M3の片付けも終わったので、久し振り(20年振りくらい??)にココへ行って来たっす。
初公開の一式戦闘機 通称「はやぶさ」
特攻機「桜花」 と 母機の一式陸攻 翼もあるらしいので、完全な姿を見てみたい
零戦52型 有名な零戦の後期型
九三式練習機 通称「赤とんぼ」
零戦21型 これが所謂「ゼロ戦」
続いて、別館に負け気味?^_^;な本館側、、、
ブガッティ・タイプ57S シャコタンに強化サスにドライサンプぅ~
ビンセント・ブラックシャドー 本物は始めて見た
RR・シルバーレイス 外交官ナンバー付いたまま
ダットサン ちっさwww
BMW502 ご先祖様
ベンツ300SL 乗り降りしにくそう
275GTB 250GTO見たことあるけど、こっちの方がスマート
デイトナ
512BB 商売的には成功した車だけど、性能的には???
A110 最近、新型が出たね
F50 F40に比べると陰が薄い?
ランチャ・ラリー こいつだけ何故か後ろ向き展示
モトグッチ
ドカティ ちっちゃwww
MVアグスタ
MVアグスタ
F40 速いんだけど、音は汚い、、、
LP500S 自分はFよりコッチ派
チゼータ 馬力を稼ぐ為にエンジンをでかくしていた時代
久し振りに来たけど、飛行機側がメインになりつつある感じ、、、、^_^;
あと、小規模な博物館特有?のごちゃっとした展示は良い感じです。
![]() |
BMW M2 クーペ 2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ... |
![]() |
BMW M3 クーペ M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ... |
![]() |
BMW M3 クーペ 96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ 前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ... |