• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

1/9:後片付け、、、、

1/9:後片付け、、、、 既に1週間が経過してしまっていますが、備忘録的な意味でアップします。



Fuji-1GP終了後、これまた例年通り(?)に御殿場でお泊り新年会をして、チェーン規制の高速をぶっ飛ばして帰宅。^_^;

明日から普通に会社ですから、Toshi号をお祭り仕様から普段仕様に戻す作業をしました。



先ずは荷物を下ろして、デコを剥がして、、、、


走行中に警告が出てない事は確認済みでしたが、一応油温や水温のログをチェック

こっちは全く問題無かったのですが、、、、

実はデフの温度がまた150℃オーバーしてしまったので、オイルを抜いてチェックすると、、、

硫黄臭い、、、、やはり沸いてました。

前の子で全く問題が無かったノーマルデフでも駄目となると、油温上昇はデフの問題では無いのかも!?

単純に考えればデフの負荷が大きいって事なんですが、、、、

取り敢えずブレーキが引きずっている可能性とハブベアリングが駄目な可能性くらいしか思い付かないので、順番に試してみるしかないですかね、、、、


他にはオイルキャッチタンクにオイルが溜まっていたので、中身を捨てて、、、



次に走れるのはいつになるのやら、、、(-_-)



ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2017/01/15 20:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 11:26
う~ん。なんだろなぁ~・・・・
コメントへの返答
2017年1月16日 22:41
なんなんでしょうね~

取り敢えずブレーキのOHからやってみます。
2017年1月17日 14:11
まさか空気抵抗?

下に風が無いとか・・・・
コメントへの返答
2017年1月17日 21:49
アンダーカバー付いてないし、そんな事はないと思うけど、、、、^_^;

プロフィール

「お散歩・・・ http://cvw.jp/b/190934/48606296/
何シテル?   08/17 21:10
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation