• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月07日

フェリー乗り継ぎ1週間の旅

フェリー乗り継ぎ1週間の旅 海鳥の撮影で名古屋港からフェリーに乗って苫小牧に向け1週間の旅の始まりです。
今回は道内をアウトランダーで移動しないので、車なしです。
そのため機材や防寒具など荷物いっぱいで大変。(^▽^;)



11月22日午後7時名古屋港出発、途中仙台港に寄ります。



翌朝、千葉県犬吠埼手前で日の出。





天気がよく遠くの富士山がよく見えています。



銚子の市街地のバックにはたくさんの風車が並んでいます。



鹿島方面の遠くに筑波山が。



銚子を通過、鹿島臨海工業地帯沖からも富士山バッチリ!



翼開長2メートルオーバーのアホウドリが富士山バックに飛んでいました。
写真には小さすぎ。(^▽^;)



こちらはコアホウドリ。



富士山も限界のようです。

仙台港入港16時半、3時間停泊中に一時下船して夕食と食料買い出しです。



翌日の日の出前、満月が沈んでゆきます。



津軽海峡冬景色、めまぐるしく天候が変わっていきます。



樽前山が見えてきました。苫小牧ももうすぐ到着です。40時間の船旅終了まじか。



苫小牧方面、鉄塔が林立、バックは恵庭岳。



午前11時に苫小牧港到着、半日あるので、レンタカー借りて演習林へ。今シーズン初の雪景色。



エゾフクロウが出迎えてくれました。





時間が余ったので鵡川河口に。市街地は地震でつぶれた家屋が結構そのままでした。
例の崩れた山肌も少し見えていました。この日は苫小牧で1泊。



翌朝9時半出港の八戸行きフェリーに乗ります。これからが本命です。こちらの船は少し小さく速度も遅いので撮影には最適。しかも前の方にデッキがあり、風よけや天井があり悪天候時には大助かり。





津軽海峡は比較的に穏やかです。



姉妹船のシルバープリンセスとすれ違い。



こちらはシルバーティアラ



シルバークィーンです。 たくさんの船が就航しておますが、乗客はガラガラ。トラックが多いのでしょうか?(^▽^;)



そうこうしている間に日が傾き終了。天候が安定していて目的の鳥は飛ばず。



八戸に1泊して翌朝の便に乗ります。本日も穏やかで天気良さそう。



ところが沖に出ると風が強い、津軽海峡は波が風強く荒れてきました。



目的の鳥は見つけられませんでしたが、他に色々と鳥が飛んでくれて、成果はまずまず。(^_-)☆



見慣れた苫小牧沖の風景が近づいてきました。





苫小牧到着16時、ここで横に停泊している名古屋行きフェリーに乗り換え。19時出港です。



閑散期のうえ、平日なので2等和室はガラガラ。この船は2等でも一部は最上階の船室にもあり、撮影デッキに近く便利。



いしかりのデッキは高く真ん中以降で、おまけに邪魔な障害物があり撮影には不向き、しかも、帰りの便は海鳥の生息海域が夜で時間帯が悪い。ほとんど移動目的になってしまいます。



仙台港の手前、金華山灯台です。





福島県沖で日が沈んでいきます。



広野町にある火力発電所。



こちらが福島第1原子力発電所。



名古屋〜苫小牧航路には音楽イベントも開催されており、翌朝鳥はいない海域なので、夜初めて参加しました。
プロのピアノ、クラリネットの演奏家にオペラ歌手の皆さん。 観客少ないのにがんばっておられました。
静岡県御前崎沖で夜が明け、名古屋港には11月28日午前10時半到着。1週間のフェリー乗り継ぎの旅終了です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/07 22:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

ルネサス
kazoo zzさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アウトランダーPHEVは写真撮影の足に大活躍。 長期車中泊や撮影旅行での長距離走行が多いです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] 補器バッテリーをBOSCH製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 14:14:37
[三菱 アウトランダーPHEV]VELENO 5700lm TOYOTA専用 LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:24:07
[三菱 アウトランダーPHEV] コムエンタープライズ製GN0W向オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:59:40

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
モデルチェンジ発表後何ヶ月も情報収集、色々考え迷ったすえ、納車の遅延、補助金の関係もあり ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
12月初めに予約、2月中頃納車予定が初期トラブル対応で遅れ、3月2日に納車。 ギャランF ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
10年乗り続けたXーTREILですが、アウトランダーPHEVを買って息子の車に。15万㎞ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
初代パジェロはショートボディーのため2人目の子供ができた期にタイミングよくデリカがモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation