• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

( ・ω・)やっとこ?

( ・ω・)1週間ぶりに車が帰ってきました♪

車検とクラッチ交換完了です。

帰ってて即効でタイヤ交換も終了w


とりあえず車検は問題なくクリアして、それからクレームでクラッチ、ヘッドカバーのパッキンを交換。

追加でブレーキローターも交換になりましたが無事に戻ってきました。


とりわけ1発目のクラッチの軽さにはビックリするほどの違和感が・・・

今までのが強化クラッチだったんじゃないの??って程軽くなってます!!


一応純正の指定グリスではなく持込でNUTECのグリスで組みましたが。


とりあえずバラしたクラッチを触ってきましたが気になったのは・・・

①クラッチ板のスプラインに多少ダストとグリスの混ざり物(当たり前

②レリーズベアリング自体はガタもなくスムーズ

③レリーズベアリングがやたら赤錆が発生している

④クラッチカバーのベアリングと接触する部分が赤錆びてる

⑤クラッチカバーのダンパースプリングに多少ガタあり(手でクルクル回る程度

⑥レリーズベアリングの摺動部分のグリスはDの判断は異常なし


写真は後で整備手帳にUPします。


って事でDはコレであの症状が出るのが?????だそうです。

気にしていたのは赤錆・・・

謎です。


あとはヘッドカバーのパッキン交換。

リアのブレーキローター交換。

バッテリー交換。

無限ブレーキホースに交換。

SPOONクラッチホースに交換。

で終了です。


これで、ひとまず不具合は解消と思いたいので明日からは社外パーツの取り付けに入ります♪




Posted at 2012/04/22 12:21:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 9101112 1314
15 1617 18 192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation