
本日、
ぬし様が退院になりました♪♪ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
ご心配して頂いた方々には、「ワンッ」としか言えない
ぬし様に変わって、お礼申し上げます。m(_ _)m
今週の月曜日、朝方に
ぬし様を入院させて暫くしたら、母方の叔父さんが危篤で緊急入院したとの連絡がっ!!
慌てて母親を連れて病院に飛んで行き、何とか意識がある内に合わせてやる事が出来たのは良かったですが、そうこうしている内に今度は獣医さんから「子宮部分に15cm大の腫瘍(?)が見つかったので、急遽こちらの摘出手術に切り替えます」と電話があって、本当に参ってしまいましたよ...
「何とかやってみます」と言う先生に対して「...お願いします...」と言うのがやっとでした...
夕方になって「手術は成功しました。意識も戻ってますし、会われますか?」と連絡があり、早速病状の詳細を聞く為に病院へ行きました。
そこで、
①先週~今週の1週間で2kgも体重が落ちていたので、乳癌にしては変だと感じた。
②腹部レントゲンを撮ってみたら子宮部分に15cm大の影があり、それが胃腸や肝臓を圧迫してた。
との事でした。
ぬし様は元々スリムな体型で腹部が膨らんでいるなんて事は全然無く、正直言ってとてもお腹の中に15cm大の腫瘍(?)が入っている様には見えませんでした。
実際、摘出したハンドボール程の大きさに膨れた臓器を見せてもらっても、とてもこんなモノがお腹の中に入っているとは信じられませんでした。(@_@)
それから、
③本来は癌になりかかっている(?)左列乳腺も全て除去しなければならないが、今回は体力や切る範囲を考慮して子宮の腫瘍(?)と乳癌のメイン患部摘出までです。体力が回復する1ヵ月後くらいに再手術をしましょう。
との説明を受けました。
よって、最低でも後1回の手術が必要みたいですね...
最後にまだ麻酔が残っていてぼぉ~っとしている
ぬし様に面会して「頑張れよ!!」と声を掛けて病院を後にして暫くすると、今度は「危篤の叔父さんが息を引き取った」との連絡があり、それからはお通夜に葬儀にとドタバタした2日間が過ぎ、今日ようやく
ぬし様を迎えに行ってきました。
まぁ~帰ってきたとは言っても、まだこんな↓↓状態で、

傷口にはまだ腫液が溜まってますし、傷口の炎症にも気を付けなくっちゃいけないし、抜糸が済むまではまだまだ安心はできません。

人間だったら臓器摘出手術して4日後に退院なんて在り得ないですよね。
兎に角、注意深く様子を見ながら見守っていきたいと思います。
Posted at 2007/06/22 22:08:52 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ