのへへグリル。

多分次のFMCまではこの顔なんでしょうね。







今回のエンジンとミッションの変更で、かなり魅力(商品力)アップしていると感じました。(いかんせん前のが...)
これならルー○シアに流れそうな女性客からのウケも良いのではと思う所ではありますね(笑)



私にとっても、次は更なるダウンサイジングも十分有りだなと思わされた有意義な試乗でしたm(__)m(謎)

Posted at 2015/11/08 12:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

第三回新潟オフ。

第三回新潟オフ。








昨年夏の第一回からtoshi_330さんと一緒に企画、開催してきた新潟オフも今回で3回目でしたが、

先週10/31(土)に無事開催となりました。

最初は7台の参加で始まったこの企画ですが、

回を追うごとに参加希望の方も増え、今回は15台が参加するまでに(^.^)♪




しかしながら、天気が前週までの好天から一転。

週間天気予報は毎日雨と雲りばかりで、当日の朝もどんよりと曇り空...。









<荒れ模様の天気にガッカリなponshさん(嘘)>



集合場所へ向かう途中でも雨が降ってきたりで、今回ばかりは雨の中でのオフ会を覚悟していました。




ですが結果は夕方まで雨は降らずに時折青空も見えるという、

ある意味ミラクルと言っても良い位の天候でした。

<どうやら晴れ男な方がかなりの数いたようですw>



集合場所の道の駅 南魚沼ゆきあかりにて。









ここへ着いた時には曇りで、道路も乾いてました♪









次の目的地までカルガモで移動。

ドアミラー越しの眺めもいいモノです♪







美人林でshifoさんお二人と初参加のk-ceeさん(新潟県 . C4ピカソ)が合流。

ずらりとシトロエンばかりが並ぶ光景は壮観です!











<流石、早朝から渋滞に嵌まりながらも無事到着のお二人はここでも盛り上げてくれました(^^)>


色づいたブナ林は素晴らしい景色。




















お昼頃には青空も見える良い天気になり、

道の駅と鉄の駅が合体した松代では、ミネラルを欲する方々の目が輝いてました(笑)













シャッターチャンスを伺うお二方。








その後の山越えではワインディングロードと紅葉を楽しみながらの移動。

のんびりペースで皆さん眠くならなかったかな?











少し寒かった、みなとまち海浜公園(*_*)










海風のせいもあり、気温が低くてあまりまったり出来ず、

k-ceeさんの提案で近くのアクアパーク柏崎へ避難。

中は暖房が効いていて、お陰でノンビリできました(*´-`)


でも気持ちよくて少し眠気が...

...という事で、メンバー全員での記念撮影もうっかり撮り忘れてしまいました。

(T_T)無念。









何とか持ちこたえていた天気ですが晴れ男パワーが尽きたのか、

残念ながら最後の最後で雨に降られてしまいましたが、

サプライズ参加の山.山さん登場で再度盛り上がり、皆揃って松曇山荘へ。

紅葉のピークには少し早かったですが、

雨の中でライトアップされた紅葉も中々風情があって良かったです(^^)







程なくして雨も止み、最後はラリぱん校長恒例の中締めで一旦お開きに。





その後は夕食の会場へ。








柏崎と言えば鯛茶漬け♪











残ったメンバー15名、レストラン海洋で楽しく夕食をいただき、名残惜しくも本締め解散となりました。







駆け足のブログになりましたが、

詳細な部分は他の方のアップに期待して締めたいと思います(笑)

幹事をやらせていただき、何かと至らない面も多々ありましたが、無事に終われて良かったです。

今回もtoshiさん抜きには実現出来なかった企画でした。

残念ながら参加出来なかったtoshiさんには、この場を借り改めてお礼申し上げます。

本当にありがとうございましたm(__)m



また、日程の都合が合わずに参加出来なかった方々、次回は是非お会い出来たらと思います。


皆さんのお陰で、これだけの台数でもトラブルも無く終わる事が出来て、

素晴らしいオフ会になりました。



【参加メンバー】

結728さん
ラリラリ☆パンダさん
青屋根白ボさん

HALKYさん
shotasさん

sahi_moriさん
k-ceeさん

Tknk207さん
ponshさん
ボッちさん
shifoさん

Gentaさん
ぶらかつさん
山.山さん
ackey.kanaさん
ライトニングiiさん
DS4 828



Special sunkus!

toshi_330さん











沢山のお土産もいただきっぱなしでスミマセンm(__)m



ありがとうございました!

Posted at 2015/11/02 18:20:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

気まぐれ一人ドライブ

気まぐれ一人ドライブ




朝から新潟オフで撮った画像の整理でもしようと考えていたのですが、
疲れていたのかまさかの二度寝をしてしまい、起きたら既に11時...(汗)

しかも嫁さんから日曜は実家へ行くという指令も下っており、新潟オフのブログアップは後日という事に...(^_^;)

なので今日は嫁さんの実家からスマホでのブログアップです。




お昼に嫁さんを実家に降ろした後は夕方までフリーになったのですが、
家に戻るのもなんだし、天気も晴れ。
そこで夕方まで気ままにドライブする事に。

走っている途中、mkさんが新潟入りしているとの情報も入り結構近くみたいでしたが、
今回は事情があり、お会いするのはまたの機会という事になりました。...残念(T_T)


それではと向かった先は、夏にみん友さん達と訪れた八木ヶ鼻。





紅葉も進んできて、山も色づいてました♪









ブラブラしてると時間も3時近くに。
小腹も空いてきたので、これまた夏に訪れた聴風庵さんへ向かいます。






他にお客さんも居なくて既に時刻は3時過ぎ。
お店も片付けを始めてましたが、快くお蕎麦を出していただけました(^^)








3時のおやつです(笑)



帰り際にここのお母さんと少し話して、ゴマ豆腐とよもぎ大福をゲット。
夏に行った事をちゃんと覚えていてくれて嬉しかったな♪

聞けば今年の営業は雪が積もる前の今月一杯、その後は春まで休業なんだとか。







その前にここで一升餅オフ、やる?(笑)
Posted at 2015/11/01 21:45:41 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は『A』に停めてます〜🇫🇷
宿から歩いても一分掛からんw」
何シテル?   10/18 17:54
早いものでみんカラ歴も12年、 愛車もシトロエンDS4からDS3クロスバックになり、HNも『DS3@m.310』にチェンジしました。 m.310の呼び方は、私と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
8910111213 14
15161718 1920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:46:06
ドムドム福袋2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:27:37

愛車一覧

DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
シトロエンDS4から乗り換え。 他の何にも似ていないデザインが魅力。 特に内装デザインは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7/28にオーダーを入れ、2019年3/21に納車。 位置付けはセカンドカーで ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2013年より、11年で110000キロを走破して勇退。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation