• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

Σ(゚Д゚)

Σ(゚Д゚) ( ・ω・)本日1日遅れで6ヶ月点検行ってきました♪

そしたら・・・

サービスが・・・

「匂いした?」とw

匂い?何の事かな?と思ったら・・・


FN2R!!

話をしてると・・・

契約済みらしい・・・

まさか近くでコイツを見れるとは。。。

一応オイラの行ってる販売店では2台割り当てがあって1台は決まったみたい。。。

もう1台は分からないと言ってましたが・・・

近くで見ると「ほぉ~」って感じですね♪

でもオーディオの選択が出来ないのは痛いかな・・・

でもハッチバックも良いですね♪

コレがシビック!って感じがします。


で・・・

今日はハイビームの球交換。

雪が舞うくらい寒いから手がかじかんで大変でした・・・

Dにやらせようかとも思いましたがコレくらいは自分でやっても良いかなとも思い(笑

丁度給油でスタンドに行ったので・・・

給油が終わってから洗車場で頑張ってました・・・

ハイビームの球交換は右側はパワステのタンクを外せば手が入ると思います。
左はリザーブタンクを外せば出来るかな。。

オイラ手は小さい方なので参考になるか分かりませんが、、、

昼間でも明らかに「明るくなった」のが分かったのでOKでしょう。

今日の深夜勤務の時にでも使ってみます。




Dで点検終わって帰って来て・・・

メシ食って・・・

作業着に着替えて・・・

オヤジの車のタイヤ交換。。。

なぜなら・・・























オイラの車・・・

冬タイヤまだ買ってない(爆

今日の夜と明日は雪の予報なのでオヤジ車スタンバイです♪



ブログ一覧 | アブら~めんの独り言09 | 日記
Posted at 2009/11/02 12:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 12:56
何故…社外のオーディオに交換は出来ないんですか?
コメントへの返答
2009年11月2日 13:00
( ・ω・)販売店に入っていた車両は純正オーディオ仕様でした。

なので普通にDINキットを使って社外品を付ける事が出来なさそう・・・とDのサービスも言ってました。

もしかしたら仕様が違う(オーディオレス車)もあるのかも知れませんが・・・
2009年11月2日 14:06
|д゚)カンサツ
ほほぉーあのお店ですな?(元の職場)
行くこともないんですが・・・(;´Д`)
さて・・・これから秘密基地まで行く予定です~
コメントへの返答
2009年11月2日 20:29
( ・ω・)そそそ・・・

工場長・・・

足が届かなくてオイラの車レブらせてたww
2009年11月2日 18:18
オーディオ交換はプロに頼むか、元に戻せないのを覚悟でパネル切ったりするしかないんですかね~(-_-;

にしても…一度でいいから見てみたいですね~
コメントへの返答
2009年11月2日 20:30
( ・ω・)札幌ならそれなりに見れそうですが?

展示会もやってたしね♪

オーディオ交換は相当難儀するでしょう・・・
2009年11月2日 23:14
そちらで売約済みの車両があるとはw
もう一台は父に買ってあげたいですが、当然無理です・・・。
コメントへの返答
2009年11月3日 2:45
(・ω・)オイラも話聞いてビックリ(笑)

まさか地元で売れるとは(爆)

親父さんに・・・
アコードあるじゃん(笑)
2009年11月2日 23:20
おぉっ!(*^。^*)

実は未だ実物見たことなかったりします(^_^;)
絶対無理やけど、オイラの通勤用に欲しい
(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月3日 2:49
(・ω・)見れてラッキーでした(笑)しかも保護シートや保護カバーすら外してない(笑)まさに輸送直後(爆)フロントガラスにはイギリスのスタッフが生産過程で書き込んでるであろうマークや数字がまだありましたよ。

コレもアリですね!

宝くじに賭けますか?
2009年11月2日 23:33
FN2だとブレンボ付いてないから却下w
あと顔が気に入らない。
後ろから見るとまぁまぁカッコ(・∀・)イイ!!って感じかな。

FD2のが断然カッコいいですw

そーいや、北海道、雪降ったんだって?
雪 はぇーよ・・・
うっかりFD2乗って事故にならぬよう早く交換しなせやw
コメントへの返答
2009年11月3日 2:52
(・ω・)多分ガンガン走るための車ではないのかな?どちらかと言えばユーロRって感じがしましたよ。

ブレーキもそこまで必要性を重視してないのかコストなのか・・・。

今まさに雪降ってる・・・
まだタイヤ買ってない(泣)
とりあえず親父の車を借りてます(笑)

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation