年次有給消化の期限が4/20までだったので、4/16(金)に有給を取得してFSWを走ってきました。
先日の走行ではコンディションが悪くてちゃんとしたテストが出来なかった事、車載が取れなかった事、あと目視でしが確認してこなかったAF値を動画で確認する事が目的です。
朝、普通に起床して、ゴミ出し等の一仕事を終えてから、走行準備開始

当日は不安定な天気予報だったので、、、

準備完了し次第、出発しました。
現地に到着後、荷物を降ろして準備を進めていると、、、

雨が降ってきたっす。(^_^;)
無理しても仕方ないので、S-4_B枠はパス、、、、
天候が何とか回復した(?)S-4_C枠を走りました。
雨が降ったり止んだりの状況で湿度が高い事、濡れたグラベルまで行ったら止まらない恐怖、終わりかけのタイヤ、退化したお手々、等々の条件を考えたら、まぁ~まぁ~の出来だった、、、という事にしておきましょ。(^_^;
それにしてもピットイン後の走行中にあったバードストライクにはびっくらこいたっす!!
前回の走行では、走りながら横目でチラチラ確認するだけだったAF値ですが、今回はデジカメで撮影して確認しました。
走行中もほぼほぼ13で良い感じでした。
ちなみに、Saclam_Spec2の全開サウンドは初動画upとなりますが、GoProで撮影した車載動画よりもデジカメで撮影したAF動画の方が体感に近いと思います。
ブログ一覧 |
FISCO | クルマ
Posted at
2021/04/18 20:22:18