• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

((((;゚Д゚)))あわわ

( ・ω・)おはようです♪

オイラは昨日の夜中から仕事だったのでこれから寝ますが・・・

さて・・・

予報通り降りましたね。。。

雪!

会社の周辺は完全にブラックアイス・・・

橋の上も凍ってる・・・

それでも住んでる地域が全部降った感じではなく部分だけだったので良かった♪


オヤジの車のタイヤ換えてて大正解♪

この天気のせいで今日の会社の駐車場はガラガラでしたw

皆さん遅刻か有休でしょう。。。

いつもは初雪が降った日に車が路外に落ちてたりしてたんですが今日は旗日なのもあってか事故はありませんでしたね。

車の通行量も少なかったです。

帰り道いたることろでノロノロ運転してる人が居てタイヤ換えてないんだな~と思って見てましたが。

オイラも急がないと駄目だな。。。

いつまでもオヤジの車も使えないしね。


タイヤ屋さんも夜中中ず~とタイヤ交換してましたね。

お疲れ様です。。。





2009年11月02日 イイね!

Σ(゚Д゚)

Σ(゚Д゚)( ・ω・)本日1日遅れで6ヶ月点検行ってきました♪

そしたら・・・

サービスが・・・

「匂いした?」とw

匂い?何の事かな?と思ったら・・・


FN2R!!

話をしてると・・・

契約済みらしい・・・

まさか近くでコイツを見れるとは。。。

一応オイラの行ってる販売店では2台割り当てがあって1台は決まったみたい。。。

もう1台は分からないと言ってましたが・・・

近くで見ると「ほぉ~」って感じですね♪

でもオーディオの選択が出来ないのは痛いかな・・・

でもハッチバックも良いですね♪

コレがシビック!って感じがします。


で・・・

今日はハイビームの球交換。

雪が舞うくらい寒いから手がかじかんで大変でした・・・

Dにやらせようかとも思いましたがコレくらいは自分でやっても良いかなとも思い(笑

丁度給油でスタンドに行ったので・・・

給油が終わってから洗車場で頑張ってました・・・

ハイビームの球交換は右側はパワステのタンクを外せば手が入ると思います。
左はリザーブタンクを外せば出来るかな。。

オイラ手は小さい方なので参考になるか分かりませんが、、、

昼間でも明らかに「明るくなった」のが分かったのでOKでしょう。

今日の深夜勤務の時にでも使ってみます。




Dで点検終わって帰って来て・・・

メシ食って・・・

作業着に着替えて・・・

オヤジの車のタイヤ交換。。。

なぜなら・・・























オイラの車・・・

冬タイヤまだ買ってない(爆

今日の夜と明日は雪の予報なのでオヤジ車スタンバイです♪



2009年11月01日 イイね!

( ・ω・)小物着弾!!

( ・ω・)小物着弾!!( ・ω・)皆さんお久し振りです。

11月ですね!!

早いもんです。

今年も後少しですね~。

こんばんは。

さて最近は何もしてません。
(仕事はしてますよ)

仕事以外の事です。
(ガレージも放置)

車は完全に放置プレイ中・・・
洗車しても洗車しても秋の天気のせいで意味なし状態。。。

このままではイカンって事でポツポツ社外品の小物を物色して集めてました♪

①ハイビーム用のバルブ

②MOMOステアリング用リング

③リモコンエンジンスターター用品


①はロービームのHID交換でだいぶ良くなったのですがオイラは結構ハイビームも使う人なので
で・・・ノーマルは・・・って事でフィリップスのダイアモンドヴィジョン5000Kを購入♪

まだ取り付けはしていませんが・・・
「理想的なキセノン光」の文句を信じての購入です(笑

ハイビームもHID化しようとも思いましたが・・・
今のオイラには無理!面倒って事でバルブ交換で済ませます。

来春にもしかしたらフォグを付けるかも・・・
そこでHIDにすれば良いかな?とも計画中。

②はこれから交換予定のステアリング用に・・・
MOMO純正のステアリング用のリングは丸みを持っているのですが・・・
オイラはそれ気にいらなくて・・・

知ってる人は知ってると思いますが写真はNSX-R純正のリングと同じ形状ですね。

ただ・・・NSX-Rの純正は5135円・・・しかも注文が面倒。。。

って事で物色してたら発見!!しかもカーボン柄!!これしかないって事で購入♪

値段も半値!!(←コレ大事!!

ステアリング本体は今2つに絞り込んでます。
まだどちらにするか分かりませんがMOMOなのは変わらないでしょう。

今までパーソナルを好んで使ってたのですが・・・
どーした訳かMOMOになりそうです(笑

③ですが・・・まぁ・・・MT車にはご法度なんで・・・多くは書きません。

ただ配線は超難儀してます。。。

あるお方の助けがないとコレから先には進めない。。。

と、こんな感じです。


大物は冬タイヤですかね。(まだ買ってない

来週中に初雪が降りそうですが・・・
降ったらオヤジの車借ります。


本日時間がありそうなので半年点検でも行ってきます。
スッカリ忘れてた(笑
ハイビームバルブ換えて光軸調整もやってもらおうかな。
さらについでにマフラーのBパイプも交換しようかな。。。
どうせリフトに上げるだろうし・・・

ちなみに 

09/5/1納車

09/11/1現在4700キロ走行です。





プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
891011 12 13 14
1516 171819 2021
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation