• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アブ@ら~めんタイプRのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

( *・ω・)ノ

(´・ω・`)やぁ。

深夜勤務が暇なんで書き書きw

ここではあまり書いていませんでしたが、北海道が停電でニュースになっていた頃に人生が終わりそうなケガしました。

ザックリ言うと車の整備しててウマが外れて潰されて肋骨を4本折りました。。

普通に死んでも不思議じゃない事なんですが、とりあえず折れた骨は順調に回復傾向ですし、ご自分で作業される方も居ると思うので少し書きます。

まさかウマが外れるなんて微塵も考えてなかったですし、激しく揺すったりした訳でもなく。が、実際に外れて潰されてって感じなんで、ご自分で作業される方は超お気をつけ下さい。

まさかの事態は起こるもんです。

ちなみにウマはジャッキポイントにかけてました。

保険でサイドステップ下にホイールも入れてました。

丁度、体の向きも悪く横向きの時に外れて潰されてしまったので肋骨が折れた感じです。

ホイールを入れていたおかげで潰されながらも脱出する事は出来ましたし。

直後は特に超痛む事もなく普通に、ちょっと痛いな程度で生活してましたが、引き金は、まさかのクシャミでしたw

医者が言うにはヒビは入っててクシャミの圧に耐えきれなくなり折れたと。

しかし、車の免許を取り今まで数え切れない程に車の下に入ってガチャガチャやってましたが、まさか潰される日が来ようとわ。。。


それから少し時間が経ち、痛みもほぼなくなり、さぁ!オイル交換しよう!と思っても車の下に入れないんですよ。

恐ろしくてw

いや、結構大変でした。

何度もトライするんですが全然体が嫌がって入れないんです。

こんな事、人生で初じゃないか?って感じで。

それでもオイル交換やらベルト交換やらはスロープを使って作業しましたがスロープを使って作業してても恐怖感がw

やはり死にかけるとこうなるんですね。

さすがにいつまでもビビりながらは嫌なんでガレージにピットを作る事にしました。

しかも手堀りw

この辺はポツポツやっていきます。

なんか何を書いてたのか分からなくなってしまいましたが、ご自分で作業される方は超お気をつけ下さいって感じで。
Posted at 2018/11/06 05:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)シビックRの車検完了。何も問題なし。63000キロ。」
何シテル?   04/14 12:13
北海道の南端からコツコツお届けしていきます~♪ 18歳で新車のEK4購入♪ EK4SIR-Ⅱに13年乗り 新型FD2Rに乗り換えです。 FD2Rは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

カーナビ交換(VXM-165VFNi → VXM-175VFNi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 23:39:31

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
( ・ω・)2010-12-24納車♪ 2010-11-21契約完了! 2010- ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009-5-1 納車♪
ホンダ CB400F ホンダ CB400F
(・ω・)今までFTR223に乗ってましたが、少し使い勝手が悪かったので次期車両として選 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
免許取得前から買ってあり(・∀・)組み立て直しながら免許取りにいってました。一度バラバラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation