• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

( ・ω・)あ・・・

( ・ω・)10月になりましたね。

今日は結構寒いです・・・

一気に気温が下がり最高でも14度とかありえん・・・

そんな寒い空の下、EKの解体やってました。

最後の難関のミッション降ろしですが・・・

ボルト、ナットの固着でなかなか終わりません・・・

特に酷いのがドライブシャフトが・・・

全然外れる気配がないw

エキゾースト系は配線をぶった切りで何とか回収したのですが・・・

ミッションは・・・もう少しかかるかも・・・

とりあえず回収した物は磨いて即Yに出してますww

社外品はまだ結構あるので頑張って売ってます。


目標も出来たので少し高めですが売り切りたいと思います。


FD2Rの方はEKの解体が終わるまで手をつけないで置こうと思います。

中途半端に作業しても嫌なので、まずは解体を終わらせてから。

①プラズマダイレクト

②ルーフにダイノック施工

今年は今の足のまま冬を走るつもりでいるのでエアロ外して終わりです。

多分何とか走れるだろう・・・

冬タイヤの用意もしておかないと、さらに寒くなると超面倒だな・・・


でも今週はモトGPもあるし来週は鈴鹿でF1だしTVから離れれないなww






2011年09月27日 イイね!

( ・ω・)解体・・・

( ・ω・)解体もいよいよ大詰め!

今日は内装に残り物がないか確認しながらネジ類を回収してました。

使えそうなネジまで外すオイラ・・・

どんだけ貧乏症なんでしょうか・・・


内装はダッシュボード以外完全にドンガラになりました。

フロアのカーペットも剥がして・・・

シートも何もかもありません~♪

もうエンジンもかけれないし覚悟を決めてバンバン剥いでます。

ある意味楽しくなってきた♪


次の休みにミッション降ろしにかかります。

今日は時間がなかったので上記作業で終了でした。



しかし内装は外すと色んな思い出が出てきますね~。

なぜこんな物が!?!?

って感じで数点出てきましたw






そして外したパーツはドンドン売れてます♪

あぶく銭万歳!

ちなみに残ってる物・・・


まだ20数点・・・


でも大きい物や社外品は結構売れたな・・・

残ってる社外品で・・・

10数点か・・・

後はEK9の純正部品がほとんどだな。

とりあえず・・・

10月中に車両撤去を目標に!!!

頑張ろう・・・







2011年09月14日 イイね!

( ・ω・)解体も・・・

( ・ω・)EKの解体もそろそろ終わりそうです。

ミッションを降ろす為に簡単に手が入る箇所だけバラシました。

後はドライブシャフトを外せば簡単に降ります。

次のお休みにでも完了出来れば良いかな。

これで大物は最後の解体。


ついでにシフトリンケージやエキゾースト関係も外して即売却です。

内装もほぼ解体終了♪


しかし・・・車って野ざらしだと錆びますね~。

ビックリです。



とりあえずEKの解体で得た金額は大体予定通りなので満足です。

乗り換えてスグなら+◎◎万ほどになったと思いますが・・・

あぶく銭は欲しい物に変わってるので。

後悔はしてないので良いでしょう。


FD2Rも現状欲しいパーツもないので今年は手持ちのパーツを付けて終わりの予定です。

プラズマダイレクトを先にやってみたいので次はそれかな?

来年は車検やら春にドカンとお金がかかるので少し節約モードに入ろうかなと。

今の所メンテナンスも大してお金がかからないので楽です。

車検時にタイヤは換えたいと思ってますが・・・


さて、せっかくの休みだし少し買い物でも行ってくるかな。

加工屋さんに支払いもあるし・・・





2011年09月11日 イイね!

( ・ω・)ちょこちょこと・・・

( ・ω・)ちょこちょこと・・・( ・ω・)激務から開放されて少し余裕が出てきました。

また19日から忙しいのですが・・・

束の間の休息とでも言いましょうか・・・


で。


先日時間があったのでエンジンルームを少し・・・


ダイノックではないのですがYで売っていたカーボン調のシートをカバーに施工してみました♪


出来はまぁ~まぁ~かな?

さすがに角は相当面倒でしたが、なんとか貼れました。

でも人間欲が出てくるんですよね~。

海の向こうで売られているカーボンケプラー仕様のカバーが欲しくなった・・・

今なら円高で結構安く買えそうだし・・・

いってみるかな??

コイルカバーは全然使えると思うのですが

インマニカバーが国内タイプRのカバーとUSで形が違うような・・・

失敗したら痛いな・・・


そう言えば・・・

カバーに施工する為にフロントのタワーバーを外してるのですが・・・

無い方が凄くフロントの動きがマイルドで運転してて楽です。

ダンパー付きでも、それなりに効いてる証拠でしょうか?

後ろは2本組んでても良い感じです♪

ちなみにショックの減衰は一番柔い仕様です。

2011年09月02日 イイね!

( ・ω・)やっとこ?

( ・ω・)本日発送予定だった物が出て行きました。

次のオーナーさんに大事に使って貰えると良いな。

①無限マフラー

②SPOONプラグコード

③Rウイング

④タイヤ、ホイール

⑤メーターフード

の5点です。

 
で!初めてのネコピットですが・・・

まだまだ使い難いです・・・

結局自分で伝票を書いた方が早い!って事が分りました。

プリンターを持ってると自分で伝票を作れるので楽だと思いますがプリンターのないオイラ・・・

頑張って書きますわ・・・

ちなみに普通の宅急便はネコピットで作れますが大物のヤマト便だと手書きになります。

端末未対応でした。




今回売れた分のあぶく銭は車ではなく身に付ける物になりました。

ずっと使える時計が欲しかったのでオメガのスピードマスターって時計を買いました♪

実はオメガの時計・・・

ず~~~~~~~と欲しかった(10年程前から)のですが今の時代、携帯があれば時計なんて要らないだろうと自分で思っていたのです・・・

仕事でも環境が悪くて全然使えませんし・・・

休みも少ないので出掛ける事も・・・

が・・・

ヤッパリ15年程所有していた車の身代わり?と言うか、あの車がコレになった!みたいな物が欲しくて時計にしました。

まぁ・・・車の部品は数点売らずに(売れない)オブジェとして持って置こうと思ってますが・・・

それはそれで。


また4日から仕事が少し忙しくなるので解体なども手が付けれませんが

時間を見て作業したいと思います。

多分乗り換えてスグにパーツ解体してれば今より相当高く売れてんでしょうが・・・

それでも今の所順調に処理出来ているのでOK~♪


とりあえず次の出品準備しよう・・・

まだまだあるぞ~~♪








プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation