• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

( ・ω・)作業終了~♪

( ・ω・)作業終了~♪( ・ω・)予定通りフロントの足も交換が終わりました♪

10キロほど試運転してきましたが・・・

良い・・・

凄く・・・

良い・・・

とりあえず初期のアタリを付ける為に固さは⑤にしてますが・・・

良い・・・

凄く・・・

良い♪

別の車になったって感じがします。

元々足がソフトになったと言われてる後期の車両ですが「ドンッ」って感じる事はなくなりましたね。

なにより後ろがピョコピョコしなくなったのが一番の収穫です。

アライメントが曖昧な数値なので多少フラフラしますが(爆

100キロほど走らせたらちゃんとセットしたいと思います。

休みがあれば・・・


今回足回りを中心に2日で交換しましたが良いですね♪

弄りは楽しいです。

天気も多少の雨でしたが屋根がある環境だったので何とかOKでした。


後は~。

無限のリップとガセットプレートです。

これはもう少し暖かくなったらやります。

まだ桜も咲いてない北なので寒いです。。。




ちなみにオイラの考えではリアのブッシュだけでも相当変化はあると思います。

値段も5千円程度ですし作業もDIYで全然出来ます。

もしリアのピョコピョコでイライラしてる人が居るならばコレは良いと思うな~。

オフ会レベルでも全然作業出来ると思うし。









2011年04月27日 イイね!

( ・ω・)色々作業しましたよ~♪

( ・ω・)色々作業しましたよ~♪( ・ω・)本日の作業完了リスト♪

①SPOONリジカラ装着

②バックヤードウレタンブッシュ装着

③Moduloサスペンション装着(リアのみ

④エアコンフィルター交換

⑤エアークリーナー交換


疲れました・・・

とにかくスタートのリジカラで体力の7割は奪われました・・・

2度と作業したくないリストの上位にランクインですよ・・・

ちなみに今までの1位はEKのクラッチ交換(爆

苦労して工賃を浮かせたのは良い事だし物の仕組みが分っただけでも儲けモンなんですがね。

多分今日の作業をお店に任せると相当な金額になったでしょう~。

その差額で工具が全部買えるんだからって事で自分で作業するようになったんですが・・・

信用出来るお店も無いですし。。。


で!

装着パーツの評価ですが

①SPOONリジカラ

凄いわ・・・目からウロコですね。。。

軽くしか試運転しませんでしたが、それでも今までとは明らかに違います。

通勤道で試運転したんですが数箇所大きめのギャップがあるんですが・・・

ん?????って今段差越えたか????ってくらいしなやかにクリアしましたね。

その場所まで走らせてる時には少し静かになった?程度であまり変化を感じなかったのですが段差を越えた時の動きは全然違います。

特に縁石ですね。

コレは面白いです♪

②~⑤はまだ全然なので近いうちに評価します。

②の追加加工の事などは整備手帳にありますので~。




明日はフロントの足交換ですが。

出来るかな?

腰が病んでます。。。。。
2011年04月21日 イイね!

(`・ω・)パーツ着弾!

(・ω・)本日頼んでいたパーツが届きました♪

①スプーンのリジカラ

②バックヤードのウレタンブッシュ

③エアコンフィルター

の三点です。

これでパーツが揃ったので足を交換出来る♪

ちょうど走行距離も2万キロちょいとキリも良いので上手くいけば27日にも交換出来るでしょう~♪

まずは足!

それからリジカラですね。
逆にリジカラやって効果を見てから足を触るかも知れませんが(笑)

その辺は気分で。


作業するとき頼むから天気良くなれ~♪

Posted at 2011/04/21 15:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | アブら~めんの独り言2011 | モブログ
2011年04月11日 イイね!

(´・ω・`)いよいよ・・・?

(´・ω・`)後少しで走行距離が2万キロ到達です。

今日オイル交換しに行けばジャストって感じですね。

今回はオイル交換時にマグネットドレンボルトに交換してこれからデーターを集めてみます。

エンジンオイルもMTオイルも交換です。

オイルはいつもと同じヤツで♪

エンジン、MT共に添加剤も投入します。



さて・・・

前回の日記で書きましたが足回りのパーツが揃うまでタイヤ交換を待ってるんですが・・・

パーツの連絡が来ません・・・・・・・・・・

明日連絡が来なければ夏タイヤに換えてしまうかもしれません。。。

幸いフリード君は冬タイヤなので、もし雪が降ったらスパイク君の出番です♪

先日久しぶりに乗りましたが普通に使うなら良い車です♪

楽しさは・・・オイラの好みとは違うので。

キャンプとか行くなら断然良いと思いますがね~。


久々の作業リスト♪

①オイル交換

②無限フロントリップ装着準備


少し時間をおいて

①足回り交換

②SPOONリジカラ装着

③リアウレタンブッシュ取り付け


さらに時間をおいて

①テクニカガセットプレート取り付け


今年は色々楽しめそうだ!!


2011年04月06日 イイね!

(・ω・)ぼちぼち?

(・ω・)ここ最近一気に雪も融けてきましたね~。

街中では夏タイヤに交換してる車もチラホラ…。

オイラも用意だけしました(笑)

まだ交換はしません。

なぜか?











足も交換するから!

ちょっと発注するの忘れてたパーツ待ちです(爆)

パーツって言ってもリアのウレタンブッシュなんですが…。

足交換と別に作業するのが面倒なので一気に交換してしまう作戦です(爆)

後は今回装着予定のパーツは~。

スプーンのリジカラ。

テクニカのガセット。

無限のリップ。

純正OPのビームライト。
が目玉です。

他に小物もポツポツありますが…(笑)

って事で弄りはパーツが揃ってからになります。











最近カメラも色々やってて魚眼のレンズ買いました♪

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920 212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation