• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi.のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

3/27:今週の車弄り、、、、

うちの子は吸気エアボックスの変更に伴いAFCと燃圧レギュレータでセッティングを取っています。

燃圧レギュレータはFRP製のエアボックスに抱かせているんですが、その部分を確認すると、、、、

ネジが大分FRPに食い込んでいます。

ハンドレイアップFRPは基本的にエポキシ樹脂の塊なので、エンジンルームの様な高温環境下で圧力を掛け続けると徐々に変形してくるのは仕方ないのですが、このままだといずれ脱落しそうで不安になってきたので、固定方法を変更する事にしました。

先ずはアルミのフラットバーを現物合わせで適当に加工して、、、

3mm厚だと曲げるのも大変。(^^;;

作ったステーはオイルフィルターハウジングにバンドで固定して、燃圧レギュレータを固定しました。

これでレギュレータはしっかり固定できたし、整備でエアボックス外す時も多少は作業が楽になる、、、かな。(^_^;)

続いて、サーキット走行に向けてエアフィルターを交換。

使用期間は約1年間ですが、結構汚れてます。

外したフィルターは次回交換までに掃除して再利用するので、大事に仕舞っておきます。(^_^;)


あと作業中に気になったんですが、VANOSの排気側ソレノイドカバー部分が汚れてました。


指を突っ込んで探ってみると、、、

オイルが滲んでますねぇ、、、

この辺りをメンテしたのは16y11月ですから、そろそろメンテ時期、、、っという事で、ここは近いうちにメンテする事にします。


これで気になっていた部分は全てメンテ出来たし、月曜に休みも取ったので、後はタイヤ積んで羽付けるだけだったんですが、上記作業の途中から妙に体がだるくなってきて変だなぁ~と思いながらも取り合えず走れるところまで終わらせてから熱を測ってみると微熱がありました。

っという事で大事を取って月曜の走行は取り止め。(T_T)

有給消化義務はあと1日あるので、来週リベンジ、、、かな??

Posted at 2022/03/28 18:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「7/19-7/20:今週の車弄り・・・ http://cvw.jp/b/190934/48556475/
何シテル?   07/21 21:51
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation