• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

( ・ω・)ニューマシン♪

( ・ω・)ニューマシン♪( ・ω・)新しい愛車です♪

ちょっとHONDAエンブレム付けてみた♪

ヒゲみたいで良い感じでしょ???

コレ・・・


知ってる人は知ってる実寸大のハロなんですが・・・

思ったより大きいですww




















発売当初は限定1000台!!

シリアルナンバー入り!!!


お値段10万円!!!


だったのが・・・


10分の1ですよ・・・


しかも買ったらシリアル744番・・・

かわいそうに・・・

意外と売れなかったのね・・・

倒産品を売ってるネットストアで見つけましたww

即買いでした・・・

一応リモコンで手足が動かせるし声も出るんですが・・・

基本的にオブジェですねwww


1人で部屋の中でハロとたわむれるオイラ・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。

さ・・・さみしい・・・ww


特にガンダム好きではないのですが・・・

たまたま見たTVが意外と面白くて・・・

ついつい・・・





これから車を買い換えようとしてる人のする事じゃないわなwww

車は今日スキーに行かなかったら交渉に行ってきます。


2009年01月18日 イイね!

( ・ω・)これから・・・

( ・ω・)こんばんわ♪

ヒッソリ生きてますよ~♪


さて・・・

世界中を取り巻いている「不況」ですが・・・

ついにウチの親会社にも波が来ました。

内容は・・・

08年度予算より・・・

4割カット!

単純に考えると100億円だった予算が今年は60億円になるって計算ですね・・・

当たり前に正確な金額は分かりませんが・・・

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

オイラが今の会社に入ってからは右肩上がりの業績だったので去年の生産調整あたりから「何か嫌な感じ」はしていたのですが・・・

ここまで落ち込むとは・・・

確かに世界のト○タでさえあんな状況ですからね・・・

建築資材関係も公共事業が止まると終わりですわ・・・

一応産業廃棄物の処理もしてるので何とか回ってるって感じでしょうか・・・




















で!

こうなると大きな買い物が困るんですよね~

車ですよ!!車!!!

いくら支払いが何とかなると言っても・・・

厳しいですよね~。

それでも交渉は続いてますが(爆

で!前の日記で書いてたFD2Rの社外品ですが・・・

またまた・・・

もし最初から付けるならシリーズで・・・w

①無限ドアバイザー

②テクニカグリル

③どこかのスロコン(ブリッツかピボット)

④amisのメーターパネル(今のメーター移植の為)

⑤ハンドル

⑥オーディオ関係

⑦純正部品多数・・・(トランクライニング等)

⑧純正OPパーツ(ビームライト、サイドステッカー、フロアマット)

は確定!

さらに車体と同時に新しいOP足も購入予定・・・
最初はノーマル足で乗りますが・・・
1万キロほど走ったら換えようかと・・・

そして余裕があれば・・・

①レカロシート×2とシートレール(今の移植)

②無限マフラー

③無限エアークリーナー

④無限フロントリップ

⑤ブレーキパッド

⑥無限のシフト

⑦スターター

を段階的に豆乳予定で考えてました。


しかし・・・

これにタイヤ、ホイールなどを加えていくと・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

また10年乗らないとイカン・・・





2009年01月12日 イイね!

( ・ω・)休み・・・そして給油♪

( ・ω・)さて今日は休みです♪

昨日夜中に帰ってきて朝起きてとりあえずスキー行ってきました♪

今シーズン5回目ですね。

先日の大雪のおかげでゲレンデ状態は良好でした・・・

さすがに連休最終日なので混んでましたが・・・

今年こんなに混んだのは初では・・・

ゴンドラに乗るまでの待ち時間が15~20分・・・

しかも今日も誰も知り合いが居なくて独りぼっち・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。

昼過ぎから天気も悪くなってきたのでさっさと帰ってきてガソリン入れてきました。



2009年燃費データー1回目

前回は12/29に満タン入れて1/12まで

走行距離  461キロ

給油量   40.00L

ハイオク  103円

燃費    11.52Km

合計金額  4120円


値段下がってますね~♪

このままならスキーに行っても通勤手当でお釣りがくるんですが・・・

無理だろうな・・・
















さて・・・

ちゃくちゃくと進んでいるFD2R乗り換え計画ですが・・・

少し先行き不安な状態に・・・・

最近(年末から年明けにかけて)地元の有名な会社がバタバタと倒産、廃業してるんです・・・

ウチの会社も使われてる会社なので・・・
イツどうなる事やら・・・

こんな状態で大きな買い物をするのは良いのだろうか?と考え出したら・・・

買える訳ねぇ~だろ~???

って思っちゃう自分が嫌だww

先が読めないから難しいですね・・・

一応乗り換えても支払いは一撃で終わるんですが・・・

蓄えがなくなると・・・

厳しいな・・・

EKも部品をバラバラにして処分するか・・・
このまま誰か欲しい人に渡すのかは決めてません。


そう言えばDの見積もりでEK下取りが・・・






















6825円

って・・・・・・・・・

(・ω・)おい・・・

今付いてる無限のシフトノブ代にもなってないよ・・・

ありえん・・・・

なんかやる気を失ってしまったwww



ちなみに6825円じゃ売りませんからね!

乗り換えてからコツコツばらスのも考えてますが・・・



乗り換え時期が5月とか7月なら楽なんだけどな~。

お金的にも時期的にもww

3月末契約で5月納車とか出来るのかな??

今は結構即納みたいだし・・・

かかっても1ヶ月・・・

1番は3月末契約で7月頭納車なんですが・・・

4ヶ月も放置は駄目だよな~。

1回聞いてみるかな。

2009年01月07日 イイね!

( ・ω・)コツコツと・・・

( ・ω・)こんばんは♪

今日も深夜勤務ですが時間があるので更新です♪

今日のネタはオーディオ編にします。


いよいよ下調べも本格的に始動してきました乗り換え計画ですが・・・

今色々考えてるのが・・・

オーディオなんです

オイラは今まで12年ほど色んなSONY製品を使ってきたのですが・・・

カーオーディオ部門からSONYが撤退してしまってるので・・・

SONY製品で新しく揃えるのが無理・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。

でも・・・

せっかく車が新しくなるならオーディオも新調したいし♪

って事で・・・

SONY以外で色々調べて・・・

スピーカーは色々実物も見に行って大体決まりました。
今の考えではスピーカーは全部アルパインで揃えようかと思ってます。
バッフルプレートも全部アルパインの予定です。

問題はデッキ本体・・・


いつぞやの日記で書きましたが・・・
HDDナビも多少欲しいのですが・・・
ナビを使う頻度が年に数回しかないのにHDDナビを買う必要があるのか?と考え始めたら悩みが増えてw

値段もお高いですし・・・
今は携帯である程度は場所が分かるので。

運転中にDVDを見たい訳でもないし・・・
誰かを乗せて遠くに出掛ける事もないし・・・
基本的に9割通勤仕様車両だし・・・

実際今はMDしか使ってない状態で特に不満もなくww
しいて言えば買ったCDをスグに聞けないくらいですね。
でも・・・
HDDナビもミュージックサーバーとして使えば便利そうだし・・・

実際HDDナビを使ってる方に聞いたりお店で聞いたりしてるんですが・・・

良く分からなくなりましたwww



譲れないのはイコライザー機能がちゃんとしてる事ってくらいでw

オイラ中音~高音がメインで低音は低めの設定が好みなんで♪


この辺はまだ時間があるので色々考えて・・・ですね。




あと別な事では・・・

追加メーター関係でオイルブロックから油温と油圧を拾う予定なんですが
なにやらオイルブロックの厚みで純正のエレメントが使えないって書き込みを見つけたのですが・・・

これも要確認ですね。

今EKで使ってるオイルブロックがそのまま使えるのか?使えなのか??





















後は・・・

何気に最近出た純正OPのサスキットが気になる・・・







2009年01月05日 イイね!

( ・ω・)あけおめッス♪

( ・ω・)あけおめッス♪( ・ω・)気がつけば今年の初日記でしたw








思い出しながら年末年始の記憶を・・・

30日仕事(夜勤)・・・
会社で風邪が大流行・・・
嫌な予感がしつつ帰宅・・・

31日仕事休み・・・

スキーに行こうと思っていたが体調不良で終了・・・

家の近所で鳴っていた除夜の鐘が良い音色でした・・・

浜崎あゆみのカウントダウンコンサートをスカパーで見ながら年越し。


1日仕事・・・
しかも朝勤務・・・
ほぼ寝ないで仕事に行った為具合悪し・・・


2日仕事・・・
会社の中も正月モードで静か・・・
なのに会社に居る事が苦痛でイライラ・・・
帰ってきてから前回ハズレだったスキーのワックス塗り直し。

3日仕事・・・
明日は休みだ♪っと思うだけでもテンションUP♪
のハズが・・・
部屋のストーブが突然の故障・・・
仕事中もストーブの事を考えてて終わり・・・
帰ってきてから修理開始!
意地の修理で奇跡の復活♪


4日仕事休み♪

しかし!!ここでも睡魔がオイラを襲い・・・

寝て終了・・・
家から出ませんでした・・・
TV見て終わり・・・


5日今コレ書いてます・・・
朝初詣行って・・・
スキー行って・・・
深夜から仕事・・・
の予定。


そう言えば・・・
年末に兄貴が帰省してましたが今年も一言も口を聞きませんでした(爆

ウチの兄弟って一体・・・w


オイラは基本的に本家親戚の集まりにも行かない人なんで・・・
今年も変わらず不参加・・・
オカンに親戚の孫達にあげるお年玉を預けて終了です。



そんな感じですかね・・・



そして車ですね・・・

FD2Rの社外部品ですが・・・

続々到着してます♪

やっぱり新しいパーツが届くとワクワクしますね♪

EKにはナイ新しい機構の部品を見てると楽しいですよ。

車体はありませんが!!

写真はそんな部品の1つです。

|゚Д゚)))コソーリ!!!!お見せしますww

今月あたりから本格的に乗り換えに向けて準備したいと思います。

なぜなら・・・

今まで免許を取って走り始めてから1度も乗り換え経験がないので・・・

お金の計算や部品の発注は出来てるのですが・・・

感覚的にオロオロしてて・・・

EKの処分の事も考えないと・・・
この辺は今度ネタにしますが・・・


なんだか良く分からない日記ですが・・・




















(`・ω・´)皆さん今年もヨロシクです♪

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation