• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2020年05月22日 イイね!

ブルーインパルス その2


photo no.1
K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW





今回は
4機編隊のフォーメーション飛行でした


こんな風に一つのフォーメーションを最初から最後まで
しっかり追って撮りたいですね
そしてジャスピンのワンショットがあれば最高のなんですが


photo no.2



photo no.3



photo no.4









photo no.5



photo no.6




photo no.7









photo no.8



photo no.9



photo no.10








こうして撮った後に改めて見てみると
順光から逆光よりになって来た時
画質を統一できません
逆光寄りは撮らない と言う選択肢もありかも、、、

でも 逆光でないと撮れない絵もありますしね


photo no.11



photo no.12



photo no.13









photo no.14



photo no.15



photo no.16





撮影スタイル
角度があるので最低限までセンターポールを上げて
格好良く手持ちで撮るよりは
これはこれでアリだと実感しました
*この日は風が強く体があおられる程でしたので
 三脚での支持はより安定します

     
photo no.17





ここで今回の私の撮り方について

最初にお断りを 他の方の撮り方をいっさい見ておりません
まったくの自己流で設定しています

1、WB:太陽光(固定)  2、撮影モード:風景(固定) 
3、シャッタースピード:1250sec(固定)
4、F値:8〜13 5、ISO:200〜400  6:露出補正:−0.7EV(固定)
7、AFモード:AF-C(固定)  8、手振補正:off(固定)

9、測距点切替セレクト:9点オートセレクト 10、三脚:使用
11、全てMモード 12、高速連写:H


1、手持ちで振り回す自信(テクニック、体力的に)がなかったので
 チルト、パーンをフリーで三脚を使用しました
2、編隊飛行と分かっていますので9点オートセレクトとして
  とにかくピントを合わせられる確率を上げようと考えました
  K-3Ⅱは最大27点ですが 9点としてみました
  *9点とした根拠は特にありません
3、Mモードとしたのは とにかく初めてなので
  途中でこれらのパラメータを変えやいすと考えたからです
  *実際そんな余裕はなく出来ませんでした

終日お天気が安定していたので AWB、
TV(シャッタースピード優先)モードで 良かったのでかもしれません
*ペンタにほTAVモードもありますしね

結論 撮影途中で意味もなくF値、ISOを変えたりしていますが
   どのパラメータが良かったのか悪かったか判断できません
飛行機撮りの経験がありませんので
今回はすべて勉強のためです
  

機材の使用感
・写真からも分かるように しっかり撮れます
・ピントが合っていても いったん外れると再度ピンを捉える事が
 出来ません
 *どうもこれはレンズ側ではなく K-3Ⅱ本体側に問題がありそ
  うです。 しっかり説明できませんが 動態撮影のアルゴリ
  ズムが詰められていないと感じました
  AF-Cで一度ロックしたら食いついていく能力が弱いと思います
・HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
 レンズ単独でも十分動きものにも対応能力ありと感じました
  更なるAFのスピードアップ『特に最初の食いつきです』
  は要望します
・1.4×テレコン、やはり600mmクラスの望遠レンズは欲しい
 テレコンなしで 少しでもF値の明るいレンズで撮りたいですね
 *撮影ジャンルの幅を広く ユーザ層を増やさないとペンタが
  選択肢に入らない事になります(野鳥撮影にも生かせます)
どんな撮影も経験ですので 更に色々と変えて撮っていきます



無謀な撮り初めですが
なんでも結構です
ご批判も含めアドバイスいただければ嬉しいです

ファインダーを覗きながら
両目を開けてやってみましたが 上手くできませんでした
やっぱり数をこなすしかないんでしょうか、、、?




#ブルーインパルス #松島基地 #航空自衛隊
Posted at 2020/05/22 04:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 15 16
17 1819 2021 2223
2425 2627 2829 30
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation