• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ( ´∀`)購入した工具の1つ目到着です♪

( ´∀`)2つ目もあります♪











KTCのデジラチェ♪

品番GWE3-060です。

12N.m~60N.mまで計測出来る物です。

今までプリセット式を使っていたのですが・・・

色々と面倒なので・・・w

ここで買い替えしました。

ホイールナットの締め付け用トルクレンチは今までのプリセットを専用に♪

これは6mmボルト~8mmボルトの低トルク用に!

これで燃料フィルターが安心して組める♪

次に届くであろうヤツは大きなトルクの箇所に使おうと思ってます。

ちなみに次のは・・・

品番GWE4-135です。

27N.m~135N.mまで対応ですね。

足回りからエンジン関係まで幅広く使えるでしょう♪

各トルクはサービスマニュアルや整備書に記載されてますので参考までに。

意外と手締めって曖昧なんで・・・

1度トルクレンチを使うと良い勉強になりますよ。



参考までに今まではkgf・m表示だったのがN・m 表示に変わってるので

算出方法を。

トルクの値 N・m と kgf・m との関係は次式になります。

トルク値(kgf・m) =トルク値(N・m)÷ 9.806652
トルク値(N・m) =トルク値(kgf・m)× 9.806652

古いサービスマニュアルはkgf・mしか記載されてないので参考までに♪
ブログ一覧 | アブら~めんの独り言 | 日記
Posted at 2008/01/18 17:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年1月18日 19:17
デジラチェ! いい(≧∇≦)b
手で締めると結構オーバートルクなってますねぇ。
逆に緩まない(緩んでほしくないところ)はむしろ手でいいです。
除く、エンジンなどはトルクレンチないと不安です。
フューエルフィルタ?・・・手で十分だとおもうが・・・
パッキンあるし。
コメントへの返答
2008年1月18日 19:27
( ´∀`)良いでしょう♪

フィルター・・・

一応保険ですねww
2008年1月18日 20:58
憧れの工具だ・・・・・・(羨望

でも僕には不要な現状です。
僕にはホイールナット締め付けるやつだけあればいいんですぅ
コメントへの返答
2008年1月18日 22:18
(`・ω・´)そんな事はないですよ!

ほら!プラグの締め付けにも使えるし。

他にも・・・あれ?
2008年1月19日 0:51
こんばんは!

おお!これ私が今1番欲しい工具ッス!!
いいな~♪そろそろ飽きたでしょ?ちょうだい♪(爆

え!?ダメ?
しょうがないなぁ~じゃあ私が17年使ってるKTCの普通のラチェットと交換してあげるよ~♪

まあ冗談?本気だけど・・・(爆)はさておき後日でも使ってみたインプレなんかを聞かせてくださいね。
昔は輸入工具買うとN換算が結構面倒でしたが今は日本でもN表示になったので便利になりましたね、たかが9.8されど9.8でしたからね
コメントへの返答
2008年1月19日 7:07
(; ̄ー ̄)まだ使ってないですよ(笑)ここはサクッとご購入♪
2008年1月19日 2:00
うぉっ(゜∀゜)

これはホントに羨ましい一品です♪

(自分、工具なんてろくに使いこなせませんが…汗)
コメントへの返答
2008年1月19日 7:08
(´∀`)これでバイクのヘッドくらいは組めます♪
2008年1月19日 13:28
デジラチェ2個ですか?
良いですね♪

プリセットに比べてセットが楽ですよね
コメントへの返答
2008年1月19日 18:02
( ・ω・)はい♪

2個買ってしまいました♪

今年はもうカツカツです・・・w

操作性は良さそうですよ。

この寒い時期はボタンが押せなくなりそうですが・・・

手が凍る・・・ってか工具が手に貼り付いてしまう・・・
2008年1月20日 0:50
・・・・クレ・・・。
コメントへの返答
2008年1月20日 5:52
(;´Д`)嫌だ・・・。

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation