久し振りに車を洗って何気なく地面を見たら、道からガレージまでポツポツと何かが垂れた跡が...
恐る恐る触ってみると、まだ新しいその跡はヌルヌルとした嫌ぁ~な感触が...
匂いかいでみたら、どうやらエンジンオイルっぽい...(あうあう...)(T-T)
この状況、
実は2度目なんですよね...(-_-;
兎に角、ジャッキUPして状態を確認!

うわ~っ、結構垂れてるなぁ~...
ただ、
前回とは場所が違うんで、もっと良く確認する為にアンダーカバー外してみると...

カバーの上にはオイルがべっちょり...
どうやらカバーの上に溜まったオイルが何かの拍子に垂れたみたいです。
そもそも何処から漏れてるんじゃ~??...と確認していくと...

結構上の方からでした。
上に回って確認すると、オイルが漏れていたのは6番シリンダー付近のカムカバーガスケットからでした。

ここは結構前からオイルが滲んでいたんですが、ついに駄目になっちゃったんですかねぇ~。(T-T)
駄目元で漏れたオイルをクリーニングしてから、エンジンかけて様子を見ると...全く滲んできませんねぇ~。(ラッキ~♪)
どうやらジャバジャバ漏れている訳ではないみたいなので一安心。
たぶん少しずつ漏れたオイルがアンダーカバー上に溜まり、一杯になったところで一気に溢れて垂れたっぽいです。
これなら暫くは様子見して、酷く漏れているようならガスケット交換って感じですかね。

それにしても、この寒い12月の夜に車の下に潜ってゴソゴソ何かやっていると、傍から見たら立派な変人ですね。
まぁ~こんな事はしょっちゅうなので、近所の人は「あぁ~また何かやっているな...」位にしか思わないでしょう。(^^ゞ
Posted at 2007/12/08 18:50:48 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ