• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

ばのちゅ、ふっかちゅ、、、、、(*^^)v

吸気側の遅角ソレノイドが逝ったバノスですが、治す事が出来ましたぁ~♪♪

先ずはソレノイドバルブを外し、シリコンコーキングを綺麗に除去します。


んで、テスター片手によぉ~~~~~~く観察すると、、、、、

遅角側ソレノイド(左)の半田にクラックを発見っ!!!

テスターでチェックしてもこの部分の導通が不安定だったので、おそらくコイツが原因だべ。

早速半田コテで半田を盛り直します。

問題があった箇所は補強を兼ねて、意図的にリード線側とブリッジさせてます。

修理後は抵抗値も無事に復活♪


早速テスターに掛けて、残っていたエラーを消してみると、、、、


はい、無事にエラーが再発しなくなりました♪♪(^_^)v


暫くは様子見ですが、おそらくこれで完治したと思います。
(直ったのは良かったけど、英国から取り寄せ中のソレノイドは無駄になっちゃったな、、、)^_^;



バノスが直ったので、次はデフの交換です。

付いているデフを外して、、、

M3Cはラージデフなので、重くって大変です。^_^;

スペアとしてストックしてある純正デフと交換しました。


デフを乗せたトコで暗くなって時間切れ。
続きは明日ですねぇ、、、、^_^;



ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2016/12/23 21:03:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

天空海闊
F355Jさん

アバルト
白二世さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2016年12月24日 6:49
流石でござる

あとは ノーマルデフの運転を思い出さなきゃね(*~m~*)
コメントへの返答
2016年12月24日 9:56
デフの違いはそれ程でもないと思いますが、ファイナルが全然違うので、そっちの方が大変、、、

あの頃のキレた走りが出来るだろうか、、、^_^;
2016年12月24日 9:40
なんだよ~、ばらす前に取っちゃったんだ・・・(^^;;
コメントへの返答
2016年12月24日 9:59
空回ししてみたけど、重いと言われれば重いような気もするけど、、、、

今度持ってくので、調暇をみて調整して下さい。

プロフィール

「お散歩・・・ http://cvw.jp/b/190934/48606296/
何シテル?   08/17 21:10
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation