• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

ご近所チューリップ

ご近所チューリップ








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR








1週間ほど前
買い物帰りにいつも見ている道路脇の小庭
やっとチューリップの小さな葉っぱが顔を出していました

それから1週間
買い物を頼まれての帰り道 何気なく庭を見ると
え! もうたくさんの花が咲き もう咲きすぎています

流石に日中は車の交通量も多く危険を感じるのと
通り道は人通りが多いので撮影できず

翌朝6時すぎ撮影に行ってきました



説明は不要ですね

photo no.2




photo no.3




photo no.4
















photo no.5




photo no.6















      
      photo no.7



      
      photo no.8



      
      photo no.9















  
   photo no.10



  
   photo no.11



  
   photo no.12















  
  photo no.13



  
  photo no.14
















photo no.15




photo no.16



      
      photo no.17
















      
      photo no.18



      
      photo no.19



      
      photo no.20













残念 ピン甘
傘を刺しての撮影だったので今回は甘く見て
 アぁ〜 言い訳をしてしまった。



photo no.21



      
      photo no.22



      
      photo no.23















      
      photo no.24















      
      photo no.25



      
      photo no.26















      
      photo no.27



      
      photo no.28















  
   photo no.29




冒頭に 『咲きすぎている』と書きましたが
花びらがしっかり開いているお花がなかったのに気づきました

そうなんです 開いているお花はほぼなかったんです
あれ昼顔じゃありませんが 少し早朝過ぎた?
小雨が降っていたので お天気のせい

調べてみるとチューリップの開花は
気温が15℃以上になると開き始めると ありました
確かにこの日は10℃前後

もうちょっと気温が上がらないと開かなかったんですね
富山のチューリップ公園のような多種多様なものはありませんが
1坪程度の小さなお庭のチューリップ達でした


花粉症の我慢ももう少し と思っていたら黄砂攻撃
まいったなあぁ〜




Posted at 2024/04/19 11:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

  123456
7 89 101112 13
14 15161718 1920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation