• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

( ・ω・)1日弄りDAY♪

( ・ω・)疲れました。。。

今日の予定していた作業はほぼ完了です。。。

EKからオイルブロック外し、オイル交換。

水温センサー設置、配線つなぎ動作確認OK。

バキュームセンサー配管施工完了。

油温、油圧計配線室内引き込み完了。

純正部品多数取り付け完了。

洗車完了。

小細工完了。

買い物完了。

支払い完了。


それからバイクで町内をプラプラして涼しんで今コレ書いてます。

オイルブロックがFD2Rに問題なく付くかは明日確認します。

今日はもう疲れました(爆

多分厚み的には大丈夫だと思うのですが・・・
フィルター次第ですね。。。

純正フィルターで使えるのがあるのかないのか・・・

RRなんかはどうなんですかね???

オイルブロック使ってないのかな???

フィルターも何を使っているのか興味あります。。。

RRのオーナーさん情報提供ヨロシクお願いします。。。


これでFD2Rはほぼ完了ですね。

今年はなるべく素で乗りたいので。

足や吸気、排気は来年まで弄りません。

タイヤ、ホイールも来年で良いです。

ある物だけ組んで終わりです。

今はとにかく運転する為に必要な良いポジショニングと車両データーを集める為のメーター取り付けだけ。。

ちなみに今日は外気20℃、路面温度38℃でしたが普通に走ってて水温が85℃以上になる事はなかったですね(80キロ巡航時

ちょっと意外でした(驚

上手くいけば明日中に油温と油圧もつないでしまいたいですが。。。

どうなるかな??



さて!

6月の作業目標リスト。

①カーテシーランプ取り付け(運転席、助手席)

②コンソール改造(肘掛け撤去)

③純正改チェンジレバー取り付け(②と同時に)

④普通にお手軽コーティング

ってトコロかな・・・


実はコンソールなんですが今日バラして加工は始めてます。。。

どうしてもオイラのポジションでは肘が当たるので運転しててイライラしたので。

あれば便利なのは分かりますがオイラには必要ないので加工して蓋を作る作業してます。

どうせならカーボン板で作ろうかと思ってるんですが。。。

なかなか財布の紐が・・・

まぁ・・・特に誰も乗せないのでしばらくガムテープでごまかしておこう♪

一応カップホルダーは使えますし、カップホルダーを塞ぐシャッター蓋も使えるので。

その後ろの箱は生かして肘置きだけ撤去して加工して新たに蓋を作るって感じです。

ぶっちゃけ数点部品を壊したので・・・

もう元には戻せないし(え~~~~~~

いや!!

でもでも!!

無いと全然快適♪

今までのわずらわしさが無くなって最高♪

これでカーボン板で蓋が出来れば見栄えもグ~なので(大笑


さて物色してみるかな♪

誰かカーボン板余ってたら下さい(爆

150mm-300mm-2mm位あれば最高です(黙



2009年06月09日 イイね!

( ´∀`)うひひ♪

( ´∀`)うひひ♪( ・ω・)変な時間に寝たらヤッパリ変な時間に目が覚める。。。

昨日は晩飯も食べないで寝たのでお腹が減ってグ~グ~大合唱(大笑

とりあえずノドが渇いてたので部屋から出ると・・・

ン?

(・ω・)!

小包だ!!!!

送り主はこの方

中身はコレ♪


今回のサーキット改修工事で東コースの舗装を新しくしたのは知ってたのですが
前回も記念に同じような商品が出てたのに買えなかったので。。。

欲しいと思っていても通販してないし。。。

サーキット内のショップに直接行かないと買えないなんて。。。

と悲観してたらサーキット行ったら買ってこようか?の神の一声♪

ありがたやありがたや♪

オイラの宝物が1つ増えました♪

早速飾ってますよ♪




昨日は帰って来てから先日の配線引き込みの写真を撮ってUPして。。。

気が付いたら寝てました(´-ω-`)zzz

今日は久々の1日休みなので色々作業します。

ついでにバラバラな内装にもついでなので小細工してみようと思ってます♪

たいした作業ではないのですが・・・
オイラには必要な作業なので・・・

とりあえず午前中に材料調達して。。。

昼頃にはEKのオイルブロックなんかも外れてると思います。

タイプRは水温計はセンサー設置。
バキューム計はメーターを置く位置が決まってないので保留です。
配管は先に施工しますが。。。

それから医者に行ったり色々あるので忙しい休みになりそうです。。。

車も洗車したいしな~。

走行は900キロを超えました。

フロントのホイールはダストで黒いです。。。

さすが純正パッド・・・

評判通りなダストの多さだ。。。







プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 3 456
78 9 101112 13
141516 17 181920
21 2223 2425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation