吸気側の遅角ソレノイドが逝ったバノスですが、治す事が出来ましたぁ~♪♪
先ずはソレノイドバルブを外し、シリコンコーキングを綺麗に除去します。
んで、テスター片手によぉ~~~~~~く観察すると、、、、、


遅角側ソレノイド(左)の半田にクラックを発見っ!!!
テスターでチェックしてもこの部分の導通が不安定だったので、おそらくコイツが原因だべ。
早速半田コテで半田を盛り直します。

問題があった箇所は補強を兼ねて、意図的にリード線側とブリッジさせてます。
修理後は抵抗値も無事に復活♪

早速テスターに掛けて、残っていたエラーを消してみると、、、、

はい、無事にエラーが再発しなくなりました♪♪(^_^)v
暫くは様子見ですが、おそらくこれで完治したと思います。
(直ったのは良かったけど、英国から取り寄せ中のソレノイドは無駄になっちゃったな、、、)^_^;
バノスが直ったので、次はデフの交換です。
付いているデフを外して、、、


M3Cはラージデフなので、重くって大変です。^_^;
スペアとしてストックしてある純正デフと交換しました。

デフを乗せたトコで暗くなって時間切れ。
続きは明日ですねぇ、、、、^_^;
Posted at 2016/12/23 21:03:34 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ