公私でバタバタしていて、気が付いたら11月が終わって師走になっていたっす・・・(^^;
さて、Blog書く事もないってことは、2号の調子は良かったのか・・・っていうと、残念ながらそんな事はありません。(-_-;)
まぁ~大した事ではない(?)ので、報告はしなかったんですが、この1か月で発生したトラブルとしては・・・
トラブルその①
11月に入って冷え込んだある日、バッテリーが逝きました。(^^;
まぁ~今のバッテリーは3年目なので、そろそろかなぁ・・・って思ってはいたし、軽量化の為に小型バッテリーにしているので、いざという時の準備はしてあります。(^^;

問題は、直ぐに新しいバッテリーを注文したのに、届くのが1月になるって事だけっす。(^^;
それまでは、家で時間が取れる時には充電しつつ、非常時には携帯バッテリーブースターに頼る生活が続きますね。
トラブルその②
寒くなって樹脂が硬くなっていたのか、経年劣化が進んでいたのか、踏ん張ったらフットレストがバキバキに割れちゃいました。(-_-;)

部品はまだ出るとの事なので、取り寄せをお願いして・・・

取り合えず、応急修理をしときます。
先ずは綺麗に洗浄して・・・
当て板を接着する面をヤスリで荒らして・・・
アルミ板の端材を接着


接着出来たら、表から補強のリベットを打って・・・

応急修理、完了っす。
まぁ~、そんなこんなで11月は遠出なんて出来るような状態ではなかったので(エンストしたら、再始動できない可能性が大)(^^;、暇な時間にぼちぼちとヘルメットをデコったり・・・

廃油ストーブを弄ったりしてました。
バッテリーが届いたら、走りに行きたいですね…
Posted at 2024/12/08 21:05:12 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ