• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

( ・ω・)♪

( ・ω・)♪( ・ω・)やっと一段落♪

夜勤から帰宅♪

昼間暖かかったので霧が凄いですが・・・

田んぼではカエルもゲロゲロ大合唱ですわ・・・


さてさて♪

画像は使いまわしですが・・・

コレ付けての感想を・・・


①リアの感じが落ち着いた

②排気音が気持ち静かに感じる

③カッコいい♪


①は高速域だと分かるかも

②はパラシュートと言われているEKのリアバンパーに蓋をしたから??

③は(・∀・)ニヤニヤv


後今月は

①タイヤ組み換え+ホイルに小細工

②アライメント調整

③無限のバンパー補修

がメインですね。

バイク2号機のカウルも修理、塗装が・・・

まだ時間が足りません・・・





Posted at 2008/06/09 00:22:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ( ´∀`)車の事~♪ | 日記
2008年06月05日 イイね!

( ・ω・)完成♪

( ・ω・)完成♪( ・ω・)深夜勤務から帰宅・・・

そして即作業着に着替えて作業開始♪








10分後・・・








15分後・・・








30分後・・・








( ・ω・)やっと?






( ・ω・)完成♪


取り付けは8mmのステンボルトでリアバンパー本体に2本で留めました。

ディフューザー本体にある穴2つ。

リアバンパーに8mm穴2つ開けて。

リアのアンダースポイラーとの段差に小細工して段差もなく♪

大きめのワッシャーを使ってガタツキもないので多分大丈夫だと思います。

最初6mmボルトで留めようと思いましたが・・・

○80キロで窓から手を出せば分かるように物凄い風圧がかかるので・・・

こんなモン飛んできたら危ないですからね。

一応保険で8mmにしました。

定期的に確認します。

冬はどうするかな・・・

外した方が良いかな??













完成して後ろ姿を見て(・∀・)ニヤニヤ♪

超自己満足です♪

効果は気にしません。



以上

リアディフューザー取り付けでした~♪
Posted at 2008/06/05 08:54:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ( ´∀`)車の事~♪ | 日記
2008年06月03日 イイね!

( ・ω・)メンテナンス・・・?

( ・ω・)メンテナンス・・・?( ・ω・)今日から深夜勤務です。

昨日夜の9時頃寝て起きたら朝9時でした・・・

時間があったのでちょっと失敗した
無限のバンパーのFRPの流し込みを少々と・・・





コレやってました♪


仕上がりは・・・

こんなもんでしょう・・・

結構適当になってしまった・・・

効果は出るのか??

分かりませんが・・・

とりあえずリクエストが多かったので急いで加工しました・・・

どうですかね??


加工時間は2時間くらいです。

使った道具はグラインダー(ベビサン)とドリルとカッターだけです。

もっと丁寧に作業すれば時間もかかると思います・・・

これならFRPのリアディフューザーを買って加工した方が良いかも?

気分次第ですかね??

ちなみにオイラは込みこみ6000円程でした。

道具は手持ちで大丈夫でした。





















明日はオイル交換・・・

体力があれば・・・














Posted at 2008/06/03 16:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ( ´∀`)車の事~♪ | 日記
2008年05月29日 イイね!

( ・ω・)休み・・・そして・・・

( ・ω・)休み・・・そして・・・( ・ω・)今日はお休みでした♪

目覚めるまで寝て起きたのがAM9時・・・

寝たのが・・・

夜中のAM1時?だったかな??

夜勤だったので家に帰ってきたのがPM11:30だから・・・

結構寝たな・・・


さてさて♪


リアの足がどうにも跳ねてる感じが消えないのでいったんキット付属に戻してみました・・・

まだ乗ってませんので分かりませんが・・・

後ほど結果を追加します。


それと今日はコレやってました♪


( ・ω・)結構満足です♪

2時間ほどかかりましたが・・・
何気にアルミ板にカーボンのカッティングシートでも貼ろうかと思いましたが在庫がありませんでした・・・

後はプラグコードの長さを測って発注ですね。

次の休みには発注したいと思います。

ん?

次の休み・・・

6/6だ・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。


あと無限のバンパーもコツコツFRP処理やらパテ処理やら・・・

5月完成は無理・・・

まぁ~次の札幌遠征の時に間に合えばOKなんで・・・

ゆっくりやります。

ついでに小技も入れつつなんで♪






















さて次は・・・

意外とリクエストの多い?

リアディフューザー位置合わせ加工ですね。

(`・ω・´)頑張りますか~♪























ちなみにツバメ君は違う所に巣を作ってるようです・・・

ウチの近くには来ますが・・・

車庫に入らなくなりますた・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。

Posted at 2008/05/29 16:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ( ´∀`)車の事~♪ | 日記
2008年05月23日 イイね!

( ・ω・)リベンジ♪

( ・ω・)リベンジ♪( ・ω・)先日の休みの予定を全くこなせなく・・・

時間だけが過ぎ去っていく今日この頃・・・

まぁ~寝ないと体の調子がドンドン落ちていくオイラ・・・

久々に16時間ほど寝てましたね。





さて・・・

今月中にある程度形にしたいバンパーもあるのでいつまでも放置プレイも良くないなと・・・

って事で深夜勤務から帰ってきて速攻でバンパー外して・・・

HIDの配線移設して・・・

MDI仮合わせして・・・

無限のバンパーにFRP貼ってました。

意外と元気な自分に驚きながら作業してたら・・・





















蜂の大群に・・・

黒い足長蜂・・・

毎年なんですが・・・

凄い大群だったな・・・




















( ´∀`)でも♪

今年は救世主が登場♪

なんとウチのガレージの片隅にツバメ君が巣を作ろうとしてて蜂を退治してくれてるんです~♪

ちなみにこのツバメ1m位まで近づいても大丈夫だし
寄って来るんですよ~♪

超可愛いです♪

羽のパタパタしてるのもハッキリ聞こえるくらい接近してツバメとたわむれながらの作業も良いもんですね♪



Posted at 2008/05/23 20:33:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ( ´∀`)車の事~♪ | 日記

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation