• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャン様のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

もう、買った?  YUKI

年末と言えば、年末ジャンボ宝くじ!!



これが3億円だそうです。もちろんニセモノですけど(笑)

大金なのに、(見た目的に)意外と少ない感じしませんか??
ん~でも欲し~い

皆さんはもう、買われましたか?

私は先日、仕事で大阪へ行った時に宿泊したホテルの向かい側がこの宝くじ売り場だったので、ここぞとばかりに買って帰りました!
大阪駅前第4ビル特設売り場



なんでもここは大阪でも結構当たると評判の宝くじ売り場だそうです。
沢山の人でごった返していました(汗
ちなみに、ここは過去五年間で120名の億万長者が誕生したそうです。
しかも1等以上の当選金総額はな、なんと・・・182億円だそうです(驚)

いつもより期待に胸が膨らみます~♪

Posted at 2006/11/28 17:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

2度美味しい!?

2度美味しい!?とは言っても今回はグルメリポートではありませんよん。
今週末は土日が仕事ということで昨日の祝日、天気があまり良く無かったのですが先日ブログでも書いたようにウエットでのトライ&セットアップが課題の一つということもあってKLSへ行って来ました。
空を見上げると、いつ雨が降ってもおかしくない位の雨雲が。
それでも意外!?とKLSへ走行に来ている人がいるのには先ず驚かさせられました。レースに出ていないカーターが多いなぁ・・ウエットタイヤ持ってるんだろうか?なんてちょっと余計な心配をしつつ準備をしていざ走行。
約一時間程、焦れったい気持ちでドライ走行。前回のレースでの反省からまず走りよりも耳に全神経を集中してキャブセットの練習。満足のいくセットが見つからないまま、タイムは今ひとつの33秒65。
ようやく、キャブセットに集中し始めたその時雨が・・・。仕方なく後ろ髪を引かれる思いでウエットセットへ。
気持ちを切り替え、前回やり残したウエット走行でのセットアップの続きを・・・。



いろいろ試して見るも、タイムが全然出ませんでした。
毎回、同じ条件での走行は無いと言っても過言でないのは判りますが特にこの時期、季節の大きな変わり目は路面温度と気温等条件が違い過ぎてキャブセットは勿論のことタイヤの圧の設定だけでもなり難しいと感じました。うーん奥が深い。ある意味レースでなくて良かった!?なんてねん。





カートって練習、レース、それぞれ経験した分だけ新しい発見があるなぁってまたまた思わされました。
それと・・・
レースに出ていないカーター達も、僕の心配をよそにドライタイヤで悪戦苦闘してました。そのファイトを僕も忘れず頑張らねば・・ねん。

Posted at 2006/11/24 10:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

釜揚げうどんといえばここ! YUKI

昨日、taka1800さんへの物々交換用のうどん(笑)を買いに「わら家」へ行って来ました。
朝、10時半に行ったのに、すでに沢山の人!みんなうどん好きね~(人の事言えません・・てへへ)


中はこんな感じ。観光客らしき人が沢山いました。もちろん地元民も。



うどんといえば、我が家では「釜揚げうどん」です。特に冬はしょうがとねぎをたーっぷり入れて食べると、体が芯から温まって最高ですよ~!
これが釜揚げうどん大です。二人前入ってますが、量が多くてなんとか食べきりました(苦)でも美味しかった~。



ちなみにこの写真は携帯で撮ったものです。こんな時にデジイチ忘れてしまいました(悲)でもけっこう綺麗だったりして・・・

ジャンサンから一言:taka1800さん、我々地元民は本来うどんは素が基本です。つまり上に何も乗ってない「具なしでダシのみで食す」「生醤油だけをかけて食す」で今回の釜揚げ・・・・・・生麺を茹でて水で洗い〆ず「釜から上ったものをそのままダシにつけて食す」です。
香川発の初体験!?うどんを召し上がれ~
   
Posted at 2006/11/20 23:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月15日 イイね!

柿、届きました♪&今日のおもいっきりテレビで・・・  YUKI

昨日、19時頃、家でくつろいでいると、ピンポーンとチャイムが。
もう、レースも終わっているし、宅急便はないはず・・・もしやついにN○Kが受信料集金に来たのかも!?おそるおそるインターホンに出てみると、
「ペリカン便で~す!」だって。
荷物はtaka1800さんからの「柿」でした。1000キロの距離を遥々、四国へ。
しかも、びっくりするぐらい沢山頂きました!(驚)本当に有り難うございました♪
早速頂く事に!丁度良い熟れ加減で甘くって美味しくって幸せ~☆
美味しかったので大量に食べました、うふふ♪(幸)



ちなみに、この柿の量はほんの一部ですよ。この5~6倍入ってました。
で、手前のキュウイ、大きいでしょう?「さぬきゴールド」というキュウイですが、切ると、中身はゼスプリのゴールデンキュウイみたいでした。これも甘くって美味しかったです。

話はガラリと変わり、今日、みのもんたの「思いっきりテレビ」で、メタボリックシンドロームの予防法をやっていました。痩せたい私は、もちろん釘付け!

ふむふむ、お腹の脂肪を減らしたい人は緑黄色野菜を食べるといいのかぁ。
ん?何々?運動しなくても脂肪が落ちる食べ物だって?

それは・・・



「糠漬け」なんです。特になすの糠漬けを食べると痩せるそうですよ!早速買ってきた次第です、へへ。でも本当に痩せるかな~?痩せるといいな~。

因みに、奈良漬はジャンさんの大好物です。これがあったら、他におかずは無くてもいいらしい・・・なんて安上がりなの~。私はとっても助かるんですけどね(笑)


Posted at 2006/11/15 23:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日 イイね!

S君へのメッセージ

昨日のKLS最終戦の後、いつもになくS君が僕のピットにやって来た。
毎レース後、同じチーム員でありながらピット以外の所で一言だけ会話を交わす不思議な関係!?

S君と僕との初めての出会いはカートを始めた3年前程さかのぼります。
カートレースを始めようとKLSへ足を運ぶと丁度その日はレースの日でその時、トップを走っていたのがS君。
未だカートで走っていない僕はトップを走っていたドライバーのヘルメットだけを脳裏に焼きつけてその日は帰りました。
その後、チームケントの一員となった僕は今と変わらず毎週末になると練習に励み初年度の終わり頃にはそのS君のヘルメットを捕らえる位置まで近づくこともしばしあり、初年度でこれならS君を超えることなどそう難しいことではないと生意気にも感じていました。
しかし・・
「真後ろまでは行けても抜けない存在。」
2年も経たないうちにその事に気づかされていました。
どんな悪条件でもゴールラインを先に跨ぐ偉大なKLSPRDエキスパートのシリーズチャンピオン。
S君は僕の大きな目標となっていました。
だからこそ意識してあまり話すことのない最大の目標でありライバル。
しかも3年連続チャンピオンを惜しくもこの最終戦で逃した彼が笑顔で・・。
聞くと、地元でのシリーズフル参戦は今回で最後だと。



その言葉を聞いて今シーズンの初めからそのつもりでいたんだって気づきました。
冒頭でも書いたようにレース後何処かで必ず一言、慰めの言葉だったり、時にはキツイ言葉だったり・・・特に今シーズンは、辛い事が多かったので慰めが多かったかな。
第4戦での雨のレースは結果的には車検失格となったんだけど、ゴール後最終コーナーで手を差し伸べて握手をしてくれた時はやっと少しは認めて貰えたのかなって涙がこみ上げてきました。
そして昨日は・・
「一発の速さは確かにある。でも、経験値が少ない・・・だからシーズン全部はトップ争い出来ない」と。
「でも・・・俺ら何年やっとると思とんや、N君も皆な10年以上やってるんやで。(笑)」
こんな厳しく優しい言葉に今まで僕は助けられてきたんだってしみじみ感じました。
面と向かって言えない捻くれ者!?の僕からこのブログを通してそんなS君に言わせて貰います。



心から結婚おめでとう。
そして、広島でのKTレースへの活躍を密やかに応援しています。
地元に帰ったらまたスポットで勝負しょう。
今度合う時は必ず君の前を走って見せるよ。なんてねん(笑)

多分、このブログS君読んでくれてないと思うので誰か良かったら伝えて下さい。
ベルサン、ケントの長○サンお願いしますよん。




Posted at 2006/11/13 20:39:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕方、洗車して近所の公園までプチドライブ😉」
何シテル?   08/14 21:08
「レーシングカート」から退き、はや数年が経ちましたが、今でもモータースポーツ、車好きは変わりません。 車種、年齢、性別、血液型、国籍、!?を問わず、いろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15161718
19 20212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

ヘッドライトインナーブラック化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 06:37:31
7月1日 モテギ エキシージで走ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 02:29:50
初ワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 20:53:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
自分史上最高のトヨタ86をコンセプトに自身の理想を現実の狭間で可能な限り具現化したトヨタ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生最後の車!?チャレンジ!?として購入しました。 長年車遊びをしてきて…NAで所有可 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
自己の弄り過ぎない、理想のナンバー付きカスタムカー90%の完成度を誇った前車との不遇な突 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
レースから遠ざかり虚しい日々、ふと目の前に舞い降りた、昔の愛車と同じ名を持つ、でも、中身 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation