• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

( ´∀`)うひひひ♪

( ・ω・)本日ステアリング届きました♪

NSX-Rのホーン付き♪

次のオイル交換の時にDで交換かな♪

後1000キロありますが・・・


さて。

今日は某氏とお食事+ご自宅ガレージオフ♪

オイラの使わない部品達が無事に嫁いでいきました♪

最初は「要らん」って言われたらどうしようかとも思いましたが(笑

3点ほど次のオーナーに引継ぎです♪


まず最初にご飯食べに行って・・・

少しドライブ♪

途中でFD2Rのステアリングを預けて・・・

ご自宅ガレージまで運転してもらいました♪

20キロくらいかな?

地味に自分の車の助手席に座る事も少ないので楽しかった~♪

助手席のシートポジションも違和感ありありですね。。。

それからガレージの中で某氏の車に付けれるであろう?部品を仮合わせなどしてたら・・・

某氏の親父さん登場♪

そこでFD2Rに気がつき・・・

急遽3人で少しドライブ♪

満足頂けたみたいで良かったです♪

途中親父さんから「ちょっとVTECで・・・」と言われるとは思いませんでしたが(爆

久々に楽しい時間を過ごせました♪

それから車話でアッと言う間に時間になりオイラは撤収でした。。。

本日これから仕事です・・・


後は冬タイヤが早ければ明日にも到着予定なので早めに組んでもらってきます。

そろそろ深夜勤務帰りが心配なので・・・

さて・・・

仕事行くか・・・

2009年11月12日 イイね!

( ・ω・)やっと。。。

( ・ω・)やっと。。。( ・ω・)本日5000キロ到達~♪

先ほどまで某氏と会ってましたが・・・

寒い・・・

外気マイナス1.6℃・・・

寒すぎです。。。


ありがたく頂戴した物は明日にでも試してみます♪

上手くいくと良いのだが。。。

冬タイヤは後2日以内に届くでしょう♪

ステアリングも届きます♪

これで残すはHIDフォグですな。。。

何にしようかな・・・

プロジェクターのカットラインの入ってるヤツが欲しいけど・・・

良い物は高いし・・・

安物は・・・ね・・・

まぁ・・・

すぐに必要な物でもないのでしばらく考えます。

どうせグリルカバーは加工しないと付けれないし。。。

ブレーキの冷却ダクトでもね。。。

さて・・・

NCISでも見ながら眠りにつくかな~♪
2009年11月08日 イイね!

( ・ω・)うひひひ♪

( ・ω・)うひひひ♪( ・ω・)本日お休み♪

昨日夜勤から帰ってきて風邪気味でダウン・・・

今日の休みも寝て終わるかな?と思ってましたが。。。

寝る前に飲んだ薬が効いたのか今朝は調子良かったです♪


一応前日から休みの予定を組んでいたのですが・・・

ダウンしてたら本当に寝て終わってたでしょう。。。


昼前に行動開始!

まずはお金を持ってカー用品店に!

そこでエレタップやスイッチを購入♪

店内を見て周りながら・・・

冬ワイパー調べてあまりにもの値段の差(ホームセンターと)に怯んで退却w

だって軽く2000円は違う。。。

で結局買わないで帰ってきました。

まだ雪の心配はなさそうだし。

次の休みにまとめて買い物行くからって事で。



昼飯買って帰ってきてマズは・・・

食べるww

それから


エンジンスターター取り付け!!

前もって配線関係は調べて(教えてもらって)たので組むだけ組んでみました。

そしてリモコンでピッ♪

( ・ω・)燃料ポンプウィ~ンっと作動♪

( ・ω・)セルがキュキュキュ・・・

( ´∀`)ブ~ン♪

無事にエンジン始動です♪

それから1回全部外して・・・

配線をまとめる作業です。

配線はそこそこ簡単にまとめれるのですが・・・

本体を固定するのに少し困りました・・・

結局パネル数箇所に穴開けてタイラップで固定。

見える部分はノーマルっぽく!

カバーで隠れる所は躊躇なしwww

後・・・

今回付けたスターターは室内温度センサーも付いてるので場所選びですね。

それから受信用のアンテナ(ナビのGPSの様なアンテナです)設置場所。

1時間ほどで全て完了したのですが超満足です♪

FD2Rを買うか悩んでいた最大の理由(エンジンスターター取り付け)が無事に終わったので気分は最高♪

さらに今日はこれから増えるであろう電装品の為にスイッチ設置です♪

エンジンスタートボタンの横に使われていない丁度良さそうなメクラがあったので2個付けてみました♪

それが写真です。

1つはHIDフォグ用に

もう1つは・・・(^×^)オシエナイヨ



それから(まだあるのか?

車庫の棚作りしてました。。。

久々のノコギリ仕事は腰にきますね。。。

シクシク腰が病んでます。。。

途中で嫌になったので明日親父に頼んで切り出してもらいます。

そんな休日の使い方♪



























2009年11月04日 イイね!

( ・ω・)むぅ・・・

( ・ω・)むぅ・・・( ・ω・)深夜勤務から帰って来て・・・

EK用に買ったバッテリー付けて・・・

エンジン始動♪

EKが数ヶ月ぶりに目覚めました♪

それから少し整備して。。。

ガレージ片付けて。。。

ラジオ聞いてたら・・・

速報です!!

(メ・ん・)?何かな?また芸能関係かな??と聞いてたら・・・

自動車レースの最高峰F1GPから09年をもって

「トヨタが撤退」

( ・ω・)あぁ・・・噂は本当だったのね・・・

BSも10年いっぱいで終わりだし・・・

11年からは日本のメーカーが消えるF1・・・

F1ってこれからどうなるんだろう・・・

フジTVもいつまで中継するか分からなくなってきたな・・・


さて・・・深夜明けなので眠いです・・・

そろそろ寝ます。。。



2009年11月03日 イイね!

((((;゚Д゚)))あわわ

( ・ω・)おはようです♪

オイラは昨日の夜中から仕事だったのでこれから寝ますが・・・

さて・・・

予報通り降りましたね。。。

雪!

会社の周辺は完全にブラックアイス・・・

橋の上も凍ってる・・・

それでも住んでる地域が全部降った感じではなく部分だけだったので良かった♪


オヤジの車のタイヤ換えてて大正解♪

この天気のせいで今日の会社の駐車場はガラガラでしたw

皆さん遅刻か有休でしょう。。。

いつもは初雪が降った日に車が路外に落ちてたりしてたんですが今日は旗日なのもあってか事故はありませんでしたね。

車の通行量も少なかったです。

帰り道いたることろでノロノロ運転してる人が居てタイヤ換えてないんだな~と思って見てましたが。

オイラも急がないと駄目だな。。。

いつまでもオヤジの車も使えないしね。


タイヤ屋さんも夜中中ず~とタイヤ交換してましたね。

お疲れ様です。。。





プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation