• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ( ・ω・)先日落札したシートレール着弾♪

前回も書きましたが今回もブリッドのレールです♪

最近のブリッドのレールはレカロアダプターを使わなくても装着出来るタイプもあるんですね~。

昔のタイプはレカロアダプターとかが必要だったのに・・・

とりあえず今回チョイスしたのは「RO」タイプです。

説明書を見る限りではアダプターは要らないだろう・・・

もし駄目でもEKの運転席にはアダプターを使ってるからそれを外せばOK♪

これでレールの話は終わり(笑


さて・・・

FD2Rですが・・・

走行距離が200キロを超えました~(まだ200キロ・・・

全然遠出する時間がありません・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。



ここ数日で気が付いた事シリーズ・・・

①3速5速の入りが渋い・・・

②センターコンソール(肘掛)がシフトの時に当たる・・・

③初ワイパー始動してビックリ(笑

④速度計がGPSと比べると3~5キロ誤差あり・・・

ですね・・・

①はまだアタリが付いていないからと思いたい

②は・・・シート換えたらさらに当たりそうだな・・・

③はEKと作動させる方法が違って軽くパニック(大笑

④これはたまたま気が付いたのですがGPSレーダーの速度表示と車両の表示が3~5キロ誤差ありました。

40キロで3キロ

50キロで4キロ

60キロで4キロ

ここからは少し誤差が大きくなる傾向でした・・・

これは全て車両側が早めに表示してます。

確か・・・
車検でのスピードメーターの誤差は・・・
40キロ時で何パーセントって決まりがあった記憶が・・・
まぁ~誤差の範囲でしょうけど地味に気になります(笑




とりあえず作業予定リスト・・・

①無限ドアバイザー取り付け

②ツイーター配線隠し

③レーダー配線隠し

④EKから移植パーツ外し

⑤親父のバイクのオイル交換

⑥シート交換?

親父のバイクのオイル交換も頼まれてるので地味に休みなのに予定がビッシリ・・・

しかもオイル無いし・・・

買いに行かないと・・・

ついでにいつものお店で何か使える物がないか物色して来よう♪

バックランプ球とか現品処分でもあれば良いな~♪

そうだ♪ヘッドライトのポジション球も交換しよう♪


( ・ω・)さて・・・

もう少し考え事して・・・

寝ます(´-ω-`)zzz・・・

ブログ一覧 | アブら~めんの独り言09 | 日記
Posted at 2009/05/12 01:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 6:04
誤差ありますがキニシナイw
ほんの3km/hですからw
コメントへの返答
2009年5月12日 15:19
( ・ω・)気が付いたから・・・w

気になるwww
2009年5月12日 8:11
+15㌫-10㌫だったかな・・・
コメントへの返答
2009年5月12日 15:19
( ・ω・)そんな感じだったよね?
2009年5月12日 9:07
3、5速がシブイのは当たりついて改善することを願います(-人-)
3,000km位走っても変わらなけりゃ・・・Dに相談ですかね。

ワイパーの動きは、私も最初『ビクッ!』ってなりました(爆
コメントへの返答
2009年5月12日 15:21
( ・ω・)シフトがシブイのは・・・

馴染んで欲しい・・・

後期ではトラブルは出てないので・・・

ワイパーは最初「ビクッ!」ってしましたね(大笑

2009年5月12日 16:57
ワイパーは、びっくりしますよね~。
動きもなまら速いし(笑)。

速度は、高速メーターが105のとき、GPSが100でしたので、仕様のようです。
5%程速めになっているみたいです~。
コメントへの返答
2009年5月12日 19:31
( ・ω・)そうですよね!?

乗り換えた人は皆さん驚いてないのかな?と不安になりましたよ(笑

速度計はそうみたいですね。
2009年5月12日 23:10
こんばんは!

シフトの渋さは車も自分も馴染めば何とかなるかと・・・(笑

速度計は+15%-10%ですね、純正メーターは製品誤差や速度抑制・違反取締のゴタゴタに巻き込まれない対策(輩対策)で+に余裕がある分だけ多めに出るハズ・・・タイヤの空気圧と減り具合でも変わるけどね♪
一昔前のデジパネだと2km刻み表示だったから結構シビアな誤差範囲でしたね。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:13
( ・ω・)こんばんは~。

シフトはEKのリンケージタイプに慣れ過ぎだったから違和感があるのかな?と勝手に解釈してました(爆

実際3速5速は何か変ですが・・・

速度計は納得♪


プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation