• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi.のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

11/5-11/6:今週の車弄り・・・

さて、前回報告した様に、うちの子は現状でフロント周りの組付けが結構ズレています。

まぁ~、ぱっと見では判らないようにはしてありますがね。(^_^;)

そうはいっても、じっくり見てみると・・・

分かりやすい所ではヘッドライト周辺のクリアランスが揃っていません。

いつもの様に前後と左右の水平を出して・・・


イロイロ測ってみた

マスクパネルもバンパーも傾いていますねぇ・・・

アルミアングルで測定基準を作って・・・


測ってみると・・・

全体的に左側(運転席側)が高いです。

原因を探る為に、バラシながら都度測定していくと・・・


高さ方向的には左側が高く、横方向的には右側(助手席側)に寄っている様です。

マスクパネルはFパネルに付いていますから・・・


Fパネルまでバラシて調整できるか?確認します


各部のネジを緩めた上で手で押してみたが動かないので、シャッター支柱にラッシングベルトを括り付けて、ガッチャで引っ張ってみたけど・・・

ピクリとも動きません。(-_-)

困った時の金さん頼み・・・電話して状況を説明すると「新車のFパネルはフレームにスポット溶接されているよ」との事。

前オーナーも自分もぶつけている車なので、てっきり交換してあると思っていたけど・・・・そりゃ~動かない訳だわ。(^_^;)

・・・っという事で、根本的な調整は諦めて、各部を可能な限り調整しながら組み上げていきます。


ヘッドライト周りのクリアランスも大体同じくらいにして・・・


こんな感じになりました

マスクパネルとバンパーのクリアランスがチョット広いかな?

それでも、問題だったバンパー下面のズレは左右でほぼ平行になりました


これで漸くアンダーパネルの装着作業に取り掛かれるかな・・・


あと、ヘッドライトのHID(3000K)が大分白っぽくなってきたので・・・

新しいモノ(左)に交換しました。

HIDの黄色って、ガラス管のコーティング色で黄色くしているので、ある程度使用すると色が抜けちゃうんですよねぇ・・・

片側だけ交換して、新旧比較

右目が新しい奴です。

交換前後では、これだけ違います

交換前(左画像)と交換後(右画像)
Posted at 2022/11/06 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 マニュアルシフト、サンルーフ無し、事故無し、走 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation