• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi.のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

11/29:今日の車弄り、、、

最近8209でよく見かけるコイツ、、、

気になったので、ポチって装着してみました。

スロットルワイヤーソリッドブッシュとか言うこの部品ですが、、、

要はスロットルワイヤーの取り付け部のゴムブッシュをアルミ製ブッシュに交換することで、タワミを無くしてアクセルレスポンスを良くしようという部品です。

取り付け自体はゴムブッシュを外して代わりに装着するだけなので、割愛、、、(^_^;)


装着は簡単ですが、アクセルワイヤーの張りの調整がシビアっす。

まぁ~遊びを無くすパーツなんだから、当然ですね。

ノーマルでもそうですが、緩みが気になるので、自分はダブルナット化して緩み止めをしてみました。


効果の方ですが、アクセルをチョンチョンって煽った時の反応が良いですねぇ。

ヒール&トゥがやり易くなりそうです。

お値段もソコソコだし、宜しいんじゃないでしょうか。(^-^;
Posted at 2020/11/29 19:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2020年11月15日 イイね!

ポイントげっと♪

自分はSuicaをメインの電子マネーとして使ってるんですが、10月のポイントバックがこんなにあった♪


今日、チャージしてきたっす♪


ちょっとしたお小遣いやね♪♪



Posted at 2020/11/15 19:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2020年11月01日 イイね!

11/1:今週の車弄り、、、

今週は時間があまり取れなかったので、車弄りは少々、、、

先ずは古い車の整備あるあるから、、、

先週の車弄りの際にメーターパネルを外したんですが、元に戻してみたらサイドブレーキの警告灯が点灯しなくなりました、、、

調子良かった部分なのに、ちょっと触ると何故かトラブルんですよね、、、(^_^;)

電球を交換すれば治る筈なので、早速メーターを外して、、、


ストックしてある電球と交換、、、


無事に直りました。



んで、修理完了して買い物に行こうとすると、何故かアイドリングが安定しない、、、

ま、月一くらいでたまにある不具合なので、慌てず騒がず対応、、、

※誤字ってますね、、、心の目で見てやって下さい。(^^;;

こっちも無事(?)に直りました。(^_^;)
Posted at 2020/11/01 20:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ

プロフィール

「6/28-6/29:今週の車弄り・・・ http://cvw.jp/b/190934/48515245/
何シテル?   06/29 20:38
ども♪ Toshiです。 免許とって以来、2ドアクーペ・FR・MTしか所有したことの無い変人(^^ゞです。 今はBMWでサーキットにどっぷり嵌っています♪♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2025.6.18~ 新しい相棒です。 ぽちぽち弄っていきます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3CからM3Cへの乗り換えです。 しかも、またまた96y限定のアルミドア車でエストリル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
96yのアルミドア車です。 通勤からドライブ、サーキットまで全てこれ一台で頑張ってもらっ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
前に乗っていた318isです。 BMWにはまり、サーキットにはまった原因は、あまりにもこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation